Search Bloguru posts

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://en.bloguru.com/syokunin
  • Hashtag "#政治" returned 129 results.

freespace

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<菱山南帆子さん>

thread
 < 朝日新聞 >...  < 朝日新聞 >  <村内社長撮影の写真を無断拝...  <村内社長撮影の写真を無断拝借>御免なさい・・  <画面山道から右側5万坪を買...  <画面山道から右側5万坪を買収>
タイトル・・国会前のデモでシュプレヒコールを先導する・・菱山南帆子さん(26)

朝日新聞の朝刊・2面<ひと>欄で、菱山さんが紹介されていました。


<諦めないで頑張りましょう!>小柄だが高くよく通る声。

力強い呼びかけに参加者が<そうだ!>・・<よしっ>と呼応する。

各地のデモに積極的に参加する有名人??です。

小生はお目にかかったことはないが <菱山さん>は、八王子市長沼地区に多い名前です。

昭和44年・29歳の小生は長沼駅至近の山林約5万坪を、住宅用地開発の目的で地上げしました。

都市計画法変更のトラブルに巻き込まれ・・残念ながら開発を断念し・・東京都に譲渡しました・・

現在は<都立長沼公園>として整備され・・京王線唯一の緑地として保存されています・・

<菱山南帆子>さんの、ニュースを見たり聴いたりするたびに・・どの地主さんの <お孫さん>かなと想像しています。

小生の手元には<畳1畳>より一回り位小さい・・<住宅用地の計画図>が保存されいます・・

たまに開くと40数年前の買収時の苦労が蘇ります・・<MR職人>の原点です。


#マスコミ #政治

People Who Wowed This Post

< 選挙権は18歳 >

thread
< 選挙権は18歳 >
書籍名~  <18歳選挙権で選挙戦はどう変わるか>
著者~    飯 田 泰 士 さん
出版者~    昭 和 堂

今年の6月19日に公職選挙法の一部が改正されて・・選挙年齢が18歳に引き下げられます。

18歳~19歳の240万人が新有権者になる・・

飯田さんの詳細な解説・・人口データや過去の調査結果など豊富な資料をもとに、各種選挙の投票率や投票行動を詳細に分析されています。


5歳刻みに多くの選挙の投票率が示されています・・

小生の予想通り??<65~69歳および70~75歳>が、最高・・

年齢層の低下に合わせて投票率が下がる・・<20~25歳>が最低になる・・

最低の層は最高の層の1/2 以下で・・30%に届かない・・

<若年層>の政治に無関心が数字に表れている・・

新有権者は・・興味本位もあり・また <生徒会会長選挙>等で慣れているので??かなり高くなるのではないだろうか・・

<ユニークな選挙>
投票率を高めるには投票率90%を超える<オーストラリア>のまねをするのも一考です・・

大きな理由は・・投票が義務であり、棄権した場合に、罰金が科されることがあるという制度の存在だ。 (罰金は少額であり、デパートでランチを食べるくらいの額だ)

あとがきに<NOTO>・・104項目にわたりわかりやすく詳しい説明が記されている。


#政治 #読書

People Who Wowed This Post

<女性官僚の世界>

thread
<女性官僚の世界>
書籍名~  < 女性官僚という生き方 >
編者~     村木 厚子 さん・・13年7月より15年10月まで厚生労働事務次官
共同編者~   秋山 訓子(あきやま のりこ)さん・・朝日新聞編集委員.
出版者~   岩 波 書 店

村木さんは在職中の2009年に、部下の虚偽証言(郵便不正事件)で逮捕・起訴され大変苦労され・・マスコミでも度々報道され苦労された方です。

小生も村木さんが<官僚のトップ>になられた時は心から祝福しました・・
地方の大学(高知大学)卒業生が、トッ プに上り詰めるのは大変な苦労があったのだろうと考えていました。

<厚労省~女性官僚>の<幸運>も重なったようですが・・<子連れで地方勤務>等・・環境の変化に巧みに対応してきた結果の賜物でした。


<霞が関から,日本が変わる? >
日本的長時間労働の典型だった霞が関が,いま大きく変わろうとしている・・
国家公務員の働き方を見直す動きの原動力は,登用政策で増えてきた女性官僚たちです。.

次官から30代の専門職まで,様々な省庁で働く女性たちが <仕事の面白さ,出世,家庭や子育てとの両立>の課題について語られています。


第1章  公務員の仕事は <翻訳>・・(前厚生労働事務次官 村木厚子)さん

第2章  ワークライフバランスを求めて・・(内閣人事局 定塚 由美子さん~経済産業省 西垣 淳子さん)


第3章  外交の最先端にいる女性たち・・ (外務省 三好 真理さん~千吉良 瑞生さん~岡本 佳子さん)

第4章  出向が拓いた職業人生・・(衆議院調査局 伊藤 和子さん~財務省 石井菜穂子さん)


第5章 若手女性官僚たちはなぜ声を上げたのか・・(厚生労働省 河村 のり子さん~環境省 内藤 冬美さん~財務省 中西 佳子さん)

第6章 <理系女子>の生きる道 技官の仕事・・(復興庁 佃 千加さん~農林水産省 福本 弥生さん)


第7章 教育と法 社会のインフラに関わる仕事・・(文部科学省 大類 由紀子さん~法務省 川野 麻衣子さん)

第8章 <社会の防衛>にこそ女性が必要・・(防衛省 野田 優子さん~警察庁 羽石 千代さん)


第9章 働き方の改革は女性だけでなくすべての男女の問題・・(厚生労働省 河村 のり子さん~環境省 内藤 冬美さん~財務省 中西 佳子さん)

読み終えてどっと疲れた・・逞しい女性官僚たちの生き方・・

小生は・・<男女同権>は言葉だけで<<男性優位>の世界で育ってきました・・

それが当然で <女性>には常に <ハンデ>を提供と考えていましたが、若い世代は遠慮が無用になりつつあるようです・・

ドイツのメルケル首相~ミャンマーのスーチー女史~アメリカのクリントン女子・・

10年もすると日本でも <女性首相>が誕生しそうです・・

<日本男児>奮起せよ・・<大和なでしこ>に負けるな・・


#政治 #読書

People Who Wowed This Post

< 天才・田中角栄 >

thread
< 天才・田中角栄 >
書籍名~  < 天才 >
著者~    石 原 慎太 郎 さん
発行所~   幻 冬 舎

小生は、< 田中 角 栄 元首相 >が、大好きです。

著者の石原さんが、紹介していますが < 天才政治家 >だったと理解しています。
不幸にも < ロッキード事件 >に巻き込まれ晩年は不幸の連続でしたが・・高度成長を成し遂げた功績は残ります・・


首相辞職後も多数の国会議員が所属する派閥を率い、<大平~鈴木~中曽根内閣>にも影響力があり <キングメーカー>として政界に君臨した。

高等小学校卒という学歴ながら <日本列島改造論>を引っ提げて総理大臣に就任
・・高度成長の一役を担った・・

比類なき< 決断力と実行力>で,<世紀のプロジェクト~日中国交正常化>を実現関越自動車道や上越新幹線を整備して・・日本海側の地域の発展に貢献した。


日銀とタッグを組んで経済政策を間違えた <アベノミクス3本の矢~新3本の矢>と比べると<月とスッポン>格段の成果です。


そんな <希代の政治家・田中角栄>といえば、類まれな権謀術数と人心掌握術に注目が集まるが、実はスケールが大きいわりに・・人一倍繊細な一面があったそうだ。

記憶力が抜群で <官僚の家族>にお祝いをしたり・・<陳情に来る一般人>を、優先的に面談したり人心掌握に長けていたようだ・・

*  <数字に強い・・駆け引きが上手い> ただし義理人情を欠かさない。

* <浪花節と映画> をこよなく愛する、家族思いの人情家だったという。


強烈な個性をもったリーダーが不在の今、自らも政治家として田中角栄と相まみえた<石原さん>が、毀誉褒貶半ばするその真の姿を <田中角栄氏>に成り変わり
描かれた書籍です・・

<清濁併せ飲む>・・<功罪相反する>・・強烈な個性・・稀代の政治家 <田中角栄総理>・・小生の大好きな政治家です・・

#政治 #読書

People Who Wowed This Post

<市長選挙投票中>

thread
 <雪が逃げて・・快晴です>  <雪が逃げて・・快晴です>  <現職と新人の一騎打ち>  <現職と新人の一騎打ち>  <団地の投票所>...  <団地の投票所>
 <12時現在で・・投票率10...  <12時現在で・・投票率10.34%>
今日は、雪が予報されていましたが・・降雪を渡る風は冷たいが晴天です。

