Search Bloguru posts

こんにちは。紫のバラの人です。

https://en.bloguru.com/love
  • Hashtag "#カレー" returned 3 results.

🌹ヘタクソ but LOVE 🍳新じゃがとアスパラのスープカレー

thread
🌹ヘタクソ but LOVE ... 具材を整然と並べて、スープが少... 具材を整然と並べて、スープが少なめの方が見た目がきれいになりそう。 🌹ヘタクソ but LOVE ...
■材料(2人前)

鶏手羽元…4本
グリーンアスパラガス…2本
たまねぎ(粗いみじん切り)…1/2個分
新じゃがいも(半分に切る)…2個分(小さめでも2個で十分)
トマト(4等分のくし形切り)…1個分
ゆで卵(半分に切る)…1個分
サラダ…油小さじ1

a.水…1.7カップぐらい。
2カップだと多い。スープカレーだが、スープ寄りにするよりも、具材にスープがかかっているぐらいの感じがバランスが良い。
a.トマトケチャップ…大さじ1
a.コンソメ(顆粒)、しょうゆ…各大さじ1/2
a.こしょう…少々

カレールウ…パウダーで小さじ1
(人によって量が全く違う。少なめにして味見しながら足りなければつけたしていくのがよい)
温かいごはん…300g

■作り方

1/下ごしらえ

・aを別ボウルに混ぜておく。
・アスパラは根元のかたい皮をむき、長さを3~4等分に切る。
・たまねぎは荒いみじん切り。
・じゃがいもは一口大に切る。レンジにかけなくてもよい。
・トマトは4等分のくし形切り。
・鶏手羽元は骨に沿って2本切り込みを入れる。調理中は切るタイミングはないので結構ボロボロになるぐらいにしないと、食べるときに手づかみしなければならなくなるので時間をかけてでも切っていく。なんなら切り離してしまってもよい。骨はだしになるので一緒に煮込む。
・ゆでたまごを作り、半分に切る。

2/深めのフライパンまたは鍋に油を中火で熱し、アスパラを1分ほど炒め、取り出す。

3/鶏手羽元を皮目を下にして入れ、3~4分焼く。あまり焼きすぎると固くなってしまうので、まだ赤いぐらいで、ゆっくり転がしながら全体を焼く。

4/たまねぎを加えて炒める。後の工程では炒めることがないので固いままになる。しんなりするまでしっかり炒める。じゃがいももここでやわらかくしないと硬さが残ってしまうので、しっかり煮る。

5/aを加えて混ぜ、弱めの中火で15~20分煮る。

6/カレールウを溶かしいれる。ルーのまま入れると、鶏肉に絡んで溶けないので、
お湯に溶かして入れる。最初は薄めにしておいて、味見をしながら必要なら濃くしていく。ただし、後で煮詰まるのでここで濃すぎると辛くなってしまうので注意。

7/トマトを加えて弱火で5~6分煮る。

8/器に盛り、ゆで卵、アスパラを添える。ごはんを別の器に盛り、添える。
器全部に入れようとすると多分多いので、具材にかかる+アルファぐらいに抑えて、余ったものは必要なら各自食卓で追加。
#カレー #料理

People Who Wowed This Post

🌹ヘタクソ but LOVE🍳チキンカレー

thread
チキンカレー

■材料(2~3人分)

・鶏もも肉1枚…250g
・たまねぎ1コ…180g
・じゃがいも (大)…1コ150g
・にんじん…1/2本80g
・アスパラ…2本

a.にんにく (小/みじん切り)…1かけ分(10g)
a.しょうが (みじん切り)…1かけ分(10g)

・カレー粉大さじ…1+1/2
・ご飯 (温かいもの)…適量
・グリンピース (缶詰)…少々
・小麦粉…
・塩、こしょう、サラダ油
・水…カップ2+1/2~3

■作り方

1/下ごしらえ

・小麦粉を耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジ (600W)に30秒間かけて粉っぽさを取る(とろみになる)
・鶏肉は一口大に切り、塩こさじ1/2とこしょう少々を振り、小麦粉を薄くまぶす。
・たまねぎ、じゃがいも、にんじん、アスパラは、それぞれ一口大に切る。
(大き目にカットして食べ応えを出す)

2/ボウルに小麦粉大さじ1+1/2とカレー粉を入れ、よく混ぜ合わせる。

3/テフロン加工の深いフライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、鶏肉を皮を下にして入れ、焼き色をつける。
(鶏の焼き付けがポイントなので、鍋を使わない)

4/aを加えて炒め、香りが出てきたら、野菜も加えて炒め合わせる。

5/カレー粉を加えてサラダ油大さじ1を足し、全体にカレー粉をまとわせる。

6/水カップ2+1/2~3を注ぎ入れ、塩小さじ2を加えて弱火で30分煮る。途中で水分が少なくなったら、適宜水を足す。
とろみがついて野菜に火が通ったら、こしょう適量で味を調える。器にご飯を盛ってグリンピースをのせ、カレーをかける。
#カレー #料理

People Who Wowed This Post

🌹ヘタクソ but LOVE🍳さばカレー

thread
🌹ヘタクソ but LOVE🍳... 🌹ヘタクソ but LOVE🍳... どうもなんか違う。 どうもなんか違う。 🌹ヘタクソ but LOVE🍳...
■材料(2人前)

さば(水煮缶)…1缶(190g)
ひじき(乾燥)…10g
しょうが(せん切り)…1かけ
じゃがいも…1個(100g)
玉ねぎ…1/2個(100g)
にんじん…1/3本(50g)
たまご…1個
サラダ油…小さじ1
ケチャップ…大さじ1

a.水…3カップ
a.酒…大さじ2
a.しょうゆ…小さじ1/2

カレーパウダー…小さじ1+1/2(少し辛いぐらい)
パックごはん…2コ(360g)
ふくじん漬け


■作り方

1/下ごしらえ

・ゆで卵を作り、縦半分に切る。
・ひじきは袋の通り戻し、ざるにあげる。
 余らせると使えないので、使う分だけ戻す。
・じゃがいもは水に浸したあと、4等分に切る。
・玉ねぎは薄切りにする。
・にんじんは一口大の乱切りにする。
・aを別ボウルで混ぜておく。

2/フライパンに油を中火で熱して野菜を入れて玉ねぎがしんなりするまで炒め、aを加えて10分煮る。アクを取る。煮立ったら、ジャガイモにくしを刺しながらかたさを確認。柔らかくなったら、しょうが、サバ水煮缶(汁も少しだけ)を加えてひと煮立ちさせる。

3/ケチャップを入れる(さばのかおりが強いかもしれないので消すため)

4/煮立ったら火を止めカレーパウダーを入れて溶かす。

5/中火にかけ、とろみがつくまで混ぜながら煮る。煮立ったら弱火で2分煮る。

6/ごはんをあたためて器に盛り、カレーをかけ、ゆで卵をのせるる。
#さば #さばとひじきの和風カレー #カレー #料理

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise