2012/2/27 Mon.
昨日の屋島登山 W198で10キロ余り歩いたので、もう今朝は筋肉痛!
痛くなった古傷の右ひざは、別にどうもないです。
かわりに、股関節、太もも、腰が痛い!
若くないですねぇ。
そこで今朝のwalkingはcool downです。
軽く半分くらいの距離で。
walkingから帰ってきたら、庭にヒヨドリが!
美味しそうに八朔を食べていました。
画像の上にマウスを置くと、変化します
http://jp.bloguru.com/files/b2ef9915afec629a5e6d3025b84d27c2'"onmouseout="this.src='http://jp.bloguru.com/files/780f31e65fa387176a8494c308f97ade'">
息子の友達がメバルを釣ったそうです。
我が家にも流れてきました。
屋島登山からもどると、届いていました。(^_^)v
とれとれだから、身がプリンプリン!
弾けます。
白身が「これでもか!」というくらい、白いです。
ちょっと甘めに煮つけました。
とても美味しかったです。
ヤキちゃん、ありがとう~~~~~!(^_-)-☆
【コメント欄にも画像あります】
2012/2/26 Sun.
W198は、ウルトラと姫とで、お弁当を持っての屋島登山になりました。
84番札所屋島寺までは遍路道です。
300メートルない山とはいえ、遍路道はかなりの急坂。
しんどいです。
山上では、南嶺から北嶺へ。
ほぼ平坦なみちですが、それでもやはり上り下りがあります。
往復5キロくらいです。
疲れました!
古傷の右ひざ、やはり最後の下り、遍路道を下り始めたとたん、悲鳴を。(;一_一)
痛くて痛くて。
引きずるようにして山を降りました。
姫、凄いです。
私たちと同じペースで歩きます。
最後の50メートルくらいでへばりましたが、完歩!
10キロ余りを歩きました。
5才11か月にして健脚です。(^_^)v
急にお弁当をもって屋島登山になりました。
夜に決まった事で、またまた材料はあるもので。
姫のリクエストどおりに作りました。(^_^)v
山頂は寒い!
凍えながらお弁当を食べました
Andoroidアプリで。
my daughter-in-lawが「前に食べたふぐのお鍋、美味しかったね」と言ってたので、お魚屋さんに行ったらふぐがあったので、またまた一緒の晩御飯になりました。
前回は小ぶりのふぐでしたが、今回は20センチ余りの「ナシフグ」です。
12尾で1960円。この日はお買い得でした。(^_-)-☆
身がコロっととれるので、姫も大好きです。
とても美味しかったです。
最後の〆はおうどん!(^_^)v
【コメント欄にも画像あります】
晩御飯の後片付けをしている間に、ウルトラと姫で話が決まりました。
明日、屋島登山ですって!
「お弁当もって、おじいちゃんとおばぁちゃんとで行く!」と。
そんなん!
何もお弁当の用意はしてないよぉ~。
またまた冷蔵庫にあるもので作らなきゃ。
冷蔵庫にあるものを言ったら、これが姫のリクエストです。
明日のwalking198、屋島登山になりました。
晴れるのかなぁ。
2012/2/25 Sat.
~~~画像の上にマウスを置くと、変化します~~~
http://jp.bloguru.com/files/c1a58e715392ac70cb79bf39ef7d8b7d'"onmouseout="this.src='http://jp.bloguru.com/files/63ea2f81f39859ac9b78081af0264011'">
息子一家が、三越の「春の北海道物産展」で札幌バターまんじゅうを買ってきてくれました。
粒餡とカスタードクリーム。
生地もクリームもとても美味しかったです。(^_^)v
カスタードクリーム、生クリームが入ってるようなソフトな風合い。
人口420,356人の高松市に、大きなデパートが2つあります。
三越と天満屋。
今、その2つのデパートで「春の北海道物産展」を同時開催してます。
どうなってるの?
いくら人気の北海道物産展といえども、大差ない内容の出店で…
そろそろ北海道物産でも飽きてくるわ。
朝からの雨がやんだことだし、おやつのあとはカロリー消費のためにwalkingを。
姫とウルトラと。
姫はわたしとウルトラののペースに小走りでついてきました。
晩御飯はまたまた一緒に。
賑やかな事でした。(^_-)-☆
滅多に家で中華料理はしないんですが…
回鍋肉は手早く出来るからしました。
コレを参考にして。
ちょっと甘くできました。
でもとても美味しかったです。(^_^)v
【コメント欄にも画像あります】
ぼちぼち やってみます
これ、スマホからです。
今日は雨だから暇です
時間はありそう
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account