Search Bloguru posts

チルのおとうさんのつぶやき

https://en.bloguru.com/shiropoko

freespace

阪神大震災から29年 何してたんだろう。今の時間大切にしないと! 一生懸命 夢中 集中です 情報通信白書forKids https://www.soumu.go.jp/hakusho-kids/

わが人生の歌語り

thread
わが人生の歌語り
NHK 夜の深夜便で五木寛之さんのしゃべりと音楽でした。今日で59回目 最終回で終了するとのこと。早起きしたとき時々聞きました、ご自分の生い立ちから 作詞家 作家としての成功するまでの雑感と音楽でしたが、再放送も繰り返されましたから聞いたのは20回ほど。一番印象に残っているのは、朝鮮からの引き上げのときの話。私も生まれてまもなく京城から引き上げてきました。親から苦労話は余り聞くことなかったのですがこの放送聞き、両親大変だったろうなと思いました。
朝4時からの放送 これも年をとって早起きになったから聞けると言うよりも、早く寝てしまい目が覚めるがただしい。

 写真は チル 昨日のアヤメと同じ場所 西日がさしています。本当に賢そうに写ります。
#その他

People Who Wowed This Post

私(お父さん)の体重

thread
私(お父さん)の体重
昨日から 私が基準にしているジムの標準体重計
2日続けて72Kを切っています。余り喜んで酒盛りしますとすぐまた元に戻りますから、今は冷静に時の流れに身を任せであります。食べても72K超えない為には、71Kを切っておくことが必要です。今日は72.5Kg ここが我慢のしどころです。
 写真は アヤメ 西日が右側から当たっています。ますます野生的なシーズです。我が家ではアヤメとリンが問題児
#健康 #美容

People Who Wowed This Post

リン 

thread
リン 
先回の ポコとチョット見には 見分けつきません。リンもすぐ邪魔しにきます。ブログまじめにやろうと思っても、頭すりよせ、ペンをかじり 書類を噛み千切り、今は スカイプに使っているカメラをかじろうとしています。かわいくていいとしても、あまり楽しい雰囲気は ポコの年齢にはまだまだですが、当方の年齢も含め不安を感じる贅沢な空間です。いや あほな空間 馬鹿な空間 でしょうか。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

ポコ

thread
ポコ
今まで2階にはあまりあがってこなかったのですが、最近机の上まで来て 馴れ馴れしいのです。
顔摺り寄せて甘えてくるのです。
阪神大震災のときからですから15才は超えているでしょう。長生きして欲しいです。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

散歩

thread
散歩
この散歩道 見とうしがいいので 安心して歩けます。この感じで歩ける場所は、少なくなってきました。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

これは何でしょう

thread
これは何でしょう
「これは何でしょう」と聞かれても、これも難しい。先回の酒蔵 「剣菱」がヒントと言えば、知っている人は知っている。最後のお酒絞る装置です。昔は布に巻いて棒で絞っていくイメージがありますが。今は 空気の圧力で絞るのだそうです。一枚ごとにはさまれて搾り出されるわけです。
#その他

People Who Wowed This Post

ここはどこでしょう

thread
ここはどこでしょう
「ここはどこでしょう」と言ってもチョット無理、ここは酒蔵 剣菱 の最終工程 酒を1ケ月ほど この大きなタンクにおく 最終工程です。
ここまでの工程を順番に見せていただきました。
酒つくり各工程が、丁寧 また繊細な管理の下感動しました。お酒 がぶ飲みするものではありません。
#その他

People Who Wowed This Post

ピンの甘さは関係ない

thread
ピンの甘さは関係ない
この写真 写真としてはピンの決まりぐわい、色彩の再現いまいちですが。けんかはしていない、仲がいいことはわかる雰囲気ですがいかに?
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

ニャンコウ

thread
ニャンコウ
友人が写真送ってくれました。ニャンちゃんかわいいのですが、この写真の話題は焦点深度でした、ライカ版50mm で絞りf2.8 です。胴体の部分でも結構ボケが始まっています。バックは充分にボケています。私も焦点深度意識してと言うよりも、撮影データ確認して楽しまないとと思った次第。撮影のとき記録しないと残っていないのかな!!
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

先週撮った 梅

thread
先週撮った 梅
今日も 移送サービス行ったのですが、先週に撮ったもの、いよいよ春来るの感じです。この3三日間 寒さが戻ったのですが、一度春の気配感じたらとまらないのが、自然のすごさでしょうか。よく名前はわからないのですが、つぼみは着実に開きつつあります。桜までカメラもって歩いてみます。 木いっぱいに咲いた花もいいのですが、一輪一輪のクローズアップのほうがすきです。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise