Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

本日の昼食は

thread
本日の昼食は 本日の昼食は
久し振りに、バケットのオープンサンドイッチ

イタメシ屋で覚えた一品
トマトとミックスピクルスをオリーブオイルで合えて乗せる
サイドにハムエッグを付けて
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

青空のきれいな大気を吸って

thread
青空のきれいな大気を吸って 青空のきれいな大気を吸って 青空のきれいな大気を吸って 青空のきれいな大気を吸って
日本の伝統的な「鯉のぼり」が大気汚染でない空気を吸って泳いでいます
隣国の大気汚染の空では臨むべくもないでしょう

また、別の隣国ではその内にこの「鯉のぼり」も発祥はウリナラと云いかねませんね
「柔道」「茶道」「ねぶた」など全てウリナラといい始めているパクリ専門國です

季節は巡り、桜が開花しました
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

今朝の収穫

thread
今朝の収穫 今朝の収穫 今朝の収穫 今朝の収穫
今朝も5時30分過ぎに外へ出て、約4kmをウオーキング
寒い朝でした

仄かな芳香に誘われて、「沈丁花」の咲いているのに遭遇
空は曇っていますが、心は晴れ晴れとしました

2013/03/31 3月最後の朝は足取りも軽くなって
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ようやく春の足音が

thread
ヒメオドリコソウ ヒメオドリコソウ つくしん坊 つくしん坊
まだ風の冷たい日が続きます
朝晩はコート無しでは歩けません
桜の蕾は固いままです

道路脇に、春の訪れを告げる花が咲いていました
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

日の出が日増しに早くなっています

thread
陽光を受けて 陽光を受けて 佐渡へ向って出航したフェリーの... 佐渡へ向って出航したフェリーの後部 1931に建造された御影石貼り... 1931に建造された御影石貼りのコンクリート橋
殆ど毎朝、早朝ウオーキングを続けています
この2~3日は寒気のせいで、手が冷たくなります

3/22は朝の日の出で、陽光がビルに反射していました
歩くと反射角度が変わり、瞬時に陽の光が移ります

丁度、100m位のビルに太陽が反射したのをゲットしました

2013/03/22 AM06:15
#自然

People Who Wowed This Post

水はまだ温んでいませんが

thread
水はまだ温んでいませんが 水はまだ温んでいませんが 水はまだ温んでいませんが 水はまだ温んでいませんが
今朝の早朝ウオーキング
6時前から明るくなっています。放射冷却で0度C位の朝です

某大学の「アドベンチャー同好会」でしょうか、ファルトボートで
訓練をしています
少し上流に艇庫があり、ボート部と共有しているようです
ただ、一般の市民が気軽にカヌーやヨットなど水に親しむ
施設が用意されていない日本国に不満を感じますが

兎に角、公的立場の人々の「遊ぶ」事への理解と便宜の
欠如に歯軋りを覚えます
#アウトドア

People Who Wowed This Post

春はまだ遠くに

thread
春はまだ遠くに 春はまだ遠くに 春はまだ遠くに
先日、3月12日の早朝、春めいた朝で喜び勇んで景色をゲット
しかし、その後は寒さがぶり返し。風花が舞っています

早く、ポカポカの春暖が待ち遠しい毎日です
#写真

People Who Wowed This Post

シンプルな生活は

thread
リビングルーム リビングルーム
よく相方と議論をします。
たまたま垣間見た、USAのごく一般の家庭を訪れ、フランクに家中を案内する
それが、突然であってもワザワザ片付けたり、慌てたりせず堂々と家の中を
紹介してくれます

これって、日常的にシンプルな生活観と片付けの上手さが備わっているから
ではないでしょうか

初めての訪問者にも、冷蔵庫を開放し、飲み物などは勝手に出してもOKと言う
と訪問者が、牛乳やジュースを冷蔵庫から出して飲みます

我が家も、出来るだけ部屋にはモノを置かない習慣と、片付ける事を習慣付けて
生活を心掛けています

テーブル上のものは、一寸見苦しいいのですが、夕食前にそのまま撮影しました。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

People Who Wowed This Post

歴史は物語る

thread
小栗源忠高 墳墓 小栗源忠高 墳墓
曹洞宗 法音寺には江戸時代の奉行の墓があります。

水野忠邦が提案した、三方領知替えは失敗におわりました。
川越藩→庄内藩→長岡藩→川越藩

海岸防備と幕府の財政上の理由から新潟・酒田・敦賀・銚子の
「上知」を計画しましたが成功したのは新潟だけでした。

天保十四年(1843)初代奉行が江戸から新潟町へ赴任
その後、明治になるまで八人の奉行が赴任しました。

「小栗忠高」は三代目の奉行で、この地で客死。子息「小栗上野介」
は葬儀に江戸より参列

後に「小栗上野介」は幕閣に加わり、海外視察後、横須賀の造船所建設を推進
幕閣を退いた後、上野(前橋近辺)で当時の官軍兵士により斬首
後年、露西亜バルチック艦隊を撃破した東郷元帥は、「小栗上野介」の子孫に
感謝状を授与しました。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

雪降りの寒い日には

thread
帆立と卵雑炊 帆立と卵雑炊 テーブルセッティング テーブルセッティング
まだまだ、二月
寒さが続きます。今日も恒例の早朝ウオーキングを5時52分に
歩き始め、6時49分に帰宅しました
ほぼ、一里(4km)汗ばみます

お昼は身体の温まる「帆立と卵、ニラ」の雑炊でした。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise