Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan
  • Hashtag "#バー" returned 6393 results.

freespace


ルッコラと和牛しゃぶのサラダ

thread
「ルッコラと和牛しゃぶのサラダ... 「ルッコラと和牛しゃぶのサラダ・380円」(住吉・かこも)
サッパリ、和牛と合います。
ルッコラのほんのり苦味がいい。 ルッコラのほんのり苦味がいい。

最近はスーパーでも普通に販売している 「ルッコラ」。

主にサラダとして葉を生食するが、おひたしや炒め物にも使われる。

独特の辛み・苦みは加熱によって消える。

栄養素としてはカルシウム・鉄分・ビタミンCが豊富である。

ルッコラ、トマト、キュウリのサラダの上に、和牛を玉ネギでさっと炒めて乗せ、胡麻ドレッシングを掛けています。

和牛とルッコラの相性が抜群です。


 ★サッパリとしていて、夏には持って来いの料理です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

ホタテ貝柱バター炒め

thread
「ホタテ貝柱バター炒め・380... 「ホタテ貝柱バター炒め・380円」(住吉・かこも)
どんなお酒にも合い、バターと醤油味が抜群の美味しさです。

ホタテもこの時期が美味しくいただける時期です。

身がふっくらとして美味しい旬の時期は5月から7月にかけてと、

産卵に向け卵巣や精巣が大きくなる前の11月頃から12月頃となります。

ホタテ貝は東北から北海道を主産地とする寒海性の貝類で、

海底の海藻などに産卵し、5年で15センチ位に成長します。(天然物)

貝柱は、バターとのなじみが良く、醤油との相性が抜群です。


 ★九州や四国では最近、緋扇貝が多く養殖されて、北のホタテ、南の緋扇貝として市場に。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

鹿児島産空豆の塩茹で

thread
「鹿児島産空豆の塩茹で・280... 「鹿児島産空豆の塩茹で・280円」(住吉・かこも)
この日のソラマメは皮が薄く、皮ごといただきました。

この時期が旬の 『空豆(ソラマメ)』 をいただきました。

ソラマメは古代エジプトやギリシア、ローマにおいて主食とされていた。

紀元前3000年以降中国に伝播、日本へは8世紀ごろ渡来したという。

収穫は5月頃から。長さ10−30cmほどのサヤには3−4個の種が含まれている。

塩ゆでするか、さやごと焼いて、中のマメをそのまま食べる。

揚げて塩をふったものは 「いかり豆」 と呼ばれる。

この日は、塩茹でしたものを塩でいただきました。

塩茹での方が焼きよりも、あの独特の臭みが消えるので食べやすい。


 ★このソラマメの皮を食べるか食べないかは、個人差! (おいさんは食べません)


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

伊賀の地酒 『而今 九号酵母』 

thread
「而今 九号酵母火入れ 特別純... 「而今 九号酵母火入れ 特別純米」 伊賀の地酒 『而今 九号酵母』... 伊賀の地酒 『而今 九号酵母』...

伊賀は秘蔵の国 山紫水明の自然郷 

名張川の流れにいだかれ 水もよし気候もよく 

良質の伊賀米の出来る処 古き酒蔵ありて酒うまし

  
  『而今 九号酵母火入れ 特別純米』  木屋正酒造  三重県名張市
       原料米:富山産「五百万石」80%、三重産「山田錦」
       日本酒度:+1   酸度:1.7   杜氏:大西唯克

【而今とは?】
  「過去に囚われず、未来に囚われず、ただ今を精一杯生きる」

   大西杜氏の純粋かつ強い気持ちで醸す気持ちが現れています。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

正宗

thread
正宗 正宗 正宗 正宗 菊正宗酒造株式会社 取締役社長... 菊正宗酒造株式会社 取締役社長 嘉納 毅人氏とのショット。(目線が合ってません)


万治二年(1659年)、徳川四代将軍家綱の時代。

御影村の在郷商人(廻船業、網元)として活躍していた嘉納治郎太夫宗徳が、

当時、先端の製造業であった酒造業に手を広げ、ここに菊正宗350年の歴史が始まる。

  
  『正宗印 冷用酒』  菊正宗酒造  神戸市東灘区御影本町

原材料米:米こうじ・醸造アルコール(国産米100%使用)  酒質:やや辛口やや淡麗  日本酒度:+4.0

冷やすほどに旨味とキレが調和、隠し味の樽貯蔵酒が、口の中でほどける様に、キクマサ流冷用酒。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

而今、飛露喜、九平次、本州一 酒の四天王!

thread
而今、飛露喜、九平次、本州一 ... 而今、飛露喜、九平次、本州一 ... 而今、飛露喜、九平次、本州一 ... 而今、飛露喜、九平次、本州一 ... 而今、飛露喜、九平次、本州一 ... 而今、飛露喜、九平次、本州一 ... 而今、飛露喜、九平次、本州一 ...

