食欲の秋はトンカツで

食欲の秋はトンカツで
以前にも紹介したお店で、愛知県一宮市の県立一宮高校の南にある「加賀ノ井」というお店です。

昼間は「待ち」が出るほど繁盛しています。

今回の紹介は「ヒレカツ」です。
味噌ダレ以外もセレクトできるので、「味噌カツ」とは呼べませんね・・・・

柔らかい上質の豚ヒレです。

#その他

People Who Wowed This Post

赤福のトラブル

赤福のトラブル
ご存知伊勢の名物赤福がJAS法違反云々で騒がれています。
長年伊勢には仕事で関係しており、それなりの「事情」も知っている立場なので投稿します。

この行為は実は長年行われていたようですが、無論社外には漏洩していなかったようです。

伊勢内宮門前には「おかげ横丁」という「施設」がありますが、ここも内実は赤福の経営です、この他「すし久」をはじめ幾つかの関連会社があり、伊勢市民は沢山の方々が関係を持っておられるようです。

今回は現在の社長が記者会見に出ておりましたが、今回の事件も含め、色々話題の中心は会長でしょう。

伊勢の実力者であり、前市長(昨年死亡:自殺とされている)との確執など、話題に事欠かないリーダです。

伊勢への貢献度は抜群とされながら、なんでも商売に結び付けるなどの噂に事欠かない赤福の実質リーダはこの難局をどう乗り切るのでしょうか?

#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

空港の商売熱心さ比べ

空港の商売熱心さ比べ
昨年ヒースロー空港の事件以来、機内に液体を持ち込むのがやたら厳しくなりました。

空港の免税売店も打撃を受けています、特に酒類の落ち込みは大変のようです。

最近、香港、中部国際、シアトル、デンパサール、シンガポールなどの空港を利用しましたが、この点で一番熱心なのがシンガポール(チャンギ)空港です。

大抵の空港では乗り継ぎをすると言うと、取上げられるから辞めろと言って販売しませんが、ここでは超積極的です。

仕掛けは簡単でお酒は箱から出し、大きな透明な袋に入れて密封します、中には販売証明書が入っています。

これだけの工夫で持ち込めるのに、他の空港はなぜしないのでしょうか?

イスラム圏では現地でお酒が購入出来ないので持ち込む必要があるのに・・・

写真は持ち込みOKを示すカンバン、あちこちにある。

#旅行

People Who Wowed This Post

濁河温泉その3

濁河温泉その3
蕎麦屋を出ると、道は広いが登り勾配が始まる、加えれ対向車がある、対向車の殆んどが地元ナンバー(飛騨)ではないところを見ると、観光、それもこの時期は温泉であろう。
蕎麦屋から10分もすると、濁河への分岐点。
ペンションYES・NOへは直進で忽ち到着だが、今日は濁河を経由して向う。

41号の分岐から25Km地点、高度はかなり高い、ここに展望台があるが、曇りで目的の御嶽山は一部しか見えない、名古屋からの御嶽山の展望は1ピークに見えるが、実体は幾つかのピークがある。

更にすすむ、分岐から約1時間で濁河に到着、ここから御嶽山は良く見えるが、近すぎて全景は撮影出来ず。

濁河は御嶽山の登山口でもある、市営温泉の壁に解説板がある。

市営温泉の入口の料金表。

濁河温泉

#旅行

People Who Wowed This Post

秋の朝

秋の朝
日中はまだ暑さが残っていますが、秋は確実に深まっています。
澄み切った空気の朝、日の出前に撮影しました、中央に見えるのが小牧山です。
#自然

People Who Wowed This Post

濁河温泉その2

濁河温泉その2
濁河への分岐点から少し走り、山中に入ると突然大きな蕎麦屋が出現する。
今晩の宿泊先ペンションYES・NOのオーナー滝本さんお勧めの所、ここで昼食。
古民家を移築した店内、蕎麦は固くてコシが有り美味い、上が三色、下がざる。

YES・NO

#その他

People Who Wowed This Post

濁河(にごりご)温泉その1


拡大地図を表示

濁河温泉は海抜が一番高い所にある温泉で、御嶽山のふもとにあります。
名古屋からここに向う方法は、R41をひた走る方法と、中央道中津川ICから下呂に抜ける方法があります。
R41は片側1車線、かつ追越禁止が70%を越えるため、大型やゆったり老人の軽トラに塞がれると、かなりの時間がかかります。

#旅行

People Who Wowed This Post

BLOGURU専用ツールの使い方

BLOGURU専用ツールの使い...
通常のHP作成ツールの要領で文字を入力し、範囲選択して装飾を施します、下側のタブをHTMLにすると、HTMLコードに変換されます、そのままコピーしてBloguruのコメントスペースに貼り付けるだけで、出来上がり!

<自己紹介>の「TAG作成ツール」で、ジャンプします。

#ブログ

People Who Wowed This Post

BLOGURU専用ツールの公開

こんな事簡単出来ます

専用ツール




TAGを書いていたら嫌になりそうな複雑な装飾が、簡単に出来ます。
自己紹介にLinkがあります、ご自由にお使いください。
#ブログ

People Who Wowed This Post

簗での鮎漁

簗での鮎漁
長良川上流の簗のレポート。

簗は古来からの川漁の方法で、ここ長良川でも盛んに行われている。
川幅の20から50分の1程度を導水し、葦で編んだ簾で川に入れ、下流に向ってくる魚を獲る漁法。

一見、全て魚が獲れそうに思うのだが、どっこいそうは簡単ではなく、水量が少なく透明度が良いと「敵」は危険を察知してUターンしてしまう。

雨が降り、水が濁り水量が豊富な時だけ簗は機能する。
昨日は朝からの雨で、水かさが適度に増え、絶好のコンディションのようだ、見ているうちに数十匹が捕獲されていた。

簗はゴミの除去と、大水対策が重要で、洪水の時は葦を撤去しないと簗そのものが破壊されてしまう。

下の写真の左下が簗への導水路、川幅の30分1程度。

場所:岐阜県郡上市美並苅安地内
※簗漁は10月の満月までと決められている

#その他

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account