純正レンズを買うなら韓国

ウオン安は過去最大のようです。
NikonやCanonなどの純正の高額なレンズは在庫があればかなり安く購入出来るようです。
為替レートがメチャ安なのと、航空運賃が安いのこと、さらに昨年前半はウオン高だったので・・・・

純正レンズは国内でも値引きが少ないので検討の余地がありそうです。 
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

アスリート日記(筋トレ本格化)

食事:

大根おろし+小女子
千枚漬け
紅白なます
食パン1枚&オーガニックジャム(プラム)
小松菜・人参の卵Lスープ
グレープフルーツ
ヨーグルト


懐石でビジネスランチ
ご飯は少なめ

おやつ
シュークリーム2個(汗)


プロテイン
千枚漬け
紅白なます
煎り大豆
Beer

運動:

腹筋&ダンベルで筋トレ
※雨で階段の昇降は中止

Gym
ストレッチ 
腹筋 200回 
ステップマシン45分 616Kcal
ダンベルやマシンの運動メニューを見直し
有酸素の時間を減らし、筋トレに軸足を完全に移す
重量アップで大型の筋肉よりも、持久性のある筋肉を目指し回数の増加を設定。

71.5Kg

※寒さを強く感じる、汗が出ないため小水が近い、それも大量、Coffeeの飲みすぎか?
来客が多く仕方がない・・・・
#スポーツ

People Who Wowed This Post

今朝の食事(1月9日)

大根おろし+小女子
千枚漬け
紅白なます
食パン1枚&オーガニックジャム(プラム)
小松菜・人参の卵Lスープ
グレープフルーツ
ヨーグルト

この時期の大根はとても美味しいです、ちょっと贅沢なポン酢でいただくと、本当に元気が出ます。
千枚漬けは甘さ控えめで、唐辛子たっぷり、スダチで酸味をつけてあり、お酒のお供にもいけます。
紅白なますも、冬の味です、温かいスープの後にいただくと、さっぱりすっきりです。
市販では手に入らない贅沢の極みです・・・
#スポーツ

People Who Wowed This Post

アスリート日記(筋トレの効果、おなかぺったんこ)

食事:

大根おろし+小女子
ヨーグルト
豆乳
菜花・大根・人参の卵Lスープ
食パン&オーガニックジャム
グレープフルーツ
チーズ


いつものお弁当(ライスなし)


プロテイン
湯豆腐
千枚漬け
紅白なます
Beer&落花生

運動

9F<>1F
腹筋しっかり
ダンベルで筋トレ

Gym
ストレッチ 
腹筋 
ステップマシン45分 616Kcal
ダンベルで筋トレ

71.3Kg
16.8%
6%
内蔵脂肪が下がりつづけている、お腹がぺったんこになってきた、またスラックス/パンツ・ジーンズを買い替えないといけないかも・・・
SIXBlockに挑戦中(半分本気)
#スポーツ

People Who Wowed This Post

スーツ・ジャケットはここで買いました

ダイエットして一番「実害」があったのが衣服です。
嬉しい出費などと言えなくなりました。
一番痛いのは当然スーツ・ジャケット類で、フォーマルからカジュアルまで全部新調です。

救いはダイエットでA6体型になったことです。
我が町一宮にはこんなSHOPがあります。
既製服のみを扱っていますが、実に安い!
でも、目利きが必要なんです、よい服地、よい仕立てが判れば、かなりのお買い得が見つかります。
定価の1/10なんてざらにあります。
#ショッピング #セール

People Who Wowed This Post

ミス七夕がBloguruに

写真は昨年のミス七夕の皆さんです。

このキレイナオネエサンがBloguruに7月から毎日投稿していただくことになりました。
当社のクライアントの一宮観光協会に提案を行い、OKが出ました。

今年のミスコンテストは今月末です、ご期待下さい。
#ブログ

People Who Wowed This Post

今朝の食事(1月8日)

大根おろし+小女子
ヨーグルト
豆乳
菜花・大根・人参の卵Lスープ
食パン&オーガニックジャム
グレープフルーツ
チーズ
#スポーツ

People Who Wowed This Post

アスリート日記(Gymがお休みの日は惣菜作り)

食事:

KUMAサラダ
紅白なます
大根おろし 
ヨーグルト
チーズ
Coffee
クラッカー(パンが払拭)
山東菜・赤エビ・玉葱の卵Lスープ(新)


何時ものお弁当


KUMAサラダ
紅白なます
チーズ
食後に
Beer&落花生

運動:

9F<>1F
腹筋しっかり
ダンベルで筋トレ

夕食後に惣菜を作り置き
紅白なますと蕪と大根の千枚漬け
※こんなに沢山作るんです・・・
#スポーツ

People Who Wowed This Post

中国のカレンダー

中国大陸のカレンダーです。
表紙は赤、干支の牛(当然日本と同じ)は
"きんきん"です、赤はイデオロギとは無関係で、お目出度い色なんです。

「国民の休日」は○の部分で、どこぞの国とは大違いで少ないです。
今年は1月に春節があります、制定では二日間ですが、実際には21日ごろから2月1日まで休暇をとる会社が多いようです。

カレンダーはきんきんで、なんでも黄金色がよろこばれるようです、それにひかえ我社のそれはいかにも「貧弱」であります・・・・
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

今朝の食事(1月7日)

KUMAサラダ
紅白なます
大根おろし 
※昨夜 めざしを食べたので小女子は無し
ヨーグルト
チーズ
Coffee
クラッカー(パンが払拭)
山東菜・赤エビ・玉葱の卵Lスープ(新)
※玉葱は乾燥粉砕玉葱(米国産)、一人前では玉葱を使い残してしまう、乾燥品を使ってみた、味は変わらない、甘味もある。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account