Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

『箱男』@<石井岳龍>監督

thread
『箱男』@<石井岳龍>監督
<永瀬正敏>が主演、<石井岳龍>が監督を務めた映画『箱男』が、2024年8月23日に公開されますが、予告編が解禁されています。
 
原作は1973年に<安部公房>が発表した同名小説です。「人間が自己の存在証明を放棄した先にあるものとは何か?」をテーマとし、その幻惑的な手法と難解な内容のため、映像化は困難と言われていました。<安部公房>本人から直接映像化を託された<石井岳龍>のもと、1997年に製作が決定しましたが、不運にもクランクイン前日に撮影が頓挫。そして<安部公房>の生誕100年にあたる2024年、<石井岳龍>はついに『箱男』の映画化を実現させました。
 
予告編には、カメラマンである〈わたし〉が箱という鎧をまとい、完全な孤立・完全な匿名性を手に入れて一方的に世界をのぞき見る姿を収録。〈箱男〉の存在を乗っ取ろうとするニセ医者や、完全犯罪に利用しようとたくらむ軍医、さらに〈わたし〉を誘惑しようとする謎の女までもが現れる中、〈本物の箱男〉をめぐる戦いが始まります。
 
<永瀬正敏>が〈わたし〉に扮したほか、<浅野忠信>、<佐藤浩市>、<白本彩奈>、<渋川清彦>、<中村優子>、<川瀬陽太>がキャストに名を連ねています。
 
またベルリン国際映画祭、シアトル国際映画祭に続き、アメリカ・ニューヨークで現地時間2024年7月10日より開催されます「JAPAN CUTS」に本作の出品が決定しています。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『クラブゼロ』@<ジェシカ・ハウスナー>監督

thread
『クラブゼロ』@<ジェシカ・ハ...
『リトル・ジョー』の<ジェシカ・ハウスナー>が監督を務め、「アリス・イン・ワンダーランド」シリーズの<ミア・ワシコウスカ>が主演したスリラー映画『クラブゼロ』が、2024年12月6日より公開されます。
 
本作で<ミア・ワシコウスカ>が演じたのは、栄養学の教師である「ノヴァク」です。彼女は「意識的な食事(conscious eating)」と呼ばれる、「少食は健康的であり、社会の束縛から自分を解放することができる」という食事法を生徒たちに教えます。無垢な生徒たちはその教えにのめり込んでいきますが、事態は次第にエスカレートしていきます。
 
生徒の両親たちが異変に気づきはじめた頃には、生徒たちは「ノヴァク」とともに〈クラブゼロ〉と呼ばれる謎のクラブに参加することになります。本作は第72回カンヌ国際映画祭出品の『リトル・ジョー』に続き、第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式出品されました。
 
映画の本ビジュアルポスターが公開されています。まっすぐに前を見つめる「ノヴァク」と、どこか表情の固い生徒たちが写し出され、「ハマるとヤバいクラブ」「ヘルシーで幸福度がアップする“最新の健康法”。それは“食べないこと”」というコピーも添えられています。
 
また2024年6月29日から7月5日にかけて東京のシアター・イメージフォーラムで開催されます「オーストリア映画週間2024 Our Very Eye 揺るぎなき視線」でも本作が上映され、<ジェシカ・ハウスナー>が来日する予定です。
#カンヌ国際映画祭 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(1560)リニュアル「いそがみ公園」

thread
神戸ご当地(1560)リニュア...
三宮の南東に位置する「磯上公園」(神戸市中央区八幡通2)が、2024年6月6日、リニューアルオープンしています。
 
 1955(昭和30)年に開設されて以来、有料グラウンドとして団体スポーツをメインに利用されてきました。都心・三宮再整備事業の一環として公園敷地内への体育館建設が決定したことを受け、2021年から公園のあり方が検討されてきました。
 
