- Hashtag "#がん" returned 877 results.
リハビリでフィットネスはいつも図書室でやっていたのですが、マスクを着用・湿度を調整・空気清浄機を稼働・そして風通しも良いのですが、人と人の距離がちょっと気になっていました。
今日は、お向かいの広い会議室が空いているという情報を入手し、こちらでやってみました。
参加者さんも広い空間でなかなか良かったようで、こちらが準備できる時はこちらのお部屋で。
難しい時は図書室じゃない方のはなうめのお部屋で、当面はやっていこうと思います。
課題はオンライン参加者さんのためのインターネットの接続。
こちらも工夫してまいります♪
季節の行事に因んで、おいしいものをみんなでいただくのが大好きなはなうめですが、今はどちらもなかなか難しい。
おいしいものをそれぞれ味わおう!ということで、月はじめにスタッフ手作りのスイーツをお渡ししています。
今月はヨモギチョコとリンゴジャムのパウンドケーキ。
どちらも一口の小さなスイーツです。
石川県では緊急事態宣言が出されました。
パンデミックも長引いてきた今だからこそ、会いたい時にはなうめにきていただけるよう、ほぼ、これまで通りオープンしています。
プログラムも来所枠を少し残しています。
オンラインができない人、オンラインが苦手な人、オンラインでは満たされないという時。
やっぱりあると思います。
逆に、人に会いたいけどはなうめに行くのに抵抗がある時はオンラインや公式LINE、電話を活用してくださいね。
先月「ミュージックタイムでやりたいことをリクエストできますよ〜」というのを作りましたとご報告しました。
今月のミュージックタイムに参加してくださった方に、リクエスト用紙をお渡ししたら、後日持ってきてくださった方がお二人。
その場で「どんなことがしたい?」「どんな歌を歌いたい?」と言われてもすぐには出てきません。
でもそう聞かれると、なんとなく頭のどこかで考えているものですよね。
おふたりのリクエストの中に1曲同じものがありました。
ミュージックタイムという同じ時間を過ごし。
リクエスト用紙をご自宅に持ち帰り。
ミュージックタイムの場を思い出すことで、同じ場にはいないけど、なにか響き合うものがあったのですね♪
今月のがんと暮らしのカフェタイムは「仕事を休むことになりました」という場合の傷病手当金の制度の基本から、傷病手当金と年金の兼ね合いのことについて、はなうめの「がん暮」チームから、社会保険労務士の名越睦子さんに話題提供いただきました。
「病気で仕事を休むことになっても手当てがある」ということは分かっても、いざとなると「障害年金との兼ね合いは?」とか、お年頃によっては「老齢年金を繰り上げて受給した方がいい?」という細かいところがわからなかったりします。
「なんかそういうお話はなうめでしてたな」ということさえ覚えていればOK。
そんな時は、はなうめや治療している病院のがん相談支援センターに一声かけていただければOKです。
今月のがんと暮らしのカフェタイムでは、話題提供が終わった後、専門職に相談する輪が3つできていました。
相談したいことがはっきりしていなくても、専門職と話していると、整理されてきますので、お勉強がてら気軽にご参加くださいね。
今日の作品!
色&色カフェは絵画ボランティアの横山妙子さんが、オリジナルの下絵を準備してくださって、それに色を乗せていくという時間です。
今日は水彩色鉛筆を水でぼかしながら、菖蒲と鯉のぼりにまたがる金太郎くんに色をつけました。
「好きに塗ればいいんだよ」と言われるより
色の選び方や塗り方のコツを教えていただいた方が、
自由に塗れているような気がするのが不思議です。
塗り絵だけではなく、横山さんが描かれた絵や素敵な画集もお持ちくださいます。
これまでの毎日をちょっとだけおやすみしたり、たちどまったりしている時間を彩る、大切な時間だと思います。
混ぜるものやまぶすものを工夫して、
いろいろな味を楽しみましょう。
今日は実になるスープの日で、講師の荒能里美さんに味噌玉の作り方を教えていただきました。
自家製のお味噌に干し野菜や鰹節などをまぜて、冷蔵庫や冷凍庫で保存しておいて、必要な時にお湯で溶けば、気軽に美味しい味噌汁が完成します。
おひとり暮らしの方や体調が悪い時にもいいですね。
味噌玉づくりの様子を短い動画にしました♪ここをクリックして下さいね。
「最近今まで楽しめていたことが楽しめない」
「楽しいことでも集中力が持続しない」
そんな声がありました。
患者さんやご家族だけではなく、実は所長以下、スタッフもそんな風に感じているので、
もしかしたら世の中の、なかなか先がみえない状況で、
無意識に自分で自分を守る何かが働いているのかもしれませんね。
公式LINEで皆さんのリフレッシュ方法や自然を味わう穴場をゆるゆる募集したところ、
いくつか情報をいただいたので、ご紹介。
・砺波のチューリップフェアに合わせてブルーインパルスの飛行がありました。
桜を表しているそうですよ。
青い空に白い雲。素敵ですね。
ブルーインパルスはレアですが、青空と雲を眺めてみるのも良いかもしれません。
・倶利伽羅(津幡町)
奥の院ですね。
藤の花が咲いています。
・小松市の十二滝と水芭蕉
他には、お庭でいろんな植物を挿木する、ナンプレ、クロスワードなど気分転換のアイディアいただきました。
引き続きゆるゆると募集を続けます!
おひとり暮らしで、身近なところに、財産管理や契約などをお願いできる身内などがいらっしゃらないという場合も少なくありません。
今回のひとり暮らしのカフェタイムでは司法書士の松永美里さんにお越しいただいて「成年後見制度」について学びました。
成年後見制度については、ご本人の判断が難しくなった場合に家庭裁判所が成年後見人等を円仁する「法定後見制度」とご本人が判断できるうちに任意後見人となる方や何をお願いするかを決める「任意後見制度」があります。
詳しくはこちらのパンフレットがとてもわかりやすいのでご参考に
「成年後見制度・成年後見登記制度」法務省民事局パンフレット
また、財産をどうするかということについては遺言書が必要です。
その場合は自筆または公正証書となりますが、自筆証書遺言保管制度のご紹介もいただきました。
「自筆証書遺言書保管制度」法務省民事局パンフレット
石川県司法書士会の無料電話相談もあります
石川県司法書士会無料相談
参加者さんからも具体的な質問や参加者さん同士の情報交換もあり、有意義な時間になったと思います。
ひとり暮らしのカフェタイム、次回は9月。
こんなテーマを取り上げて欲しい!という方はスタッフまでお声かけください。
彩結びの塚谷彩子さんにペンダントトップを教えていただきました✨
3色の水引を選ぶところから、
大いに盛り上がり、
塚谷さんとのお話しも楽しみながら、手も動かしました。
こういう時間っていいですね😊
塚谷さんには毎年水引教室をお願いしています。
『また来年』の楽しみや『今年も楽しかった』のうれしさも、とっても良い時間です。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account