Mar
22,
2024
《 雅羅・/・ 襍魂〝壹佰壹歳〟❖ ’24-82❖ 》
《 知人の誕生した年“関東大震災” 》
1923年(大正12年)9月1日11時58分頃、
神奈川県西部から相模湾にかけてを震源とする
マグニチュード7.9の関東大震災が発生した。
死者・行方不明者100,000人以上、
死者・行方不明者100,000人以上、
全壊家屋100,000棟以上にのぼった。
近代日本において首都圏を襲った最大規模の震災。
建物の倒壊に加え、地震発生が昼食時だったことで、
大規模な火災も発生し被害を拡大させた、と記録にある。
1960年(昭和35年)にこの9月1日を「防災の日」に制定。
地震・台風の来襲等を踏まえて防災訓練の啓蒙をおこなっている。
* * *
もう一世紀を以ってしまった、関東大震災から。
そんな未曾有の震災があった日の1ヶ月後に誕生された知人。
ご主人は、作家の故神吉拓郎さん。葉山で我が妻がお世話になったご夫妻。
前の東京オリンピックの後、1970年代始めの頃からのお付き合い(我が妻)。
夏の葉山~秋谷の海岸は、若者達の町と化していた’70年代。
葉山は、御用邸ある町として知られていたが良き海岸町である。
僕個人としても、葉山は思い出が沢山ある場所だ。
当時、まだ一般的ではなかった“彫金”を妻(当時大学生)が習っていた。
その彫金の先生が、神吉夫人(当時神吉夫妻は葉山に住まわれていた)。
以来、半世紀に渡って色々とご指導頂きお世話になった。
夫人と我が妻は、親しく親しくお付き合いさせて頂いていた。
拓郎さんは、60代なかばで天星されてしまった(早逝に絶句だった)。
夫人は、お元気で百歳を以っても意気軒高だった。
コロナ禍で、お祝いごとは伸ばし今年のお花見を計画していたのだが・・。
3月22日昼前に天星された。余りにも突然のことで言葉を持てない。
生前のご厚情に感謝、深くこうべをたれたい。
大正人、身近には居なくなってしまった。寂しい限り。
関東大震災の年に誕生、能登大震災の年に逝去されたが・・・。
夫人の人生は、実に優美に過ごされた、と感慨を持つ。
深く哀悼の意を、 合掌。
「令和陸年(皇紀2684年)3月22日、記」
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account