Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

豚足@居酒屋【げんちゃん】須磨区大黒町3丁目

thread
豚足@居酒屋【げんちゃん】須磨...
【げんちゃん】は入口のすぐの所に、大きな冷蔵庫が置いてあり、瓶ビールと本日の肴等が並んでいます。
各自好きな肴とビール(キリン・アサヒ)を手にして、カウンターに座ります。
定番の肴もありますが、たまにしか出ない肴が、目当てになりますね。

本日久しぶりに「豚足」(250円)がありました。
オネイサンに渡すとレンジで温めてくれます。

偶然席の隣のオトウサンが沖縄出身の方で、私の豚足を見て同県人だと間違われ、面白い会話で一杯呑むことができました。
新長田にあります「琉球ワールド」という沖縄製品の専門店の買い物帰りで、これも縁だからと缶詰1個頂いてしまいました。

今宵も、いい出会いがありました。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2010-08-11 06:43

こちらでは揚げ豚足も人気です。

皮がパリっとして美味しいです^^
あと、酢ダレがかなりの要素をしめますね^^

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-08-11 15:59

揚げ豚足も、酢ダレも行けそうですが、どちらも知りませんでした。(汗)


こちらでは、あっさりと塩で味付けして、辛しダレでいただくか、↑の写真のように味噌ダレでじっくりと煮込み、香草などを付けて食べるのが主流です。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2010-08-12 09:57

揚げたら食べられるかも。

とにかくボイルした(?)のは、皮膚がみえるので・・・

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-08-12 12:31

やはり豚足は、柔らかさがいのちだとおもいます。

こちら神戸(?)では、揚げた豚足は見たことがありませんよ。(笑)

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2010-08-11 07:27

今まで美味しいと思った豚足に出会ったことが有りません


美味しいのでしょうか?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-08-12 00:25

豚足、おいしいですよ。

逆にこちらでは、不味いのに当たったことがありません。
神戸、尼崎近辺は沖縄出身の方が多いからかなぁ…。

しゅうさんのコメントで返しました↑の豚足は、ちなみに神戸三宮の「桃源」という中華料理屋さんです。
お客さんのほとんどが、まずこの煮込んだ豚足からの注文ですね。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2010-08-12 00:56

豚足、沖縄で食べました。

コラーゲンたっぷりというので挑戦しましたが、やっぱり次からはパスします。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-08-12 12:22

んん〜、おいしのですけれど、好き嫌いが出てしまうかなぁ…。(苦笑)

People Who Wowed This Post

豆腐
Commented by 豆腐
Posted at 2010-08-13 07:50

いいですね^^豚足!

私は九州に行くまで豚足は苦手でしたけれど
炭火などで焼く『豚足焼き』を知ってから
豚足ファンになりました^^

外で飲むと出会いがありますよね^^

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-08-14 00:11

同じ豚足でも、しゅうさん(↑)のコメントの様に揚げ豚足や酢ダレがあるのを知りました。


地域性え、食べ方も違うようですね。
炭火の豚足も未経験です。

家呑みに比べて、経費はかかりますが、意外な出会いも生まれますよね。
キレイナオネイサンとの出会いはありませんが・・・・。(笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise