Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

「大内パセリ」@JA香川

thread
「大内パセリ」@JA香川
今夜は【丸萬】にて、「ワケギのぬた」で一杯呑んでおりました。
お店の前に、<大内パセリ部会>とシールが貼られた鉢が飾ってあります。
パセリ大好き人間ですので、濃い色合いのおいしそうなパセリが気になりました。

香川県東かがわ市の特産品で、生産者は60数名、約12ヘクタールの面積で栽培されているようです。

お店の料理に使っているのかどうかは、大将に確かめてはいませんが、殺風景な地下街の通り、自然の緑色を目にするのはホットします。

地下街ですので、太陽に当たらなくても大丈夫なのかと気になりますが、それだけ長持ちするということの証しなのかもしれません。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
量産型水野
Commented by 量産型水野
Posted at 2012-03-03 03:25

パセリは結構生命力のある植物だと思いますよ、昔パセリの種を貰ったんだけど育てる自信が無いので野原に撒いてみたら成長していましたよ。今はもうありませんがなかなかのもんです

パセリの天ぷらはおいしいっすね

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-03-03 12:40

癖のある香菜類は好物ですので、セロリも大好きです。
案外のけ者にされている感があるパセリですが、いいですよね。
パセリの天ぷらやミツバの天ぷら、ビールのアテにさいこうです。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-03-03 04:35

パセリは、ポテトサラダと一緒に食べると、最高に美味しい!!と感じます。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-03-03 13:43

ああ~、ポテサラにも合いますね。
学生時代には、パセリを食べない人が多かったもので、私のお皿に大集合でした。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2012-03-03 05:10

我が家のパセリも元気にしていますが、外にあります。地下街の光で無事育ってほしいですね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-03-03 14:21

庭にパセリとう、ハーブるいがあれば重宝しますよね。
もともと丈夫なパセリだと思いますが、この濃い緑色を見ていますと、つまみたくなります。 (苦笑)

本日も、多くのコメントをいただき恐縮してしまいます。
明日は、運よく「ベゴニア」を見つけてきましたので、アップしたいと思います。 (汗)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-03-03 23:06

しらなかった!<(_ _)>
今度、チェックします。

↓「ぬた」もこちらは多いです。
鰆でよくします。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-03-04 08:13

シールを張られていますので、飾りとして置かれ、「大内パセリ」を宣伝されているようですね。
次回からパセリを買う時には、生産地を確認しなければいけませんね。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2012-03-04 01:14

傷む前に使ってしまうんじゃないでしょうか
そしてまた新しいのを補充してるのかな?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-03-04 10:16

次々に育つパセリですから、実情はどうなんでしょうねぇ。
お店の前にあるだけで、「大内パセリ」のいい看板になっていると思います。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise