Search Bloguru posts

my favorite

https://en.bloguru.com/ihopebirdy

freespace

柚子胡椒―2013/2/10 Sun.

thread
*柚子胡椒 *柚子胡椒 out doorの日は、どうし... out doorの日は、どうしても簡単なお鍋になります。(^^ゞ
福寿草を見に行ったとき、R32のショップで柚子胡椒を買いました(420円)。
柚子胡椒って、九州大分のものとばかり思っていたら、こちらでも売ってました。
高知は柚子の産地だから、そのせいかな?

早速、その日の晩のお鍋に。
香りがすごい!
鼻につぅ~んときて、とても美味しかったです。
買ってよかった!
#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-02-11 03:31

*野菜鍋
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-02-11 12:33

鶏肉、豚バラ肉と野菜で。
水炊きはあまりすきじゃないので、鰹出汁で醤油味です。
野菜タップリ!
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-02-11 03:34

*ブロッコリーの卵とじ
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

通りすがり
Commented by 通りすがり
Posted at 2013-02-11 07:40

このじき、鍋物が恋しくなります。昨夜(2/11)の夕食はお隣さんが腕によりをかけて作ってくれた味噌おでんで一杯呑みました。
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-02-12 01:50

まぁ、いいお隣さんがおられてお幸せ!

味噌おでんて、味噌田楽みたいな感じですか?
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

通りすがり
Commented by 通りすがり
Posted at 2013-02-12 02:27

>味噌おでんて、味噌田楽みたいな感じですか? 
 
おでんの汁が「味噌味」なのです。 
どこかにも書いたのですが、串カツも味噌がこちらの「スタンダード」です。 
 
#写真を撮っておくべきでした、残念
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-02-12 02:48

味噌味のおでんですか!
食べたことがない。
こんなん↑ですか?
画像、検索しました。
美味しそう。

お味噌文化ですね。(^_-)-☆
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

通りすがり
Commented by 通りすがり
Posted at 2013-02-12 21:25

そうです。これです! 
串カツを頼むと、何もいわなくても、この中に入れて提供してくれます。 
 
関西の「2度つけ禁止」とは違い、おおらかな名古屋です。
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

Are you sure you want to remove the following comment?
そうです。これです! 串カツを頼むと、何もいわなくても、この中に入れて提供してくれます。 関西の「2度つけ禁止」とは違い、おおらかな名古屋です。

birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-02-12 23:12

これはみるからに美味しそうですよね。
こちらではおでんには「辛子味噌」をつけるので、同じお味噌仲間ね。
いつかこのおでんに挑戦します。
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2013-02-11 08:20

今日は寒い一日でした。
この湯気の雰囲気がいいですね。
柚子胡椒をかけて、
メガネを曇らせて食べたいです…。
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-02-12 01:51

ほんと、眼鏡が一気に曇りますね。
湯気が家庭料理らしくていいです。
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2013-02-11 18:23

お鍋に柚子胡椒、合うでしょうね。

柚子胡椒=大分のイメージです。
でも、産直野菜売り場で、見かけます。
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-02-12 04:53

大分名産ですよね。

以前は、福岡の義妹が送ってくれてましたが、最近はチューブのが出ましたね。
ソレ、不味い!

コレ、香川の道の駅でも見かけたので買いやすくなります。
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2013-02-11 20:04

柚子こしょう、私も大好きです。こちらの日系スーパーでも売っています。一鶴風の骨付き鳥を作る時も隠し味で使っています。
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-02-12 05:14

世界的なスパイスなんですね。
美味しいですね。
引き締まった味になります。
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2013-02-12 02:09

ゆず胡椒香りが良いですね
鍋が一段と美味しくなりますね
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-02-12 12:12

お鍋にあいますよね。
香りがいいし、一段と味が引き締まります。
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post