カイザリヤのヒッポドローム遺跡と地中海とをバックに。
聖地旅行にて。
この同窓会のために横浜・川崎から夜行バスで朝5時過ぎに山形に来られて、同日の夜11時に山形をバスで立つという、弾丸ツアーの姉妹方もおられました。
大江町教会をお借りしてこの日、昨年11月の聖地旅行に行かれた皆様と同窓会をしました。
ガイドのルツ師を始め、そのご両親、また横浜・川崎から夜行バスを利用して来られた青春真っ只中のお二人。
山形県内からも、続々とご参集くださり感謝に絶えません。
当時の感動を、スライドショウやビデオを通じて再び体験。
それぞれの想いを共有してさらに感動も数倍。
時を忘れた午後のひと時となりました。
日曜礼拝の様子
左沢小学校のお友達も子供たちに会いに訪ねてくれました。
横浜からいわき市経由で山形へと移動です。
レンタカーを格安でゲットできたので、こうして自由に行動が許されます。
家族での移動は荷物も多く、スーツケースだけで6つにもなりました。
山形自動車道を進んでいると、それまで晴れていた空に雲が広がるようになり、山々に霞がかかっています。
別世界のおとぎの国へ入っていくような心境を抱いたのは家族でも私だけでしょうか?
夜の8時ころに目的地の大江町教会に到着しました。
大内先生、西山先生の大歓迎をいただきました。
私たちにダンスを披露してくれた高校生たち
明美はソロを歌って返礼です
いわき市の公園で高校生たちがダンスを練習していました。
早速、異文化交流となりました。
雲海から顔を出す、オリンポスの山々。
無事に日本到着です。
今回は始めての羽田空港到着。
午後11時前に着陸、入国、税関審査を終えて深夜タクシーで横浜に向かいました。
今回は羽田・シアトル間周航開始の記念セールでうれしい無料タクシーサービス。
弟のマンションのある新横浜に到着したのは、夜中を廻って午前の1時前。
タクシーメーターは、1万2千円を超えてました。
シアトルの空港で。
ついにこの金曜を迎えました。
これからシアトルの空港へ行ってきます。
Deltaが今月からシアトル~羽田直行便を開設しました。
それを利用して、初めての羽田行きとなります。
出発準備もほぼ完了。
出立5分前まで庭の芝刈りをしていた私に、
「この段階で芝刈りするなんて、信じられないわ」
と義母。
彼女は私たちを空港まで見送りにすでに40分も前に来てくださっていたのです。
は~い、私は信じます!
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account