この日の一等賞は岐阜の 「射美」 でした。

優秀賞は 「十四代(山形)」 でしょうか。

特別賞は 「羽根屋・煌火(富山)」 でした。

そのあとに続く酒がこれです。

【試飲会の四天王】
  ★『而今 山田錦50・無濾過生原酒・純米大吟醸タイプ』  木屋正酒造  三重県名張市
        使用米:山田錦50%  日本酒度:±0  酸度:1.7  アミノ酸:1.5 

  ★『飛露喜 愛山50 無濾過生詰め 純米大吟醸タイプ』  廣木酒造本店  福島県会津坂下町
        使用米:50%  日本酒度:+4   酸度:1.5  アミノ酸:1.3

  ★『醸し人 九平次 純米吟醸生・超搾りたて』  萬乗醸造  愛知県名古屋市緑区
        使用米:山田錦50%  日本酒度:+4  酸度:1.5  アミノ酸:1.5

  ★『本州一 純米吟醸・生詰め』  梅田酒造場   広島市安芸区
        使用米:千本桜60%  日本酒度:+3  酸度:1.5  アミノ酸:1.4
        使用酵母:広島吟醸13酵母


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

紀州黒江 伝承の國酒 『黒牛』

thread
和歌山の地酒 『黒牛 純米酒』 和歌山の地酒 『黒牛 純米酒』 紀州黒江 伝承の國酒 『黒牛』 紀州黒江 伝承の國酒 『黒牛』 紀州黒江 伝承の國酒 『黒牛』

ご存知、和歌山の名地酒。

和歌山市の南方約10㎞に位置する海南市 「黒江」 は、
室町時代から漆器産地として栄えた職人の街です。

【黒牛の酒銘は?】
  かつて奥まった入り江で、万葉集に 「黒牛潟」 として詠まれた風光明媚の地で、
  蔵の付近には黒い牛の形をした岩が浜辺にあったと云います。


  『黒牛 純米酒』  名手酒造店  県和歌山県海南市黒江
      使用米:山田錦(25%) 酒造好適米(75%)  精米歩合:麹米50% 掛米:60% 
      日本酒度:+2   酸度:1.6   酵母:K9系   アルコール分:16~17度

厳選した原料米を全量、自家製米で少量仕込みにこだわっています。



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

美濃國池田の地酒 『山廃 竹雀』

thread
「竹雀 木槽袋搾り 山廃純米無... 「竹雀 木槽袋搾り 山廃純米無濾過生原酒」 山廃仕込 山廃仕込 美濃國池田の地酒 『山廃 竹雀... 美濃國池田の地酒 『山廃 竹雀...

岐阜県の大野町にある射美の蔵、杉原酒造とはお隣同士の町にある蔵。

この酒も造りの確りした、西美濃の地酒です。

  
  『竹雀 木槽袋搾り 山廃純米無濾過生原酒』  大塚酒造  岐阜県揖斐郡池田町
       使用米:山田錦30%・五百万石70%  精米歩合:60%  日本酒度:+3  
       酸度:2.2  使用酵母:6号酵母   日本酒度:17~18度

酸度が2.2と高いぶん、味、切れ共に良い。

ジューシーな旨味と酸とのバランスが絶妙、香りを抑え、骨太で腰のある辛口タイプの男前純米酒!


   ★山廃仕込はあまり好きではありませんが、これはしっかりと呑み応えがあります。



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

ちょい飲みSeT 『中々』

thread
ちょい飲みSeT 『中々』 ちょい飲みSeT 『中々』 ちょい飲みSeT 『中々』 ちょい飲みSeT 『中々』 ちょい飲みSeT 『中々』 ちょい飲みSeT 『中々』 ちょい飲みSeT 『中々』 ちょい飲みSeT 『中々』

久しぶりの 「大人の階段 ロッホ」 です。

いつもの、ちょい飲みセット(500円)を注文。

セットのお酒は、宮崎は黒木酒造の名麦焼酎 「中々」

この中々に3点盛りのアテが付きます。

この日は仲間4名での訪問。

おいさんだけが焼酎、あとの方はワインでした。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

かち割り氷の酒 『まんさくの花』

thread
「まんさくの花 吟醸かち割り原... 「まんさくの花 吟醸かち割り原酒」 氷を入れてロックで飲みます。 氷を入れてロックで飲みます。 肩ラベルに 「かち割り氷で美味... 肩ラベルに 「かち割り氷で美味しい!」 と書いてます。 珍しい酒ですが、これが夏場に爆... 珍しい酒ですが、これが夏場に爆発的に売れてるとか。

「かち割氷で美味しい!!」 夏のお酒です。

「かちわりまんさく」 と呼んでくださいと。

これもラベルがユニークですね。

5月に発売されたばかりのお酒です。

氷を入れて美味しく飲める、旨辛口に仕上げた吟醸酒。

 
 『まんさくの花 吟醸かち割り原酒』  日の丸醸造
     原料米:秋田県産酒造好適米   精米歩合:60%   日本酒度:5.5  酸度:1.5  
     アミノ酸:1.4   使用酵母:非公開   アルコール分:19~20度


  ★アルコール度数を高く設定、氷を入れても味が崩れません。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise