Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

今年の読書(62)『スクイズ・プレー』ポール・ベンジャミン(新潮文庫)

thread
今年の読書(62)『スクイズ・...
久しぶりに私立探偵が主人公の海外作品の『スクイズ・プレー』ですが、<ポール・ベンジャミン=ポールオースター>の40年前の幻のデビュー作品で、2022年9月1日に本邦初訳(訳:田口俊樹)として文庫本が発売されています。

学生時代に良く読んだ<レイモンド・チャンドラー>の「フイリップ・マーロウ」、<ダシール・ハメット>の「コンチネンタル・オプ」、<ロス・マクドナルド>の「リュー・アーチャー」、<ミッキー・スピレーン>の「マイク・ハマー」、<ロバート・B・パーカー>の「スペンサー」などの私立探偵の主人公たちには、早川書房の「ハヤカワ・ポケットミステリー」シリーズなどで随分と楽しませてもらいました。

本書の主人公である私立探偵「マックス・クライン」もまさに正統派のハードボイルド探偵で、楽しめる一冊でした。

私立探偵「マックス」が受けた依頼は、元大リーガー「チャップマン」からの依頼でした。メジャーリーガーの絶頂時に交通事故で片脚を失い、今は上院議員候補と目される彼に脅迫状が送られてきたのです。殺意を匂わす文面から、5年前の交通事故に疑いを抱いた「マックス」は、事故の調査を始めますが、マフィアが関連しているところを瑠希止めたあたりから「マックス」自身も危険な立場に立たされ、挙句に依頼人自身が毒殺され、依頼人の妻「ジュディース」とも関係を持ってしまいます。

タイトルの『スクイズ・プレー』は、文中別れた妻と暮らす9歳の息子と野球観戦する場面があり、ホームラン以上にスクイズが有効な場面の描写がでてきます、「マックス」の行動を暗喩させる言葉の象徴として使用されているようです。

元検事(あるいは刑事)で離婚歴がある、軽薄なセリフでタフガイで女好きというステレオタイプの主人公ですが、翻訳も軽快で40年前の正当派ハードボイルドの世界でした。
#ブログ #文庫本 #読書

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Happy
Sad
Surprise