Dec
9,
2015
サンディエゴ:一郎
内装工事が終了したと聞いていたので久しぶりにランチを頂きに行ってきました。
ラーメン、お寿司、定食、単品メニュー、お得なランチセットメニューと色々あるのですが、ここのかた焼きそばは他の店では味わうことのできない美味しさなのでメニューを見ずに迷わずオーダーしました。
勿論、大満足でした!
ご一緒した方が「何がお勧め?」との事でしたので、知り合いの寿司シェフの方がこちらに来ると必ずオーダーしていた、ちゃんぽんをお勧めしました。
とても美味しいとスープまで全て平らげていました。
一郎
Dec
8,
2015
サンディエゴ:December Nights
December Nightsとは毎年12月にバルボアパークで開催されている、コーラス隊による無料のクリスマスソングコンサートや、遊園地、数えきれないほどの世界の屋台など、いろいろな催しが行われているお祭りです。
建物がライトアップされて、いたるところにクリスマスの装飾がされたバルボアパークは普段よりも一段ときれいでした。
屋台では世界各国の食べ物が販売されていて、日本食ではお好み焼き・焼きそばなどの屋台もありました。
私はチェコのソーセージと、ジャマイカのジャークチキン(いろんなスパイスで味付けされた辛いチキン)を頂きました。どちらも美味しかったです。
またお酒コーナーでは、いろんな国からクリスマス用の暖かいお酒が販売されていて、中でもスペインのお酒入りアップルサイダーがとっても美味しく、体がポカポカになりました。
交通渋滞はすごかったのですが、行く価値はありました。
皆さんも来年は是非ご参加ください。
Balboa Park December Nights
Dec
7,
2015
サンディエゴ:Cheesecake Factory Otay Ranch店
今回は以前ご紹介したとても素敵なモール、Otay Ranch Town Center店でヘルシーなサラダ&パンのランチを頂きました。
サラダはビネガードレッシングとフレッシュ黒コショウを掛けただけのシンプルなものですが、サービスで出てくる2種類のパンと合わせて頂き、お値段も$4.95でとてもお得で美味しいです!
モールの入り口には毎年恒例の大きなクリスマスツリーが飾られています。
次回は夜のライトアップされたツリーを見たいと思います。
Cheesecake Factory Otay Ranch店
Dec
5,
2015
番外編:長野県長寿食堂
長野駅から駅ビルMIDORIにあがるエスカレーターにはレストラン街にはいる手前に「おごっそダイニング」と言うサインがでています。おごっそとは信州弁で「ご馳走」という意味です。
長野県は日本でも長寿県としてしられていますが、そんな長野の食材を使った料理を提供するのが長野県長寿食堂です。四季折々の丼ものから、薬膳カレーまで楽しいメニューがそろっています。気持ちよくお腹いっぱいになりました。元気で長生きできますように。
長野にいらした際にはお立ち寄りあれ!
長野県長野市南千歳1-22-6 MIDORI長野3F
026-223-5758
Dec
4,
2015
サンディエゴ:ゴーカート K1 Speed
大人用と子供用のレースが別々にあり、それぞれ専用カートを運転できます。
大人用レースのカートは45mphもスピードが出るそうで、カートだとスピードが肌で感じられ、最初は少し怖いくらいでした。
1レースはトラックを約10周ほどで勝負しますが、時間は約10分ほどで終わります。
レースは12人で行われるので、12人で行くとお友達だけで勝負できますよ。
お値段は1レースで$19ですが、3レースだと$45と少しお得なので、3レース遊びました。
その他にAnnual Licenseとヘルメットなどのレンタル費で$6かかりますが、これは一度購入すると次回は不要だそうです(有効期限あり)。
みんな真剣に勝負していて、すごく楽しかったです。
まだ試したことがない方は是非行ってみてください。
K1 Speed
Dec
3,
2015
サンディエゴ:Fusion Izakaya 52
メニューが豊富でとても迷いましたが、とりあえずイカ山菜、たこわさ、ホタテウニを注文。
ウニは小振りでしたが、とっても濃厚でさっぱりホタテと相性抜群でした!
さて他に何を注文しよう・・・と考えていた時に店員さんにお勧めを聞くとなんと日本人の方でした!その方にお勧めされて焼き鳥サンプラーを注文すると、小さな七輪と一緒に焼き鳥が登場。自分で炙りながら食べる焼き鳥は楽しくて美味しい!
大きな生簀が席の近くにあり、覗いてみるとヒラメとアワビが・・・
アワビが気になったので、お値段を聞くと$15との事なので、今回はアワビをお刺身で注文。先程まで生簀で生きていたアワビはもちろんとても美味しく、肝も付いていて最高!
他のお料理も良心的なお値段なものがたくさん。
たこわさは$2.99、焼き鳥は1本$1.99、お寿司はほとんどが2貫$4.99と他店と比べると安い!
そしてなんとなんと、お店から色々とサービスで頂いてしまいました。
ハマチのハラペーニョサルサ乗せはピリッとフルーティー。こってりなハマチをさっぱり頂けました。牛たたきは驚くほど柔らかく、ソースもとっても美味しかったです!
こんなに頂いたので、お礼にシェフにビールをどうぞと店員さんに伝えると、なんとそのお礼にビールを頂いてしまいました!みなさんとても親切で気さく、絶対また会いに行きたくなる様なお店でした。
日本人店員さんによると、日本人のお客さんはあまり来ず残念です・・・との事だったのですが、日本人の舌を満足させてくれるお料理がたくさんあるので是非お試し下さい!
フュージョン居酒屋52 - Fusion Izakaya 52
Dec
2,
2015
サンディエゴ:乾杯レストラン
メニューがとても豊富で、シェフがんさんの腕前と人柄についつい惹かれて、足を運んでしまいました。
今が旬の生ガキを頂き、がんさんSpecialのマグロ煮は上品な味付けで熱燗とピッタリでした。
タコわさびは、アボカドとトマトとワカメが入っていて一味他店とは違います。
その他、4品も頂きましたが、中でも1番美味しかったのが、がんさんSpecialの牛のハラミソテーで、ハラミと野菜との炒め加減とソースがワインに合う1品のリクエストに見事に応えて頂きました!
乾杯レストラン
Dec
1,
2015
サンディエゴ:居酒屋さくら
実に1999年のオープン以来16年の月日を経て「看板のある店」になりました。
理由をオーナーシェフのかずさんに聞いてみると、先日こちらに初めて来ようとしていた方が看板が無いためやっとの思いで入店してきた際に「看板くらい付けなさい!」とお叱りを受けたそうで、意を決して看板を付けたそうです。
こちらのランチはお寿司、魚の定食、日替わりお弁当、麺類、洋食とメニューが豊富です。
メニューを見ていると迷ってしまうので、私はいつも大好きな”長崎皿うどん”と決めています。
この日は、かずさんのお勧めの長崎人では当たり前の食べ方、”ウスターソース”を少々かけて頂きました。通常は”お酢&からし”ですが、新しい味わいを楽しめました。
ご一緒した方は、冬が旬のブリ、”ブリ大根定食”を美味しいそうに頂いていました。
居酒屋 さくら
Nov
30,
2015
サンディエゴ:Myung In Dumplings
LAのコリアタウンにもお店があり、そちらにはAnthony Bourdain(料理番組の司会者)も訪れたことがあるそうです。
サンディエゴ店は今年オープンしたばかり。
韓国風の餃子や肉まんが人気で、お店で手作りされています。他には麺類やスープなどもあります。
韓国レストランに行くとうれしい無料のお惣菜(パンチャン)。こちらのお店ではキムチ、かぶの漬物、キャベツのサラダが自由におかわりできます。
おすすめメニューは、Spicy Steam Roll Dumplings(巻き餃子スパイシーソース)。ちょっと変わった巻き方の餃子で、スパイシーソースで頂きます。
冷凍餃子は35個入り$15で販売されていて、ポーク&野菜か、ポーク&キムチがあります。手作り餃子で35個入りが$15(税込)とはとってもお得!ポーク&キムチを今夜のおかずに買ってみました。
量がとっても多いので、女性なら2人で1品でもお腹いっぱいですよ!
現在、San Diego店は営業しておりません。
Myung In Dumplings
Nov
30,
2015
シアトル:レストランPancake House
ここは50年以上の歴史があるそうで、パンケーキもオムレツのたまごも、薄めていない懐かしい味で、お気に入りのレストランです。なんとも古めかしいメニューもそれらしく、家族3代の和やかな朝食風景は心和むものがあります。
17621 Redmond Way
Redmond, WA 98052
(425) 883-0922
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
No Latest Comments