Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

鰻丼@【吉野家】(新開地店)兵庫区新開地通2丁目

thread
鰻丼@【吉野家】(新開地店)兵...
今年の土用の丑の日は7月26日で、まだまだ先なのですが、牛丼の【吉野家】が期間限定で「鰻丼」を出しています。

夏バテ防止ではありませんが、土曜日ということで、「鰻丼(並)」(500円)を選びました。<2枚盛りの(大)は800円です>

値段からしてあまり期待はしていなかったのですが、やわらかく厚みもあり、なかなかのお味でした。山椒の小さなパックも付いているのは、うれしいですね。

鰻は関西は腹開きで焼きあげ、関東は切腹につながるということで背開きにして、蒸し上げるとか。

関東の【吉野家】さんの「鰻丼」のうなぎは、やはり関西とは違うのものなのかと、疑問に思いながら食べておりました。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
MSHIBATA
Commented by MSHIBATA
Posted at 2010-06-26 04:50

ワンコインでうな丼とは嬉しいです。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-27 04:19

500えんで これならという味でした。

みそ汁を付けると、割高感がありそうで、あえて頼みませんでした。(汗)

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2010-06-26 05:51

もうそろそろ時期なのですね。

毎年夏前に一度は三重県津市にあるウナギ専門店へ食べに行きます。
津市は結構ウナギ何処ろは多いのです。
香ばしくてウナギ特有の臭みはほとんど感じない美味い焼き方です。
昼時ともなると行った時は必ず行列ができてます。
ちょっとボリュームはありますがウナギが2層に入っている丼は最高です。
しかし、ワンコインとは魅力ですねぇ。
近くに吉野家あったかなぁ…

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-27 04:24

注文してから焼いてくれるうなぎ専門店、待つ間のビールもおいしいと思います。


でも専門店のうなぎ、高くなりましたね。
2層だと、相当な値段だとお察し申し上げます。(笑)

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2010-06-26 06:31

僕も先日期待しないで松屋で鰻丼食べたんですが、値段からすればそこそこでした^^

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-27 04:25

うなぎ大好きですので、次回は「松屋」さん覗いてみますね。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-06-26 06:32

ワンコインでウナギですか・・・。

うれしい価格ですねぇ・・・。

同じチェーン店で関東と関西変えますかね。
でも、関東では背開きって気がします・・・。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-27 04:27

カップヌードル等インスタントラーメン類も関西と関東では味が違うようです。


うなぎもどうかなと素朴に考えてしまいました。
どなたか行かれないかなぁ…。(笑)

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2010-06-26 10:09

旨かったですかぁ。

気になりますねぇ。
吉野家の優待券があるので、
食べてみようかな?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-27 04:29

はい、柔らかくて肉厚もあり、結構いけました。


ぜひお試しあれ。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2010-06-26 14:58

幟がでていますね。


蒸すとふにゃっとして…
やはりいまだに大阪の娘(こ)です。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-27 04:31

やはり関西人としては、直接焼きながらタレを掛けてゆくうなぎがいいですね。


関東風に蒸して油を落とすのはもったいないと感じます。

People Who Wowed This Post

量産型水野
Commented by 量産型水野
Posted at 2010-06-27 02:45

すき屋でもやってましたね、うなぎブームなのかなぁと思っていましたらそんな日がありましたね。私の家も中国産ですがスーパーが良く野外で焼いているのでそれを買って食べてます


さんしょうはは大事ですよね

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-27 11:48

旭川では、やはり関東風の焼き方なのでしょうか、興味がわきますね。


さんしょう、薬味としては外せないですね。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2010-06-27 22:51

吉野家でうなぎ丼ですか〜!(@.@)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-28 12:41

カレーライスも置いてあるお店もあるようで、牛丼だけでのイメージでは競争が厳しいのだと思います。


季節限定ですから、夏場だけのメニューだと思います。

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2010-06-28 00:44

今年うなぎはシラスの不漁と聞いております、価格は上がっていくのでしょうか?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-28 12:44

今年は土用の丑の日も1回限りのようですので、高くなるような気がしますね。


KUMAさんは、ひつまぶしのある地域ですので、楽しみ方が色々あって羨ましいですよ。(笑)

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2010-06-28 06:53

うなぎの苦手な私にはわからない疑問ですね

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-29 00:36

そういえば、doteさんどこかでうなぎは駄目だとコメントされていたような・・・。


おいしいと思いますが、残念です。(苦笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise