現在、バリ島では、青銅製ゴングは造られていない。1980年頃までは造られていたようだが、すべてジャワ島から輸入している。鉄製のゴングは造られている。今回、バリで造られた青銅製ゴングを詳細に計測できた。このゴングは少なくとも1930年代には存在していた。資料によると、20世紀初頭からバリでもゴングを造るようになったらしいので、本当に初期のバリ製ゴングである。また、これをもとに、1980年頃、同じ用途でつくられたジャワ製のゴングも詳細に計測できた。ふたつを詳細に計測した結果、とても面白いことがいろいろ判った。日本に帰ってからの分析が楽しみである。
今泊っているホテルのレストランで昼食を食べに同僚と入ったら、オーナーの息子が、豚骨ラーメンを作るので食べてくれないかとわざわざ言ってきた。スープの出汁に、豚骨だけでなく魚を使って自分流にアレンジしたという自信作らしい。そこまで言うのであれば、食べましょうと、同僚と2つ注文した。以前、ここのリニューアルする前の店で、東京ラーメンは食べたことがあった。
確か以前このブログにアップしたはずである。
どうでしょうか。見た目はちゃんと豚骨ラーメンです。スープはOK!ただ、麺はもうちょっと固めの方がよかったかな。でも、あっさり味で美味しいかったですよ..
クンダンの師匠、ワヤンさんの家に居る猫です。なんとこの猫、今年、ワヤンさんの家のテラス(私がいつもクンダンを習っているところ)の天井裏を歩いたときに、重みで天井を壊して落ちてきたそうです。天井が腐っていたのかな..
なお、天井の修理に3週間かかったようです。
サヌールの海岸沿いの店にいた子猫です。
ずっと、手をなめていました。
今年はINDIホテルに泊まってないので、昨年の美ネコには遭遇できませんが、本日、KEIさんのために、2匹撮影することができました。
いつものトーストとオムレツ
今日の特別メニュー、ナシゴレン。
人参とニンニクが刻んで入っており、なかなか美味しかったです。
今年は、昨年まで泊まっていたINDIホテルの道を挟んで斜め前にあるプリ・サヌール・ホテルに泊まっています。プリとは、王宮のことなので、もともと小さな王宮がここにあったのだと思います。ここの朝食は、INDIホテルとは異なりバイキングではなく、ずっとトーストとオムレツかスクランブルエッグ、そして、珈琲でしたが、今朝、ホテルの駐車場にワルンが停まっていたので、ナシゴレンが一品、増えました。すなわち、ワルンから白米を仕入れて、それを使ってナシゴレンを作っているようです。まあ、これなら、ご飯を炊かなくても良いですよね。合理的かもしれませんが、ナシゴレンを頼んだお客さんの前で、白米を買いに行かなくてもね..
クラリネット(オーストラリア人)ジャワのグンデルとスンダの太鼓(バリ人)のコラボレーション、なかなか面白かったです。
スンドラタリ(創作劇)の最後シーン
昨日は、夕方からサヌール・ヴィレッジ・フェスティバルに行ってきました。今年は、例年と変わってホテルから歩いて20分ほどのところにメインステージが設営されていました。ちょっと、遠いな..
でも、今年はステージが2つあり、ポップスあり、ガムランありとなかなか充実していました。25日まで、なるべく通いたいと思います。
昨晩はここ数年、毎年食べているチキンカツ丼を頂きました。味は変わってなく、美味しかったです。なかなか頑張っています。実は、このレストランは今回泊っているホテルの食堂になっており、今朝もここで、朝食を頂きました。
お馴染み、クラブ・サンドウィッチ。
BLTサンドウィッチ。こちらも美味しいそう..
今日のお昼は海岸まで出て、同僚らとサンドウィッチを食べに行きました。美味しかったです!
今日からサヌール・ビレッジ・フェスティヴァルが始まります。その中で、ペンジョール(お飾り)のコンテストがあるようで、ただ今、サヌールの通りには豪華なペンジョールがたくさん展示されています。
バンジャール・タマンの前が大きなお葬式会場になっているみたいで、大きな飾りができていました。7月末からやっているみたいで、夜遅くまでガムラン・アンクルンの練習をしていました。
無事バリに到着しました。さっそく、シンドゥのナイト・マーケットへ行き、ハンのお店でブブル・アヤムとソーダ・グンビラを頂きました。
ちょうど、お店に、ハンが昼間に働く工場の日本人オーナーが来ていて、いろいろとお話をしました。神戸の方でした。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account