Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

レトルトカレー(52)@白鶴酒造【大吟醸酒粕カレー】中辛

thread
レトルトカレー(52)@白鶴酒...
以前にCoCo壱番屋と白鶴の共同開発の 「白鶴酒粕カレー」 を食べてがっかりしたことがあります。
カレーに油揚げやコンニャクの具材は合わないですし、「酒粕」の風味も感じられませんでした。

CoCo壱番屋では販売中止になっていますが、【大吟醸酒粕カレー】(390円)と名称も豪華に昨年5月に発売されています。

ルーの色合いは、「白鶴酒粕カレー」に比べて断然よくなっていますが、一口食べて「なんだこの甘さは」という味わいです。
先入観なく味見をしていますが、原材材料には<チャツネ・生クリーム・りんご濃縮果汁>等が使われていました。

「酒粕」という言葉で購入される人は、左党の方が多いと思うのですが、<生クリーム>などという材料を使用するあたり、信じられません。

酒粕を使用したカレーは白鶴酒造以外にも、知り得ている範囲では伊丹老松酒造の「伊丹酒粕カレー」(420円)、菊正宗酒造の「酒蔵の酒カレー」(420円)とありますが、どうしようかなと考えてしまいます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-01-21 22:31

酒粕のカレーねぇ。
無理して入れる事もないと思いますが・・・

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-01-22 10:32

かす汁と同様、酒粕の香りや味がしないと意味がないように思えますね。
酒造メーカーも、あの手この手の営業戦略だと思います。

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2012-01-22 00:36

(-_-)ウーム

微妙ですねぇ・・・・

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-01-22 10:33

はい、味は微妙でしたね。
カレーで酔うとは思えませんが、やはり酒粕の存在感はほしいと思います。

People Who Wowed This Post

量産型水野
Commented by 量産型水野
Posted at 2012-01-22 02:05

もっと研究して美味しいカレーになっていたらと思うと残念で仕方ありませんね、そもそも甘いカレーはカレーじゃないような。スパイスを楽しむのに甘いとは言語道断

おいらはボンカレーが一番かな、安心できる味

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-01-22 11:16

かれーとしてはスパイシーな感じで、辛いルーでなければいけないですよね。
酒粕の特性が出ていなくて、ガッカリしましました。
生クリームには、驚きました。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2012-01-22 17:11

美味しくない物売れる筈も無いのに
どうして販売してしまうんでしょうね

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-01-23 02:15

んん~、メーカーのPR作戦でしょうか、話題作りとしてはいいのかもしれませんね。
試したことはありませんが、酒粕入りの石鹸もあるようですよ。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2012-01-23 15:02

カレーに酒粕ですか~。ヨーグルトを入れるような感じなんでしょうね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-01-24 00:08

酒粕の味わいを感じませんでした。
左党の人は、お酒の感覚が麻痺しているのかなぁ・・・。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise