人だかりのしたお店で、フラッシュを焚かずに撮った画像
だいぶピンボケですが
小さなローッカーの如きものが並んでいます
レジで¥500を払って、小さな「杯」を借ります。コインを貰って、この自動機で
お酒を出して飲む。
5杯飲めます。
地元の酒蔵のお酒を殆ど網羅して飲むことが可能です。
酒肴には冷やした「キュウリ」が有料で用意されていました
画像には入れていませんが、相当な混雑振りでした。
ネックレットトとブレスレット
勿論、アンクレットもあります
ここに紹介する画像は¥100ショップの商品と景品の
ネックレット及びブレスレットです
江戸時代の道中記には、旅の必需品として「細引き」(細紐)が
揚げられています
現在の旅やOutdoorでもこの「細引き」は役に立ちます
そこへ、画像のツールで時計やカメラ、バッグなどをぶら下げます
床やテーブルに置くと意外と探すのに手間を喰います
その点、ぶら下がっていると直ぐに見付かります。
カメラでセルフッシャッターの場合、ストラップをブレスレット等で固定すると
落下を防ぐことが出来ます
便利機能を満たすツールです。
本日7月1日 朝食後車で10分程の海岸へ一潜り
勝手に7月1日は海開き。採集解禁日と決めて
豊穣な海は豊かな幸を与えてくれます
感謝!
※ クリックで拡大します
昨日の早朝、ウオーキングを兼ねて、郷土史を語る上で、寺社仏閣を周りました。
江戸時代を物語ってくれます。勿論墓石からも。
某寺に足を踏み入れると、変った石彫が目には入りました
こんど、日中お邪魔して尋ねてみます
茅の輪くぐりはご存知ですか?
皐月に茅を入り口に飾ったり、屋根に置いたり、茅まきを食べたりします
病気や災難、穢れを祓う習慣がありました
だんだん、消えていく行事ですが
2013/06の最後のブログアップです
7月は何回くらい参加するか、楽しませて頂きます
紫陽花があちらこちらに咲いています
街中ですから、大きな株の紫陽花は殆どありません
早朝ウオーキングはほぼ同じコースを歩きます
河岸のやすらぎ堤は走る人・歩く人・自転車で安心して歩けます
晴が続き、雨上がりの空は塵が払われ、一層鮮やかになりました
本日06/26に3日遅れのバースデイプレゼントが着きました
箱の中には色々ありましたが、一番楽しんだのは、先日
行った「USA某所」の小石を送ってくれました。
この小石と前に行った時にHMBのMartin's bearchの
波打ち際で拾った「小蟹」それと、地元で潜って採った
「鮑」を並べて見ました
日本海、太平洋の西海岸、USAの内陸を合作しました。
友人が、参詣したお土産をPDFで送信してくれました
多くの皆さんの参考になる言の葉としてアップします
諧謔を心得ている、住職の得の高さを感じます
項目によって、住職の「本心」も垣間見られますが
先日も、早朝ウオーキングで花をアップしましたが
今回は、コースを変えて見つけました
ブラシの木が目には入り、そのお宅での花々です
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account