Search Bloguru posts

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://en.bloguru.com/NAOMI

freespace

産業看護師
健康経営エキスパートアドバイザー
メンタルコーチ
の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます
〜100歳現役時代へChange

脳からダイエット

thread
脳からダイエット
そろそろうちの会社でも特定保健指導を開始する時節がやってきました。

その前に、脳から痩せる本も読む!

ミラートレーニング法のひとつ。
「本当に成りたい自分」を文章にして、語りかける。

①やる気を出して心を強くする言葉
②内面を豊かにする言葉
③ダイエットのストレスを忘れる言葉

鏡の前で「魔法の言葉」を語りかけ、理想の自分になっていくイメージで。

例えばこんな感じ

「私はダイエットに成功し、素直な心を持ち、幸せになる」

魔法ってワクワクする大好きな言葉♡

子供の頃、魔法使いの本ばっかり読んでたなぁ。いろんな薬草をぐるぐる混ぜてる鼻の高いというか鼻の長い魔法使いの本。好きだったなぁ

今日も笑顔で〜

ミラートレーニングやってみよう!

*最強のダイエット 西田一見著

People Who Wowed This Post

感情の円グラフ

thread
今のあなたの感情を円グラフで表すと、どんな割合になりますか?
嬉しい。楽しい。感謝。リラックス。さみしい。不満。恐怖。恨み。悲しい。など、、

「体質があるように心の質、心質もある」と、大島啓介さんの講演の際に聴きました。

ということは、いつも口を開けば文句言ってる人がいるとしたら、80%ぐらいは不平不満で埋まった円グラフになります。
そして、何かと不平不満、ネガティヴに陥りやすい人って、そのうちの10%の不満が解消されたとしても、次にまた別の不満を引っ張ってきて、80%にする。

解消の仕方が不平不満を言う。愚痴を言う。だったら尚更すぐ戻ります。
また聞いてもらおうと思うから、不平不満を探してきますからね。知らないうちに。ここが厄介。

だから結局いつも、不満の割合はおんなじなんです。気づかなかったら一生、、

心の質は、人生の質です。

不平不満に気づいたら、
視点を変えて、その出来事のおかげで成長するとしたら?とプラスの側面をみつけてみる。そうすることで、感謝や嬉しいの割合が増えてきますね。

人生の質も上がります

楽しいをもっと増やすには何しましょうか?

People Who Wowed This Post

よっ!日本一の方が効きますよ

thread
お子さんからのお悩みです。
お母さんは、心配と言って自分の思い通りにしようとするんだ。。

怒ってる。笑笑

「親は子供のことを心配するのが仕事」
「失敗するんじゃないかと心配で」
「心配してるから言ってるの」
とはよく聞く言葉です。

ではその心配
子供にとってはどうなーーん?

心配をしてくれた人にはもちろん感謝をすることは大切です。その時はうるさくても後になってわかるものです。

が、

そう言ってしまうことで、可能性に蓋してしまうかもしれません。

「心配」ってよぎったら「応援!」って言い換えてみてください。

「応援しているよ」

ほら笑顔で言えるし、ちゃんと伝わる

できているところ、子供ができたと喜んでいるところを一緒に喜んで、応援するだけでいいんです。
ゲームで「クリアできた!」と喜ぶ話に「よっ!日本一!」と乗ってあげて!

子供の興味のあることに興味を持って話を聴いてください。何なら興味のあるふりしてでもいいから聴いてください。笑笑

心配はこっそりでいいんです。

さぁ!今日も笑顔で〜

People Who Wowed This Post

最悪から最善への道

thread
7月に入ってからリビングのエアコンが効かなくなり、新しいエアコンを設置してもらおうと1週間順番待ち。

いざ設置の日。

室外機が、4月にこれまた取り替えた灯油のタンク(次から次に壊れる)が邪魔をしていて、取り替えることができない。

この困った状況に、エアコンの設置屋さんは、できない理由を100個(笑)並べて、だから!できない!と。

外での会議?は雨が冷たいし、、

「設置できるにはどうしたらいい?」
と視点を変える質問。笑笑
暑いので思考が偏る?

「このタンクが20センチずれていたらできます。でも、うちではこのタンク移動させられない。」

と最善の答え◎

想定外でしたが、その場で最悪から最善へ視点を変えることができました〜

ということで、タンク移動屋さんにタンクの移動をお願いしてから、エアコン設置屋さんに再度お願いできました。

後1週間順番待ち
最悪から最善へのウィンディングロード!もうすぐだ!

今日も涼しいのでピンチはチャンス!

People Who Wowed This Post

気分の良くなることをする

thread
「三年後に英会話を完璧に習得する」という目標があったとします。

やるといい一番大事なことは、次のうちのどれでしょうか?

1、1日10個の単語を覚える
2、ネイティブの友人と会話をする
3、部屋の掃除をする

答えは 3

気分が良くなるからです!

似たものが引き合うように、今のいい気分が、未来のいい気分を引き寄せるのです。(前祝いの法則より、一部抜粋)

今の喜びが未来の喜びにつながる!

ということで、今日は仕事の前に、デスク周りの積ん読の本や書類を片付けることからやっていきます!

気分が良くなったところで、メインの仕事に取りかかる。
お盆開けに職場について、何していたっけ?とかわからなくならないように、丁寧に終了しておくことで、休み開けにはまた気持ちよく仕事再開できますね。

レッツ!トライ!

People Who Wowed This Post

感情の円グラフ

thread
今のあなたの感情を円グラフで表すと、どんな割合になりますか?
嬉しい。楽しい。感謝。リラックス。さみしい。不満。恐怖。恨み。悲しい。など、、

「体質があるように心の質、心質もある」と、大島啓介さんの講演の際に聴きました。

ということは、いつも口を開けば文句言ってる人がいるとしたら、80%ぐらいは不平不満で埋まった円グラフになります。
そして、何かと不平不満、ネガティヴに陥りやすい人って、そのうちの10%の不満が解消されたとしても、次にまた別の不満を引っ張ってきて、80%にする。

解消の仕方が不平不満を言う。愚痴を言う。だったら尚更すぐ戻ります。
また聞いてもらおうと思うから、不平不満を探してきますからね。知らないうちに。ここが厄介。

だから結局いつも、不満の割合はおんなじなんです。気づかなかったら一生!!

心の質は、人生の質です。

不平不満に気づいたら、
視点を変えて、その出来事のおかげで成長するとしたら?とプラスの側面をみつけてみる。そうすることで、感謝や嬉しいの割合が増えてきますね。

人生の質も上がります。

楽しいをもっと増やすには何しましょうか?

People Who Wowed This Post

幸せなお金の使い方

thread
お金の使い方について、ある心理学者の研究を読みました。

彼らの研究によると、
服やカバンなどの「物」を買うことに使うよりも、旅行などの「経験」に使った方が、より幸福感を得られるそうです。

確かに、私も1万円の洋服を買ったときよりも、1万円の食事をした方がより幸福感を味わった気がします。
持っていることは忘れても、味わった感情は脳にしっかりと記憶されるということでしょう。

でも、もっと幸福感を得られる、お金の使い方は「自分磨き」だそう。

陶芸、英会話、スポーツサークル。

その話をするときの私の周りの彼、彼女らの表情はとてもキラキラと輝いて見えます。ほんと楽しそう♫

自分にとって特別な時間を作り、興味のあることを経験していると、「自分にもできる」と自己効力感が上がります。
だんだん上達していくことでさらに上がっていくのでしょう。

特別な経験をする幸せに加え、自分を磨いているという事実で自己評価まで高まっていく、お得なお金の使い方だと思います。
自己効力感や肯定感のベースができることで、利他の心も生まれてきますものね。

ずっと言い訳をしてやっていなかったことがある人、勇気の一歩でまた幸せが増えますよ。

さぁ!今日も笑顔で〜!

People Who Wowed This Post

心配するより、応援を!

thread
「心配」2回目のテーマ。

お子さんからのお悩みです。
お母さんは、心配と言って自分の思い通りにしようとするんだ!!

怒ってる。笑笑

「親は子供のことを心配するのが仕事」
「失敗するんじゃないかと心配で」
「心配してるから言ってるの」
とはよく聞く言葉です。

ではその心配
子供にとってはどうなーーん?

心配をしてくれた人にはもちろん感謝をすることは大切です。その時はうるさくても後になってわかるものです。

が、

そう言ってしまうことで、可能性に蓋してしまうかもしれません。

「心配」ってよぎったら「応援!」って言い換えてみてください。

「応援しているよ」

ほら笑顔で言えるし、ちゃんと伝わる

できているところ、子供ができたと喜んでいるところを一緒に喜んで、応援するだけでいいんです。
ゲームで「クリアできた!」と喜ぶ話に「よっ!日本一!」と乗ってあげて!

子供の興味のあることに興味を持って話を聴いてください。何なら興味のあるふりしてでもいいから聴いてください。笑笑

心配はこっそりでいいんです。

さぁ!明日も笑顔で〜

People Who Wowed This Post

気分の良くなることをする

thread
「三年後に英会話を完璧に習得する」という目標があったとします。

やるといい一番大事なことは、次のうちのどれでしょうか?

1、1日10個の単語を覚える
2、ネイティブの友人と会話をする
3、部屋の掃除をする

答えは 3

気分が良くなるからです!

似たものが引き合うように、今のいい気分が、未来のいい気分を引き寄せるのです。(前祝いの法則より、一部抜粋)

今の喜びが未来の喜びにつながる!

ということで、今日は仕事の前に、デスク周りの積ん読の本や書類を片付けることからやっていきます!

気分が良くなったところで、メインの仕事に取りかかる。
お盆開けに職場について、何していたっけ?とかわからなくならないように、丁寧に終了しておくことで、休み開けにはまた気持ちよく仕事再開できますね。

レッツ!トライ!

People Who Wowed This Post

答えたら、危ない!

thread
私たちは毎日、自分に、他人にいろんな問いかけをしています。
その問いによっては、行きたくない方向へ行ってしまうことだってあります。

何気ない言葉に、危うく乗っかりそうになりました。笑笑

「疲れた顔してる」

こう言われると、疲れたと思っていなくても、脳は疲れた理由を探し始めます。

「昨日プール行ったから」
「誰かに嫌なことを言われた」
「仕事がうまく進まない」
「家族のことで心配なことがある」

こんな理由で私は疲れた顔をしているんだ。。と脳に思い込ませて、一気にマイナス思考へ追い込まれていきます。
うっかり答え続けては、危険!危険!
4つも見つけたけど。笑笑

脳は「問う」と必ず答えをさがします。
この場合は「疲れてる?」
その問いの言葉から連想される過去の記憶を感情とセットで引き出してきます。
よく覚えてるよ、頭いいから。笑笑

相手は心配をして、聞いてくれただけなのです。相手は悪くないです。

まず、心配してくれた相手には感謝!
でも疲れてなければ、元気だと思えばいいだけ。

「ありがとう!元気です!」

反対に、相手が疲れているなと思ったら
相手がニコッと笑えるように、ニコッと笑いかけてみましょうか。
ミラーニューロンが働いて、相手もニコッとなるはずです。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise