トレッキングも長期になってくると、果物が食べたくなる。
道中、「桑の実」「木いちご」「サクランボ(黒い小さな)」を見つけると食す。
4日目の幕営地はキャンプ場であった。
整備されていて快適である。
植栽された木に赤い実が生っていた。
これを頂き、夕食と翌日の朝食のデザートとした。ユスラウメ (桜桃) サクラ属
Prunus tomentosa撮影 2005/06/18 PM06:20
遮るもののない海岸での夕日は素晴らしい。
特にこの海を越えるとロシアになると想像すると、なにかロマンティックな気持ちになるのは私一人であろうか。夕凪に時折、漁船が通るが日没が近くなると家路へ急ぐように見える。
夜半には明かりをつけた「イカ漁」の船が沖に並ぶであろう。撮影 2005/06/15 PM06:30〜07:00
昨晩、野営の初日。
夕暮れとともに就寝のために、夜半数回目が覚める。
夜明けは4時前に始まる。
今日は相当の距離のトレッキングをする。
台ケ鼻灯台への道でこの花を見つけた。
心が癒され、幸先良い朝であった。ウツボグサ シラネウツボグサ属
Prunelia vulgaris var.lilacina撮影 2005/06/16 AM06:30
2005/05/23にヒョウタンボクの画像をアップした。
それから約一ヶ月
キンギンボクの別名の通りの花が咲き、実をつけた。
見事に名は体を現している。ヒョウタンボク撮影 2005/06/23 AM05:41
ヨーロッパ南部原産の常緑または半常緑の矮性低木
この花はグランドカバーとして日本に導入された。
この花の仲間に日本古来のビョウヤナギやキンシバイがある。
同種としてヒペリカム・ヒデコートがある。ヒペリカム・カリシナム
オトギリソウ科Hypericum calycinum L.6/15 以後のコメントを頂きましても返信は遅くなります。
悪しからずご容赦下さい。 snailwalker
川に架かるこの橋はちょっと変わっている。
一見するとなんの変哲もない橋である。詳細は午後7時にブログルアップします。
6/15 以後のコメントを頂きましても返信は遅くなります。
悪しからずご容赦下さい。 snailwalker
自然界には直線はないと何かの本で読んだことがある。
しかし、曲線の中で球を見事に作る自然界の技には敬服をさせられる。アリウム・ギガンチウム ユリ科 Allium ginganteum撮影 2005/06/13 AM04:406/15 以後のコメントを頂きましても返信は遅くなります。
悪しからずご容赦下さい。 snailwalker
さまざまの色に咲きけりあじさいは
梅雨の季節を いろどりそえて撮影 2005/06/14 AM05:40
テーマブログ本部:ReGeneration
いま畑では夏に向けて、スイカやカボチャ、枝豆などがグングンと成長している。
カボチャは南国の植物で真夏が良く似合う。
この花は日持ちがせずに終えるが、花の基に実がついている。
モミジイチゴ(木イチゴ)を家庭菜園の生垣として植えている、旧知のS氏に会った。
この木イチゴが熟しているのを見ていたので、取って良いかと尋ねた。
二つ返事で了解を得た。
早速、おっとり刀で取らせて頂いた。
時期としては盛りを過ぎ、ちょっと遅すぎた。「カミさん」の聖域を侵入してジャム作りをした。
美味しい木イチゴジャムが出来上がった。撮影 2005/06/11
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account