検討の結果、市民アンケート結果も反映した設計を行い、多世代が楽しめる「芝生広場」「ヒーリングガーデン」などで構成する公園として再整備されることになりました。子育て世帯からの「子どもがワクワクする遊び空間」というニーズも取り入れ、近隣の東遊園地やみなとのもり公園にはなかった「遊具」も設置されています。
 
ヒーリングガーデンは、米国在住の造園家<栗栖宝一>さんが監修し、本格的な日本庭園の作庭技法を取り入れ、造園に当たっては、2023年、JR三ノ宮駅南側で、期間限定で開設されました<栗栖>さん監修の日本庭園「サンノミヤヒーリングガーデン」の材料も再利用されています。
 
兵庫県立御影高校の生徒のアイデアにより、神戸市内で増えている竹林の廃材を利用した竹チップも活用しSDGsにも配慮されています。
 
1995年の阪神・淡路大震災では、がれきの集積所として利用されていました「磯上公園」ですが、きれいに整備された姿に、驚く市民も多いのではないでしょうか。

People Who Wowed This Post

『ミッション:インポッシブル』@読売テレビ

thread
『ミッション:インポッシブル』...
今夜<21:00>より「読売テレビ」の『金曜ロードショー』にて、1996年アメリカ製作の『原題:Mission: Impossible』が、邦題『ミッション:インポッシブル』として、1996年7月13日より劇場公開されました作品の放送があります。
 
<トム・クルーズ>が製作・主演を務め、往年のテレビドラマ『スパイ大作戦』を映画化したスパイアクションのシリーズ全7作の第1作目です。
 
諜報機関IMFに所属する「ジム・フェルプス」のもとに新たな指令が届きます。その内容は、東欧に潜入中のCIA諜報員のリストを盗んだ米大使館員とその取引相手を捕らえることでした。しかし作戦内容は敵側に筒抜けで、「フェルプス」を含むIMFメンバーのほぼ全員が殺されてしまいます。唯一生き残った諜報員「イーサン・ハント」は、CIAから内通者と誤解されながらも、真相を突き止めるべく奔走します。
 
共演には『真夜中のカーボーイ』の<ジョン・ボイト>、『美しき諍い女』の<エマニュエル・ベアール>、『レオン』の<ジャン・レノ>ら国際色豊かなキャストが集名を連ね、『アンタッチャブル』の<ブライアン・デ・パルマ>が監督を務めています、
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

日経平均株価(6月7日)終値3万8683円93銭

thread
日経平均株価(6月7日)終値3...
7日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比42円47銭(0.11%)安の3万8661円04銭でした。
 
前日の米ハイテク株安を受け値がさの半導体関連株の一角が売られました。外国為替市場で円高・ドル安が進んでいることも心理的な重荷となり、下げ一巡後は押し目買いが入り上昇に転じる場面はありましが、戻りは限定的でした。
 
6日の米株式市場はダウ工業株30種平均株価は上昇していますが、ナスダック総合株価指数は下落でした。主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は(0.85%)安で終えており、アドテストなど値がさのハイテク株に売りが出て日経平均株価を押し下げ、円高・ドル安進行から自動車など輸出株の一角にも売りが出ています。
 
終値は、前日比19円58銭(0.05%)安の3万8683円93銭で取引を終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

People Who Wowed This Post

お茶菓子(1045)大麦ロールケーキ@【大麦工房ロア】

thread
お茶菓子(1045)大麦ロール...
お茶菓子としていただいたのは、「大麦ロールケーキ フロマージュ オランジェ」がありましたが、同じく【大麦工房ロア】(栃木県足利市大月町3-1)の「大麦ロールケーキ 桃」です。
 
ロールケーキの生地とクリームの色合いから、〈いちご〉の味わいかなと想像したのですが、〈桃〉風味でした。
 
とても上品な〈桃〉のクリーム味が、柔らかいケーキ生地と一緒に楽しめ、(364キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #洋菓子

People Who Wowed This Post

<Tさん>の新築工事(13)

thread
<Tさん>の新築工事(13)
前回5月31日(12)のコメントでは、<コンクリートブロック>が1段詰まれていましたので、<フェンス>の基礎部分かなと眺めていました。
 
(12)から1週間が経ちましたが、本日快晴のお天気の中、職人さんが2段目を積み始めていますので、「あれっ?」と思いながら眺めています。
 
まさか高さ110センチ以上(手すり高さの基準)の塀になるのかなとおもいますと、<石積み+コンクリート塀>の上にさらに高さのある<コンクリートブロック>を積み上げるのはどうかなと、安全面の心配をしています。
 
この後の進捗状況が気になる外構工事です。
#ブログ #外構工事 #建築

People Who Wowed This Post

『あの子の子ども』@カンテレ、フジテレビ系

thread
『あの子の子ども』@カンテレ、...
<蒼井まもる>原作による実写ドラマ『あの子の子ども』が、2024年6月25日(火・23:00~)よりカンテレ、フジテレビ系「火ドラ★イレブン」枠で放送開始されますが、追加キャストが発表されています。
 
『あの子の子ども』は、「女子高生の妊娠」をテーマに、妊娠が発覚したことで日常がガラリと変わってしまった女子高生「川上福(さち)」と、その恋人の「月島宝」の関係を描く物語です。
 
「川上福」役を<桜田ひより>、「月島宝」役を<細田佳央太>が務めています。
追加キャストとして、「福」のクラスメイトで親友の「矢沢望」役に<茅島みずき>、「宝」の陸上部仲間の「笹部隼人」役に<前田旺志郎>、また福の兄で大学3年生の「川上幸(こう)」役を<野村康太>、福の高校の担任教師「沖田侑斗」役を<橋本淳>、福の父親で彼女を溺愛する「川上慶」役を<野間口徹>、宝の母で介護士の「月島直実(なおみ)」役を<美村里江>、福の母親で専業主婦の「川上晴美」役を<石田ひかり>が演じています。
 
監督を<アベラヒデノブ>、<山浦未陽>、<松浦健志>、脚本を<蛭田直美>が担当し、音楽は<haruka nakamura>が手掛けています。
#テレビドラマ #ブログ

People Who Wowed This Post

宅配弁当(992)

thread
宅配弁当(992)
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は「20.0ど」、最高気温は「27.1度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<19:11>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「和風おろしハンバーグ・ペペロンチーノ」+「豆ひじき」+「茄子のトマトソース」+「おくらの胡麻和え」+「あみ佃煮」で、(559キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

People Who Wowed This Post

『ドラゴン・キングダム』@BS12トゥエルビ

thread
『ドラゴン・キングダム』@BS...
今夜<20:00>より「BS12トゥエルビ」にて、2008年アメリカ製作の『原題:The Forbidden Kingdom』が、邦題『ドラゴン・キングダム』として、2008年7月26日より劇場公開されました作品の放送があります。
 
アジアを代表する2大スター、<ジャッキー・チェン>と<ジェット・リー>が初共演を果たしたアクションアドベンチャーです。
 
古代中国に迷い込んでしまったカンフー映画オタクのアメリカ人青年が、2人の武術の達人に導かれて邪悪な敵に挑む姿を壮大なスケールで描いてます。
 
「ジェイソン・トリピティカス (杰森)」に<マイケル・アンガラノ>、「ルー・ヤン (酔仙盧炎) / オールド・ホップ (盧炎質屋の店主)」に<ジャッキー・チェン>、「サイレント・モンク (默僧)、孫悟空」に<ジェット・リー>、「ゴールデン・スパロウ (金燕子) / 中華街の女の子」に<リウ・イーフェイ>、「ニチャン (白髪魔女・霓裳)」に<リー・ビンビン>ほかが出演、監督は<ロブ・ミンコフ>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise