- Hashtag "#レストラン" returned 2627 results.
このお店、夜はホルモン焼きのお店として、朝方4時まで営業されています。
ハチノス、シンゾウ、ツラミなどの小皿が、300円程度で食べれますので、ちょっと一杯には手ごろなお店です。
お昼間は、「うどん・そば」屋さんとして頑張られています。
店のお兄さんも、夕方4時まで働き、仮眠を取られ、また夜中の12時から、朝方まで頑張られています。いつもすごいなぁと感心しつつ、呑ませていただいております。
今日はお昼間の顔出し。「梅わかめうどん」(450円)とライス(150円)の昼食としました。
口うるさい酒呑み客を相手にされているだけに、細めのうどんと出汁のお味はさすがです。
今週はすべて神戸地方裁判所絡みの予定があり、お昼ご飯が神戸駅近辺にならざるを得ません。
週始めの口切りとして選んだのは、神戸駅構内にあります【がんこ】さんです。
クジラの捕鯨調査も横やりがきついですが、、黒マグロの輸入の問題はなんとか収まったのでひと安心です。
ジャパンパッシングの強い中、次にやり玉にあがりそうなのが、「えび」ではないでしょうか。
これまた、世界の7、8割方は日本人が食べていると言われています。
えびも駄目だとなると、日本人の食生活は変わるでしょうねぇ。
そんな先を読んだ大層なことではありませんが、本日は「上えび天丼」(714円)にいたしました。
大きなエビが4尾、かぼちゃと大葉のテンプラも付いています。
猫舌の私には、揚げたての天ぷらはアツアツすぎて、嬉しい悲鳴です。
シッポまで、残すことなくおいしく頂きました。
着物姿の女店員さんは、どなたも愛想がよく、接客態度が素敵なのが気に言っています。
財布にやさしく、料亭気分でゆっくりと食事が出来るお店です。
どうしても、外食のお昼ご飯のメニューは、フライ系か肉系に偏りがちになります。
大阪まで出むく用事があり、新梅田食道街に足を向けました。
久しぶりに、うなぎの【菱竹】さんに入りました。
小さなお店が多いなか、 カウンター席も十分にありますので、気軽に入れる雰囲気が好きです。
いつも通り、サービスのうなぎ丼(850円)を頂きました。
国内産の鰻を、江戸前風に焼いています。
コクの深さと、自然の甘みはいつ食べても変わりませんね。
楕円形のお重には、隅がありませんので、これまた食べやすいのです。
味もさることながら、ランチタイムは禁煙というのも、選択肢の基準です。
一杯呑んだあとに、ラーメンを食べに出向くのが【餃子のバラモン】さんです。
以前は、焼き肉屋さんを経営されていた大将ですが、お店の場所も変わり、今は餃子とラーメンが主体のお店をされています。
福原は、ソープランドのお膝元という立地条件ですので、オネイサン達の営業終了後がメインになり、営業時間は午後7時から深夜の3時とおそがけのお店です。
いつもは、 「めちゃうまラーメン」(650円) を食べているのですが、ふと見たメニューに「自家製(辛)カレー」(600円)というのがありました。
前回、大将にルーの下見だけをさせていただき、「めちゃうま」でしたので、今夜は迷うことなく「めちゃうまカレー」を注文です。
出てきてびっくり。サラダもたっぷり、温泉玉子も付いて、これで(600円)はお値打ち価格です。
星マーク、★★★★★以上です。自信を持っておすすめ出来る一品です。
打ち合わせの為、お昼ご飯を食べる機会を、逃してしまいました。
3時を回り、夜まで我慢しようかと思いましたが、虫抑えに軽く食べることに決定。
こんなときは、ファーストフード店が便利ですね。
選んだメニューは、「豪華ぜいたくうどん」380円です。
名前に負けず、きつねうどんの大きなおあげさんを基本とし、温泉玉子、ワカメに天かす、かまぼこにネギとたくさんのお味が楽しめました。
駅の立ち食いうどんでも、400円近いお値段がしますので、これはお得感があると思います。
きのう今日と、寒い日がつづいている神戸です。
こんな時は、温かいお昼ご飯がいいですね。
そんなわけで、寿し【五郎】に出向きました。
刺身と湯豆腐のセットで、650円です。
大根のケン、カイワレの飾りがお寿司屋さんらしいです。
湯豆腐のタレも、カツオ出汁がよく効いていて、たまりません。
最後は、そば湯ではありませんが、コンブのお汁で割って、ぜんぶ飲み干して来ました。
体の温まる、お昼ご飯になりました。
一杯呑んだ後の、ラーメンはたまらなくおいしいですね。
今宵も、馴染みの【餃子のバラモン】さんに、顔出ししてきました。
注文するのは、「めちゃうまラーメン」650円です。
大きなチャーシュウと長いシナチクが、どんと入っています。麺とスープの相性もばっちしで、満足度100点のお味です。
場所柄、おそがけの時間帯が混むお店です。
私が顔出しする時間帯はお客さんもなく、お店の大将と無駄話をして過ごすのも、また楽しみなお店です。
冬の味覚はと言えば、牡蠣ははずせないところでしょうか。
お好み焼きや、カキフライは一般的ですが、ここ【はつ平】では、「かきうどん」や「かき丼」が名物です。
「かきうどん」(400円)、「かき丼」(550円)と手頃なお値段で楽しめます。
今回は、「かき丼」を注文しました。
一口では食べきれない大きなカキが7,8個、柔らか卵の中に隠れています。
うどん出汁兼用(?)の濃い目のお汁には、口直しのネギもたっぷり。
これに七味を入れて頂けば、最高のお味となります。
濃いめの味付けですが、間違いなく元気が出る丼の一つです。
ワンコインの昼食を求めて、セルフうどん【讃岐いち】と<なか卯>が隣同士に並んでいるところまでやってきました。
「さて、どちらにしようか」と思案いたしましたが、<うな丼+ミニうどん>のセット(500円)に決め、【讃岐いち】側を選びました。
注文してしばらく待つと出てきましたが、うどんを見て、驚きました。
天かすやネギの一切れもない、なんと純粋に「かけうどん」だけです。
ウナギは値段からして贅沢は言えませんが、もう少しうどんに愛想があってもいいのではないかなと感じましたが、(500円)ではこんなところでしょうか。
<なか卯>側の<牛丼+ミニうどん>(490円)のうどんは、具だくさんな写真だったなと思い返しつつ、食べておりました。
今日も神戸地方裁判所に出向いています。
お昼ご飯、晴れていればのんびりと散歩がてらにブラつくのですが、雨の日ですので近くの【日本海庄や】さんに顔出ししました。
店名からして、魚料理が中心のお店ですが、お昼の日替わり定食は750円。
今回は、塩サバと唐揚げの組み合わせでした。
さすが板前さんの料理らしく、盛り付けがきれいです。
スダチもさりげなくあり、いいお味で塩サバを頂きました。
オマケのようにあるハムが、サービス精神を見せてくれています。
なんといっても、ご飯とみそ汁のおかわりが出来るのが、一番の魅力かな。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account