得意と苦手では得意のほうが
絶対伸びますが
苦手だからこそ、それが活きる
場所もあります。
私も文章を書くのは苦手です。
特に長いのが書けません。
しかし、短いからさらっと読めて
いいと言ってくださる人が多いんですね。
そのお陰でコーチができて
日本全国、海外在住の方とも
つながれています。
収納アドバイザーをされている
クライアントがいるのですが
もう、1日のスケジュールを聞いたら
無駄がない。
さぞかし家事は得意だと思っていたら
苦手だったそうです。
苦手だからこそ、自己流をやめて
学んだんですね。
そのお陰で今、それが仕事に
つながっている。
収納アドバイザーの仕事は
収納が苦手な人が来ます。
得意な人は自分でできますから
当然、来ないですよね。
得意だから、収納アドバイザーを
やっているのではなく、苦手だったからこそ
できない人の気持ちがわかる。
つまづく部分がわかる。
収納はスキル!
学べば誰でもできる。
自信をつける方法として
苦手を徹底してやってみるが
あります。
これをすると自信がつくんですね。
コツコツすることによって
できることが増えるのです。
逆に苦手と思っていたら
案外違っていたことにも
気づく場合があります。
これも嬉しい発見ですよね。
苦手と思うことにどう向き合っていくか。
経験が人を作っていくんですね。
収納アドバイザーである彼女は
テキストを見て、大事なことを
ピンポイントでつかむ才能に
気づいたと言います。
今まで見たくもないこと
避けていたことをやってみると
自分に眠っていた才能を見つけることが
できます。
一人でアクションを起こすのに
勇気がない人はサポーターを
見つけてください!
コーチをつけると夢の実現力は
2倍から10倍と言われています。