Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

<ハイボールのスクラッチカード>

thread
<ハイボールのスクラッチカード...
居酒屋「げんちゃん」で 「アナゴロール」 を肴に呑んでいますと、壁に貼ってある「ハイボールで運だめし!くじ」のポスターを見つけました。
どうやらトリスのハイボールを飲むと、20万名にオリジナルQUOカード(500円分)が当たるようです。

残念ながら「げんちゃん」で呑むのは、「角のダブル、ロック」が定番ですので、抽選はできないなぁと諦めていたら、女将さんがポスターを見ている様子からか、スクラッチカードを持ってきてくれました。

2枚いただいたのですが、どちらも「残念」でした。
ただ、「当選」すればその場でもらえるのではなく、QRコードでの応募か、ホームページにアクセスしなければいけません。

住所や氏名をを含め、メールアドレスなどを提供しないとQUOカードがもらえないシステム、企業の情報収集の手段のように思え、なんだかなぁ~と気になりました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2012-01-26 04:19

500円で個人情報をいただいちゃおうってわけですね。
ずいぶんお安いお値段ですね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-01-26 13:25

企業も上手く考えるものですね。
QUOカードと一緒に、DMなんかが届きそうです。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2012-01-26 04:36

最近、この手が増えましたね。
などと言いながら、GoogleやFacebookに平気で個人情報を登録する方々がおおいです。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-01-26 15:10

個人情報の管理、いい面もあり困る面もあるようで、難しい問題だと思います。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-01-26 05:13

面倒ですね。
酔ってる頭には無理だぁ~!

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-01-26 15:13

手間をかけさすい実が、よく理解できないですね。
お客さんにQUOカードを、渡さないお店の対応策かなとも、考えたんですが・・・。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2012-01-26 15:00

メーカーもあの手この手と考えますね

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-01-27 00:15

若い世代なら、手間も気にもしないのでしょうが、居酒屋のオジサンたちには、QRコードさえ理解できていません。(私も、使用した経験がありません) (汗)
メーカーさんも、使いやすい方法を考えてほしいですね。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2012-01-27 08:44

これでは、テンション上がりませんね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-01-28 02:56

若い人たちは、疑問を感じない世代かもしれませんが、おじさん世代は考え込んでしまいました。
当たってすぐに貰えるというのが、嬉しさ倍増だとおもいますがねぇ・・・。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise