Please add this URL to your RSS Reader.
Search Bloguru posts
my favorite
https://en.bloguru.com/ihopebirdy
freespace
お正月らしいテーブルクロスに (^_-)-☆
Jan
2
Comments(6)
|
Reply
|
Permalink
昨年末に、着物などの整理、廃棄をした時、袱紗箱から出てきました
袱紗箱が3つあって、実家の紋、女紋のついたものがいっぱい!
大きな袱紗なんて使いようがないから捨てようかと思ったけど
綺麗だったので保存に (^_-)-☆
お目出たい柄だから、ちょうどお正月にいいかとなと思って
2枚並べて
テーブルクロス
に
鶴の乱舞?
丹頂鶴でしょうか?
宝船
小正月まで使おうと思っています (^_-)-☆
、
#お正月
People Who Wowed This Post
2023年元旦、my 食卓がスタート!ー2023/1/1 Sun.
Jan
2
Comments(2)
|
Reply
|
Permalink
「おめでとうございます、今年もよろしく!」と挨拶して、
2023年の食卓がスタート!
先ずは元旦のお雑煮から
讃岐のお雑煮は餡もちです
でも我が家は普通の丸餅!m(__)m
春慶塗の器につめて (^_-)-☆
元旦は簡単なお重です
ほぼ、生協作! m(__)m
↑の左側のです
「ごまめ」はLittle姫の冬休みの宿題だそうです
面白い課題ですね
時代の変化を感じます
↑の右側の2段重です
、
#お正月
#元旦
People Who Wowed This Post
初詣とお墓参りー2023/1/1 Sun.
Jan
1
Comments(6)
|
Reply
|
Permalink
2023年初日の出
TV番組で「どうぞ、写してください」と羽鳥氏が言ったので遠慮なく!(^_-)-☆
ヘリからの映像です
富士山の綺麗な姿と素晴らしい初日の出
姫、Little姫、息子は屋島山頂で初日の出を拝んだそうです
穏やかな2023年の幕開けとなりました
朝のお祝膳をすませて、地元の神社に初詣
いっぱい、お願いしました
お賽銭、足りなかったかな?
お墓参りも
先祖に感謝して、2023年、スタートです
.
#お正月
People Who Wowed This Post
謹賀新年ー2023/1/1 Sun.
Dec
31
Comments(12)
|
Reply
|
Permalink
今年もよろしくお願いします
マンネリ晩ご飯ばかりですが、頑張ってアップしていきたいと思います
みゆき一家(メダカ)
にもしめ飾りと門松を (*ノωノ)
実家の紋付き(女紋)三方をだして、袱紗も敷いて…
今年は頑張って破魔弓も出しました
お座敷に飾っても誰も行かないから、毎年、お玄関にお鏡を飾るようになりました
必ず通るもんね (^_-)-☆
相変わらず下手なお花も活けて…
梅は我が家のです (^_-)-☆
今年は兎年ですね
1年、頑張ってもらわなくちゃ!
神棚も (^_-)-☆
お願い事がいっぱいです
・
#お正月
People Who Wowed This Post
2022年の〆はすき焼き!ー2022/12/31 Sat.
Dec
31
Comments(4)
|
Reply
|
Permalink
2022年ももうあと何分かで終わりますね
今年もご訪問、ありがとうございました
ただただ平凡な、何のメッセージ性もないブログで…m(__)m
来年も同じようなブログになると思いますが
よろしくお願いします m(__)m
2022年の最後の夜は息子一家と賑やかに楽しく!(^_-)-☆
すき焼きで〆ました
香川のブランド牛、オリーブ牛です
どちらも柔らかくて、とても美味しかったです
サシが多いと文句をいう約1名は…↓のランプ肉を
我が家は最初にお出汁を出すために安いお肉で煮込みます
味が良くでてきたら、美味しいお肉を (^_-)-☆
今回は、オリーブ牛を3種と和牛バラ肉を食べました
バラ肉でお出汁を出します
*糸蒟蒻、お豆腐、お大根、玉ねぎ
舞茸、白菜、麩、エノキ、菊菜
*おネギ
おネギ嫌いなので、my daughter-in-lawが持参です
*小松島の竹輪
徳島へお買い物に行った息子たちのお土産
大好きです
*蛸酢
香川の真蛸、ワカメ、きゅうり
*枝豆(生協)
北海道産の枝豆の冷凍です
*お大根の刻み 柚子の皮を入れて
またまたお向かいの奥さんが抜きたてのお大根をくださったので
早速、お漬物に
手前味噌ですが、とても美味しくできました (^_-)-☆
*べったら(生協)
*さぬき姫
。
#ご飯
#家族
People Who Wowed This Post
今年最後のお好み焼きー2022/12/30 Fri.
Dec
30
Comments(4)
|
Reply
|
Permalink
*お好み焼き
今年、いったい何枚のお好み焼きを食べたかしら?
家でもお店でも、よく食べました (^_-)-☆
*鶏炭火焼塩こしょう味のキャベツ焼
*豚バラ、イカ・海老(冷凍)、イカフライ、お餅、卵
久しぶりにお餅を入れました
美味しかったです
*鶏炭火焼塩こしょう味、キャベツ
ウルトラがネット注文したもの (^_-)-☆
真空パックしたものを湯煎して焼くだけ!
年末、特に12/30ともなればTVはSPばかりで、長時間番組ばっかり!
見始めはいいけど、だんだん疲れてきます
歳やなぁ~、根気がありません ( ノД`)シクシク…
・
#お好み焼き
#ご飯
People Who Wowed This Post
初めてのキンパー2022/12/29 Thu.
Dec
29
Comments(4)
|
Reply
|
Permalink
*キンパ
「韓国風海苔巻き」のことでごま油で味付けしたごはんと具材を海苔で巻いて作るそうです。
中巻きくらい?
具がいっぱいで美味しかったです
お友達が届けてくれました。
初めて食べた!
韓国料理だからもっと辛くてスパイシーなのかと思ってたら
口内炎だと知ってるから薄く味付けしたと…感謝
とても食べやすくて美味しかったです
special thanksです (^_-)-☆
*みつせ鶏の山賊焼き(生協)
これもお正月用に買ったもの。お重に詰める予定だったけど
ざぁ~とお節のメニューを考えたら、余るかと思って食べることに
甘辛くて美味しい!と思ったのは束の間!
あとからピリピリ、ヒリヒリして口内炎にはきつかった!
でも食べたいから、ヒーヒー、ハーハーいいながら根性で食べた!
*アボカドサラダ
久しぶり!
アボカド、トマトにレモン果汁をかけ、くらこんを混ぜて
美味しい!
*海老芋のたいたん
my daughter-in-lawからのおすそ分け
早速、たきました
上品な味付けにたけて、ヒリヒリの口にピッタリ! (^_-)-☆
あのニュルっとした歯触りが大好きです
この日もお正月準備で忙しくて…とexcuse!
頂いたものや生協に感謝です
・
#ご飯
People Who Wowed This Post
酢豚ー2022/12/28 Wed.
Dec
29
Comments(4)
|
Reply
|
Permalink
*酢豚
お節に入れてもいいかと思って買った生協の「黒酢酢豚餡」を使ったんだけど、
野菜を多く入れたからか、黒酢というより普通の「酢豚」味になってしまった!
玉葱、人参、ピーマン、舞茸
玉葱、シャキシャキに炒められてgood!(^_-)-☆
黒酢味じゃなく残念だったけど、美味しかったです
*細切りイカ
これも生協のお正月用に頼んだもの
「国産赤いか」と書いてあった
う~ん、イマイチかな?
歯ごたえがなくて…
*肉焼売
豚ミンチも筍もしっかり入っていてとても美味しかったです
スーパーのお惣菜とは思えない味でした ✌
*お酢の物
中華クラゲ、トマト、きゅうり
この日も超手抜き!
お正月準備で…とexcuseします m(__)m
、
#ご飯
People Who Wowed This Post
天然つばすのお造りー2022/12/27 Tue.
Dec
28
Comments(6)
|
Reply
|
Permalink
*天然つばすのお造り
こちらではハマチの小さなサイズを「つばす」といいます
これは天然物だから、うんとハマチよりアッサリしています
アッサリしすぎかな?
やはり養殖のハマチを食べ慣れてるから、物足りなかったです
*煮物
お大根、ひろうす、うずらの卵入り天ぷら、お蒟蒻
うずらの卵が入っていて、美味しいです
気に入ってます (^_-)-☆
*キュウリ、ワカメ、カニカマの胡麻酢和え
*ちりめんじゃこの鰹ぶし煮
*赤カブの甘酢漬け
残り少なくなってきたのでお正月用に漬けようと、今日、買いに行ったら
赤カブ、売ってなかった!
綺麗な赤になるには日がかかるから…あと少し残ってるのを食べずに残しておかなくちゃ
。
#ご飯
People Who Wowed This Post
お正月準備②
Dec
28
Comments(6)
|
Reply
|
Permalink
とりあえず、ここまで!
先日
のは片づけて…
後はお花、裏白の準備かな?
末広がりの今日(12/28)、実家の紋付三方さんを出してお鏡を飾りました
裏白,まだ買ってない、あまり早く買うとクルっと反り返るから、30日に買う予定です。
今年は破魔弓も頑張って出しました (^_-)-☆
普通はお座敷の床の間に飾るんですが、お軸もかけて
でもお座敷は使ってないから行かなくて…ここんところはお玄関に飾っています
必ず、通るからね
折角飾るんだから、見てほしいもん (n*´ω`*n)
今日、暇を持て余してるLittle姫が遊びに来ました (^_-)-☆
じゃぁ~、お祝膳のお箸袋に名前を書いて!とお願いしました
今までは姫のmissionだったんだけど
役にたつようになりました (^_-)-☆
頼もしい助っ人です ✌
。
#お正月
People Who Wowed This Post
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Page 129/1295
<<
<
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
>
>>
introduction
By
birdy
2006/8/9~
大阪市中央区出身、高松市在住
*我が家の食卓、食べ歩記
野外活動、ゴルフ…日々雑感
ほぼ「食」!('◇')ゞ*
イメージ
by 量産型水野画伯
~
bloguru friends
チァーリー・マサ
ペガサス
錦糸町の天使
椎
mokomoko
紫
SanDiegoTown & LosAngelesTown
天使
Mt.zaki
岩魚太郎
Teragoya Otto
calendar
105
105
02
2025
<
2025.2
>
S
M
T
W
Th
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
latest comments
生鮭の扱いは難しいですね。最近は塩鮭がほ ...
By
エメラルド
On 2025-02-16 05:23
酢豚定食はボリュームたっぷりですね❣️
By
エメラルド
On 2025-02-16 05:20
大量のアラから良い出汁が出るんでしょうね ...
By
エメラルド
On 2025-02-16 05:17
イカに焼ける良い香りが伝わってきます♪
By
エメラルド
On 2025-02-16 05:09
美味しそうですね♪ ステーキもチョコレー ...
By
エメラルド
On 2025-02-16 05:04
可愛い箸置きですね😍 実用性も抜群です♪
By
エメラルド
On 2025-02-16 04:51
そう、難しかった バターがこぼれる (´ ...
By
birdy
On 2025-02-16 00:45
バターを落とすタイミングが難しそうだけど ...
By
Eve
On 2025-02-15 23:47
そうですよね、量の問題ですよね 鯛からで ...
By
birdy
On 2025-02-15 22:48
真鯛のアラ煮 一度に多くを調理するからで ...
By
dote
On 2025-02-15 16:47
hashtags
レストラン
グルメ
バー
ご飯
ブログ
花
園芸
スポーツ
晩ご飯
golf
<
history
2025.2
2025.1
2024.12
2024.11
2024.10
<
Happy
Sad
Surprise