<中川大志>が主演を務めるBS-TBS開局20周年ドラマ『左手一本のシュート』が、3月14日(土)に放送されます。
ジャーナリストの<島沢優子>による書籍『左手一本のシュート 夢あればこそ! 脳出血、右半身麻痺からの復活』(2011年5月18日・小学館刊)をドラマ化した本作。
脳出血に襲われ右半身が動かなくなったバスケットボール選手「田中正幸」が、再び試合に出場するため利き手を左手に変えて奮闘するさまが描かれます。
『左手一本のシュート』は、21時よりオンエア。<永作博美>、<駿河足り鵜>。<石黒賢>、<安東玉恵>らが共演に名を連ねています。
本書『アンカー』は、 『スクープ』、 『ヘッドライン』 と続くジャーナリズとしての報道番組を舞台とした「スクープ」シリーズの第4作目になります。
報道番組『ニュースイレブン』のスクープ記者「布施恭一」は、10年前に起きた未解決になっている大学生刺殺事件に興味を持ちます。
未解決事件の捜査を継続する警視庁の特命捜査対策室の「黒田裕介」部長と組む「谷口勲」巡査の二人も、この事件に関心を寄せていました、
一方番組の視聴率が思わしくないということで、関西の系列局からテコ入れとして「栃本治」がサブデスクとして『ニュースイレブン』のデスク「鳩村昭夫」の下につきますが。「鳩村」は、ジャーナリストとしての理念と気概で番組構成で「栃本」と対立、キャスターの「鳥飼」は降板するとまで言い出します。
ジャーナリズムとしての報道の本質とは何かを主体に据えながら、「黒田」と「谷口」事件の真相に迫るけいじとしての捜査過程が楽しめ、10年前の殺人事件の思わぬ展開を絡め、またもや「布施」のスクープとして一件落着となります。
JR東日本の「251系」特急形電車が、2020年3月13日(金)で営業運転を終了します。
「251系」は、1990(平成2)年4月28日、東京~伊豆急下田間などを結ぶ特急「スーパービュー踊り子」としてデビューしました。同列車を中心に、約30年にわたって走り続けてきました。東海道線「ホームライナー」での使用、日光や草津方面への臨時運転も行われています。
特徴としては、展望車、個室、売店、こども室、大きな窓、一部2階建て、ハイデッカー構造などが挙げられます。「乗ったらそこは伊豆」がコンセプトの観光向け車両らしい設備がポイントです。
「251系」は10両編成が4本製造されました。また2002(平成14)年にリニューアルが行われ、内外装が変更されています。
「251系」の引退後、3月14日(土)からは東京と伊豆を結ぶ列車として、 新型の「E261系」電車による特急「サフィール踊り子」 が運行予定です。
将棋の棋士養成機関「奨励会」第66回三段リーグ最終節の第17・18回戦が7日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、前節まで12勝4敗で暫定3位だった <西山朋佳三段> (24)は午後5時30分現在、まだ対局中ですが、<服部慎一郎三段>が連勝したため「女性初の棋士」の偉業は次回以降に持ち越しとなってしまいました。
将棋のプロは性別を問わない「棋士」と女性のみの「女流棋士」に制度が分かれています。棋士を養成する奨励会には、1961年入会の<蛸島彰子女流六段>(73)以来、59年間で<西山>を含む計20人の女性が挑んできましたが、四段昇段を果たして棋士になった者は1人もいません。
三段リーグは半年間にわたって各18戦を戦い、最終成績の上位2人が四段に昇段します。同星で並んだ場合は前期成績が反映される「順位」の上位者が上位となります。<西山>は今期リーグに参加している30人のうち唯一の女性でした。
対局1局目に勝利した<西山>でしたが、17回戦を終えた時点で、<谷合廣紀三段>が14勝3敗でトップ、13勝4敗で<服部慎一郎三段>、<西山三段>と続き、前回成績が良かった<服部三段>が2番手に付けていました。 暫定2位だった<服部慎一郎三段>が連勝して昇段を決めたため、持ち越しとなりました。
偉業達成は持ち越しとなりましたが、<西山>は26歳の年齢制限まで少なくとも3期を残しており(リーグ勝ち越しを続ければ30歳まで指せる規定もあります)、今後の健闘を期待したいです。
日の出時刻<6:21>の朝6時の気温は4,4℃、最高気温は14.0℃という神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「揚げ出し豆腐・茄子の煮浸し」+「ほうれん草胡麻和え」+「漬けマグロのやまかけ」+「かき玉汁」+「果物)キウイ)」でした。
「揚げ出し豆腐」、冷めたというよりも冷たくて、冷奴を食べている感じでした。せっかくの揚げ物料理なのに、冷たくては意味がないように感じながら、いただいてきました。
久しぶりに地元放送局の「ラジオ関西」の番組プレゼントに当選しました。
日曜日(9:30~10:00)の時間帯で放送されています『JA共済プレゼンツ近藤夏子のサンキューサンデー』は、スポンサーが JA共済連ということで、兵庫県下のJ各地を訪問、その地域の特産品がプレゼントされます。
今回は「JA西」としての、「浮田みかん園」さんの播州赤穂の恵み「はっさくマーマレード」でした。味を引き締めるために「赤穂の塩」が隠し味に使用されているとかで、マーマレードつくりを競う「ダルメイン世界マーマレードアワード日本大会」で銅賞に選ばれているという製品です。
赤穂産のはっさくの風味を期待しながら(190g)いただきたいと思います。
2020年4月3日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で順次公開されます<ナタリー・ポートマン>(38)が主演・製作総指揮をを務めた『ポップスター』の予告編が、公開されています。
<ポートマン>扮する主人公「セレステ」は、高校における銃乱射事件の生存者として追悼式で歌ったことをきっかけにポップスターへと上り詰めるも、度重なるスキャンダルで失墜し、再起をかけたカムバックツアーに臨もうとするポップスターです。敏腕プロデューサー役で<ジュード・ロウ>、姉の「エレノア」役で<ステイシー・マーティン>が出演し、少女時代の「セレステ」と彼女の娘を<ラフィー・キャシディ>が1人2役で演じています。<ウィレム・デフォー>がナレーターを務め、『シークレット・オブ・モンスター』(2015年)の<ブラディ・コーベット>が監督と脚本を担当しています。
予告編では、子供の頃に経験した悲劇を乗り越え、華々しくステージで活躍する「セレステ」の姿が。しかし一見きらびやかに見える彼女はドラッグ、アルコール、スキャンダルにまみれ不安定で危険な状態でした。姉「エレノア」に泣きつき、ときには「怖いの」と弱音を吐く「セレステ」ですが、いざステージに上がると満員の観客を沸き立たせ、圧倒的なパフォーマンスを見せます。
なお主題歌・劇中歌の全般をアーティストの<Sia(シーア)>(44)が手がけており、2019年3月に死去したシンガーソングライターの<スコット・ウォーカー>も作曲で関わっています。振付は<ポートマン>の夫で、 『ブラック・スワン』 (2010年・監督: ダーレン・アロノフスキー)でもタッグを組んだ<バンジャマン・ミルピエ>の担当です。
お笑いコンビ「ピース」の<又吉直樹>による2015年上期の芥川賞受賞作『火花』が英語に翻訳され、5日に『spark』というタイトルで刊行されています。海外ではすでに韓国版、中国版、台湾版、ベトナム語版が発売されており、翻訳版としては5ヶ国目で、欧米圏では初となります。
同書は文藝春秋より2015年3月11日に刊行され、2017年2月10日に文庫本になっています。累計発行部数は300万部を超え、2016年にNetflixでドラマ化され翌年NHK総合で放送、 2017年には映画化 もされ、2018年、<観月ありさ>の主演で舞台化されています
今回の英語版のカバーは、最後の「どんでん返し」が目玉焼きをひっくり返すことを連想させるとして、ポップな「目玉焼き」がデザインされています。
「第43回日本アカデミー賞」 の授賞式が6日、東京都内のグランドプリンスホテル新高輪で、今年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で無観客で開催され、<藤井道人>監督の 『新聞記者』 が作品賞に輝いています。
『新聞記者』は、加計学園問題など実際の政治スキャンダルを下敷きにし、政権の闇に立ち向かう女性記者とエリート官僚の葛藤を描いています。記者役の<シム・ウンギョン>さん(25)が主演女優賞に、官僚役の<松坂桃李>さん(31)が主演男優賞に選ばれました。
監督賞は 『翔んで埼玉』 の<武内英樹>監督。最優秀助演女優賞は<長沢まさみ>さん(32)が受賞、第28回に『世界の中心で、愛をさけぶ』(監督: 行定 勲)で受賞して以来、15年ぶり2度目の同賞となります。
最優秀助演男優賞は<吉沢亮>さん(26)が、いずれも<長沢まさみ>と同じ 『キングダム』 での熱演で受賞しました。
アニメ作品賞は<新海誠>監督の 『天気の子』 に、外国作品賞は 『ジョーカー』 に贈られました。
「話題賞」 は、作品部門: 『決算!忠臣蔵』、俳優部門: 『引っ越し大名!』 の<星野源>が、すでに発表されています。
神戸市在住者2名の新型コロナウイルスの感染を受けて、神戸市内の商業施設や屋内施設なども対応に追われています。
神戸阪急、さんちか、神戸国際会館SOLは17日(火)まで11時~19時、神戸マルイは15日(日)まで11時~20時と基本営業時間を短縮。大丸松坂屋百貨店は大丸神戸店など14店で10日・17日・24日の火曜を臨時休業にします。
ミント神戸は17日(火)まで、6階~8階=11時~21時、2階~5階=11時~20時と営業時間を短縮。地下1階は通常営業します。神戸ハーバーランドumie、イオンモール神戸南は15日(日)まで11時~20時と一部専門店と施設の基本営業時間を短縮します。いずれも店舗によって一部異なります。
市内で開催予定のイベントが中止・延期になるほか、観光施設なども臨時休業を発表。神戸どうぶつ王国、神戸アンパンマンこどもミュージアム、神戸市立須磨海浜水族園、人と防災未来センター、神戸青少年科学館、神戸ポートタワー、兵庫県立美術館などは15日まで、神戸市立博物館、神戸海洋博物館、UCCコーヒー博物館、竹中大工道具館などは16日(月)まで休館・休園します。
神戸市立王子動物園、しあわせの村、有料公園などは15日(日)まで、一部の屋内施設部分を閉鎖して開園しています。
政府として小中高校を休みとした3月2日から2週間程度、ほぼ3月15日を一応の収束期間とみているようですが、さてどうなることでしょうか。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account