私が、15年前にデンマークで飲んでいたビールです。毎晩、大学から帰ると、料理を作りながら飲んでいました。カマンベールチーズも、これと一緒によく食べていたかな。今はどうか知らないけれど、デンマークの文化はビールで支えられていましたからね。
このビールに関することで、久しぶりに、from copen 32,33および34をアップしましたので読んでください。右にある「from copen :デンマーク滞在記」をクリックすれば入れます。
今度の6月23日、日曜日の夜に、春日聡さんが制作した、バリ島の祭祀儀礼とサウンド・スケープをモチーフにした映像民族誌絵巻「Sekala Niskala スカラ=ニスカラ -バリの音と陶酔の共鳴-」が渋谷のSARAVAH東京で上映される。月曜日朝早いので、どうしようか悩んだが、この春日聡さんとは、数年前にお会いして、一度お話をしたことがあるので、行くことに決めた。もちろん、映像には興味があり、とても楽しみである。ちなみに、最初の20分間、トゥラン・ブーランの桜田素子さんが竹のガムラン演奏で、バリ舞踊家の小泉ちづこさんが踊るようだ。バリのトランスに興味ある方、いかがですか。
公園にドクダミの白い花が咲いている。まあ、庭に生えていれば、雑草なので抜いてしまうが、たくさん咲いているとなかなかかわいい。
とりあえず、カイと一緒に..
最近、どうも気分がブルー。忙しいからかなと、昨日、ブログにちょっと愚痴をアップしたが、どうやら、長男の就職活動がうまくいっていないからかもしれない。昨年の12月から始まって、もう半年経つからね。まあ、これはどうにもならない。じっと辛抱強く待つしかないかな..
天気が良かったので、ひさしぶりのカイです。しかし、暑くなりましたね。もう6月も半ば過ぎですからね。時が過ぎるのがはやい。
来月になると、大学院の入試、期末テスト、そして、採点。そのあと、もう夏休みです。バリに行かなくては..。その前に論文原稿を3つ書かないと..なんか忙しいな..
そして、さらに、大阪のお土産ということで、「たこ焼きまんじゅう」が出てきました。どんなものか興味津々でしたが、ようするに、たこ焼きの形をした人形焼きでした。クリームと小豆あんがあり、私はクリームをいただきました。美味しかったですよ。
久しぶりに、戸塚へガムランの練習に行った。8月初頭にある阿佐ヶ谷バリ舞踊祭の練習である。5月から練習は始まっていたのだが、いままで一度も行っていなく、出欠席表をみたら、出席人数も多かったので、そろそろ一回くらい顔を出そうかなと..。しかしながら、踊り子3名が出席だったので、実は演奏のメンバーは6人、それに、ひとりは踊りと合わせる前に帰ってしまった。でも、まあ、とりあえず、全曲、演奏確認できてよかった。
で、休憩時間に出された駄菓子。珍味銀行券 壱億円。中味はマヨネーズ付の焼きカマ。近くのコンビニに売っているようだ。どうやら、それなりに流行っているらしい。よく知らないけど..
杵屋の銘菓「天空の白鷺」である。長男がお土産で買ってきた。これ、本来の名前は「お城やき」というカステラまんじゅうである。
どうやら、修復工事中、足場から天守閣をみる、すなわち、「姫路城天守閣修理見学施設」のことを「天空の白鷺」と呼ぶらしい。その名を取って、修復中の間だけ、姫路名物カステラまんじゅう「お城やき」を、姫路名物はちみつカステラ「天空の白鷺」にしているようである。いろいろ苦労していますね。
中味は、城の形をした人形焼きで、餡は白餡です。本来は、普通の黒い餡かも..
14代酒井田柿右衛門さんが亡くなりましたね。ご冥福をお祈りいたします。
長男が、姫路へ日帰りで行ってきました。そしたら、姫路城が修復工事中で、中に入れず、その代り、足場にのぼり、修復中の様子を見学してきたようです。まあ、これもなかなかできない貴重な体験かもしれない..
最近散歩していると、あちらこちらに梅の実が落ちています。ときどき、拾って持ち帰ります。これが、また、とてもいい匂いなんだな..
いただきました「小ざさ」の最中!。ありがとうございます。美味しくいただきました。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account