また四国最大の酒のイベント「四国酒祭り」の日がやってきました。4回目の参加になります。
朝8時05分瓦町発コトデンで先ず金刀比羅を目指します。雨模様です。
第17回四国酒祭り : http://www.shikoku-sakematuri.com
メタボ柿原さんと打ち合わせのため コーニーズ コアで待ち合わせました。行くのは初めてです。車一台分の車幅の道に曲がるとすぐにグリーン色に塗装したコンテナの喫茶店が見つかります。コンテナを使っているのでやや窮屈な感がありますが隠れ家感満載でワクワクしますね。ただ夏は暑いでしょうね。ママさん1人で切り盛りしています。開店して丁度1年目ということでした。駐車場は5台分ありますからお店の広さから行くと十分でしょうか。
メタボ柿原さんコーニーズ コア : http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e909821.html
夜半は鳥羽グランドホテルに泊まったのですが岬の高台にあるホテルなので激しい風と雨で何度も目が覚めました。参拝が危ぶまれましたが、内宮に到着すると無風、晴れ間も見えるようになりました。五十鈴川の宇治橋を渡リ始めると、日輪(太陽=天照大御神)が出て来ました。前の御本宮(古殿地)に立ち入らさせて頂き御正宮を仰いでの正式参拝でした。古木を渡る風の音と小鳥のさえずりの中の祝詞が感動的でした。清々しく参拝出来き、御神徳、おかげを戴いた朝でした。
皇大神宮 : http://www.isejingu.or.jp/sp/
黒住教 伊勢万人参り : http://kurozumikyo.com/news/2016/01/29/ise_10000
2月13、14日 「お蔭」をいただきに3度目の「お伊勢参り」をしました。5の両日は全国で気温が上がり、春一番も吹いた荒天日でした。
雨を心配しながら渡る鳴門海峡です。満潮時で橋の北に渦が出来てました。
バスガイドさんの解説では鳴門海峡は世界3大海峡の一つだそうです。また何時でも渦が巻いていると思っているお客さんも多いそうです。渦は干潮 満潮時に出来るので 何時も渦が巻いている訳では無いのですね。春先は大潮の時期ですから、これからは大きな渦が見られる季節です。渦が見られる時間は日により変わります。以下に渦潮カレンダーを示しておきます。
鳴門海峡 潮見表 : http://www.uzunomichi.jp/category/0002107.php
高松国際ホテルの昼のランチは美味しいので人気がありますが、今日久しぶりにホテルで打ち合わせがあって、バイキングランチもお相伴しました。開店と同時に満員になりました。12時15分から、メインイベントの「巨大モンブラン」には長い行列が出来ました。ちょっと失礼してカメラ撮影させてもらいました。国際ホテルのバイキング、お勧めですV(^_^)V
先日テレビで放送された「さぬきや」さんのメニューでまだ食べたことの無い「天婦羅ぶっかけ(温)」を注文しました。
テレビ放映動画 : http://youtu.be/l_8iWKAXytg
平皿に盛り付けられて出された時は 少な目かなと思いましたが、ヤッパリ量は多い一玉でした。
志度寺の山門脇には平賀源内の墓のある自生院と、さぬき33観音霊場第3番札所の円通寺があります。
江戸時代の発明家平賀源内として知られ、エレキテルなどが有名です。ここ志度で生まれています。平賀源内の墓はもう一つ東京にも有ります。
立派な門構えの円通寺は 志度寺の五重塔と丁度良いバランスで撮影出来ました。お寺のHPでは松の木で五重塔が隠れるようになってますね。
http://www.sanuki33.jp/map/03/
さぬき33観音霊場は初めて知りました。県内を巡る霊場なので周りやすいですね。
鴨部川の横にある田んぼの雑草に川霧で発生した水滴がビッシリと付いて朝日を浴びて輝いていました。なかなか見られない景色でした。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account