兵庫医科大学へ行ってきました。1000床以上の病院だけあって、検査も診察もたっぷり待たされましたが、先端医療の最先端なのでしょうから。駅の混雑した待合室の雰囲気、自分が工場へ送り返された商品の点検でベルトコンベアーでまわされている感じでした。不整脈の話はあまりなくて、次回冠動脈の精査やることに、車だったら、「お客さん 修理だったら大変、新品に取り替えたほうがいいですよ」で解決でしょう。 写真は、万博公園 続き よくわからん話はおいといて、花でも眺めましょう。
我が愛車 シビック君 今回定期点検から戻ってきて8年になります。大変気に入っています。何が? カタログ性能19k/L ウオークスルー 車内ワンコウ左右 前後自由に動けます。屋根が台に乗らずにふけます。 同じ形の車わんさと出てきていますが。フロアーシフトでない。燃費性能でこの車にかなわないのです。ハイブリッドはフロアーシフトでだめ。車庫の関係で 長さは4M30が最適なのです。この車だけは、納車以来半年1度のホンダでの定期点検続けました。車 定期点検が性能維持の大変重要なポイントだと思ったことを書きたかったのです。残念なのはこのあとシビックで同じ形が出なかったこと、今でも出ればすぐ飛びつくでしょう。 写真は 万博公園3 切れ味がいいです。
沖縄写真つづきますが、そう この左のかげなければ結構楽しい写真なのですが、イルカ一生懸命がいい。かわいそうな気もしますが。イルカの芸は、サンデイゴのシャチの芸より見やすい。シャチはでかすぎてかわいそう。 昔の写真見返すのも結構面白いです。
ちょっと間あくと思考が停止したみたいに、ブログ書くことも面倒くさくなる。 面倒の意味には「ほめる」「感心する」の意味から感謝を述べるときの「恥ずかしい」「決まりが悪い」「見苦しい」といった複雑な感情だけが強調されたもの、くさいは「○○らしい」の意味で使われる。 ということでブログの書き込み飛びました。また今日から気合入れてと凡人です。 写真は 沖縄に行ったとき、撮りました。イルカいるかいるいるイルカ
近くの月若公園に稲畑汀子さんとその師の俳句の石碑があります。 咲きみちてこぼるるはなもなかりけり 六甲の端山に遊ぶ春隣 もう一つ どうしても思い出せず、気になり寄り道見て来ました 眼に慣れし花の明るさつづきおり バロンとの散歩のとき、いつも横をとおり、3句とも覚えていたつもりでしたが、忘れた句はやはり 印象薄かったのか。 写真は 3匹のおしり
去年10月 コアジサシのこと書きましたが、今日芦屋南浜埋立地 また300羽以上舞い戻っていました、赤道越えて帰ってきたのです、その生命力ただただ感激です。 この工事中の埋立地で産卵するのでしょうか、心配ですが散歩の楽しみがまた増えました、邪魔しないように散歩しましょうか。 写真は 去年コアジサシ調べたときの写真