1週間の運動を、終えて・・今朝7時から投票が始まっています。

昼に投票に出かけましたが・・投票は低調です。

冬場は、日没後の投票が少ないので・・<最低新記録>は、困ります・・

今・・市役所の <広報スピーカー>から・・

本日は<八王子市長選挙の投票日>です・・・・みなさん投票に行きましょう・・

むなしく・・アナウンスされています。

小生は今回は推薦できる候補がいなかったので<棄権>も考えたが・・

国民の義務として苦渋の決断をして一人に絞りました・・

残念ながら・・同様の趣旨で <棄権する人>もかなりいるようだ.





#八王子市役所 #政治 #選挙

People Who Wowed This Post

<市長選挙>

thread
<市長選挙> <市長選挙> <市長選挙>
八王子の市長選挙は次の日曜日が、投票日です。

先ほどポストに<市長選挙公報>が、入っていました。

現職と新人の一騎打ちです。

小生の不謹慎な推測ですが・・勝敗は明らかなので・・投票率も30%くらい??

50数年・・何度投票したかは・・忘れましたが・・棄権したことはありません。

政党より<人物本位>で投票してきましたが・・

落選候補を、応援すると・・残るのは虚しさだけです。

今回は、現職に投票する気もないし・・新人にも興味がない・・

投票に出かけて <白票>も・・いただけない・・初めて <権利放棄>を、選択しようかな・・

各地で <無投票の多選>が、多く伝えられますが・・

多額の選挙費用を要する・・無意味な選挙はいかがなものか・・と考えています。












#八王子市役所 #政治 #選挙

People Who Wowed This Post

<日本の独立性を阻害する>

thread
<日本の独立性を阻害する>
書籍名~ <保守再生の好機>
著  者~    田中 秀征 (たなか しゅうせい)さん・・福山大学客員教授~元経済企画庁長官
出版社~   ロッキングオン社

小生の記憶では、田中さんは細川内閣の参謀として・・首相と共同で官僚に頼らず<演説等の文書>を作成していた有能な人物でした。
ただし選挙には弱く<当選~落選を繰り返していた。

最近は、TV~新聞等に度々登場して、現在の政治状況や今後の日本の進むべき道を、鋭い切り口で発言している。

<米国との軍事的一体化が日本の独立性を阻害する>
米国と日本は特別仲の良いお友達・・それでいいんです。
しかし、いつも手をつないで歩いてもよいけど、お互いの足まで縛って二人三脚のようになってはいけない。

そうなったらひとりが転べばもうひとりも転んでしまう。
それに片方が圧倒的に強ければ二人三脚でも強い人が歩く方向に引っ張られる。

本当の友人なら、一方が転んだらもう一方がその人を起こす。
間違った方向に行こうとしたら必死になってそれを止めるでしょう。

<安倍内閣は経産省内閣>
原発再稼働~TPPの関係で<経産省>が、目立ちます。
財務省からして気持ちのいいことではないでしょうね・・

財務省を軽視しているわけではないですが、他の省と同列視しているように見えます。
今は、外務省>が一人横綱で、関脇に<経産省>、小結に<財務省>といったところですか。
<大関?> 大関あえて言うと <有識者>ですか・・

<吉田内閣>以降・・現在の<安倍内閣>までの変遷を、分かりやすく簡素に説明されています。











#政治 #読書

People Who Wowed This Post

<プーチン大統領の凄さ>

thread
 花言葉 ・<さんしょう~健康...  花言葉 ・<さんしょう~健康> <プーチン大統領の凄さ>
書籍名~  <プーチンはアジアをめざす>
著者~     下斗米 伸夫 (しもとまい のぶお)さん・・ 法政大学法学部・国際政治学科教授~専門はロシア政治論
発行所~    NHK出版

<裏表紙から>
ウクライナ危機が生んだのは、冷戦以来とも言われる深刻な米ロ対立であった。
国際政治はなぜここまで緊迫化してしまったのか?
日本が取るべき道はどこにあるのか?

小生が読書後一番印象に残ったのは・・ <プーチンのずば抜けた能力>

フォーラムなどの講演でも何も見ずに話す。
昔はメモくらいは用意していたようだが、最近は何のメモも持たず、当然プロンプターも使わない。

すべて頭の中にあることを最後まで、ときには必ずしも上品でない言葉も駆使ては、説得力たっぷりに話す。
世界に演説が上手とされる指導者は多いが、何も見ずにすべて話すことが出来る人はいなだろう。

テレビに出演する際も、プーチンは饒舌である。

彼は国民と対話する生番組に定期的に出演するのだが、そこでは、視聴者からの質問・要望に対して、4時間以上もアドリブ的に応していく・・

小生もTVでしか<プーチン大統領>を見るしかないが鋭い受け答えに<タダ者ではない>に何時も感心しているが・・

ダラダラとメモを見たり‘プロンプターを覗きながら・・<ウソ八百>を並べる<安倍総理>は、まともな勝負では・・残念ながら<プーチン>には敵わないなと痛感した・・

#世界 #政治

People Who Wowed This Post

<STOPオスプレイ>

thread
<STOPオスプレイ>
13日・・沖縄県・翁長知事が<辺野古お埋め立て承認>を、取り消した。
国は対抗措置をとって作業を続行する構え・・泥仕合が懸念されます・・

今朝・・ポストに<STOPオスプレイ>>のチラシが入っていた。

<横田基地>周辺の住民の方々の<騒音等の苦悩>も理解できますが・・

大半の方々は<横田基地>の存在を承知で <民有地の権利>を、行使して<土地を購入~建物の建築をしています・・

小生は昭和40年代に・・<八王子市長沼町~小宮町等>で、大型団地造成目的の分譲用地の
買収業務をしていました・・

<ベトナム戦争>に、参加する航空機が・・昼夜関係なく??頻繁に飛び交い・・
話し声が途切れる状態を体験しています・・

その状態から考えると現在の騒音は・・一部の地域を除いて<受忍限度>だと思います??

反対される方たちの気持ちも理解できますが・・日本全体の米国関連基地の75%を占めて・・
・犠牲になっている <沖縄県民の皆様方>の気持ちを理解し・・本土でも一部<受け入れる>
寛大な気持ちになれませんか・・

自分たちの居住地だけは困ります <エゴ>ではないでしょうか・・

困難なことは重々承知していますが・・政府も本気になって<日米条約の見直し>も含めて・・
米国との交渉をしてほしいものです・・

<戦後70年>・・言葉だけが虚しく行きすぎて行きます・・


#政治 #生活

People Who Wowed This Post

<民主主義を知らない国の未来>

thread
<民主主義を知らない国の未来>
著書名~  <脱永続敗戦論>
著  者~  小川 仁志さん・・山口大学国際総合科学部准教授
発行所~  朝日新聞出版局

<裏表紙から>
集団的自衛権行使・特定秘密保護法・憲法改正へのステップ・・
この国家的危機に、なぜ国民は抵抗を示さないのか?
平時における政治への無関心・・非常時にも抵抗を期比する態度
この国は<民主主義の病>に侵されている。

日本人は<革命>を経験したことがないから、未だに国家をコントロールする術を知らない。

通常時における政治への無関心・・非常時にも抵抗を忌避する無責任の態度・・
この国は<民主主義の病>に侵されいる。

今年は戦後70年にあたる。
日本の近代化を三つのステップでとらえると

最初のステップが1868年の<明治維新>から1945年のGHQ革命までの77年
二番目のステップが戦後の70年
最後のステップが来年の2016年から次の70年である。

普通の人が日常にほんの少し政治参加を取り入れることで、他人事は自分ごとに変わる。
たった一度でも町内の自治会の会合に出席したら、自分の住んでいる地域に様々な問題があることに気づくだろう。
ゴミの分別の問題~一人暮らしのお年寄りのこと・・
自分の家の近所で起こっていることは他人事ではない。

それに気づくだけで、社会を変えるきっかけになるはずである。

著者は巧みに、時代の変遷を捉え・・難解な言葉が多いが丁寧に説明している。

小生は国民の政治参加は <権利と義務>と理解しています。












#政治 #読書

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise