Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(202)黄色の花【クリサンセマム・ムルチコーレ】

thread
ファルコン植物記(202)黄色...
なんとも長い名称の花ですが、キク科コレオステフス属と、これまた難しい属に分類されています。

少し光沢のあるお椀型の黄色い花を咲かせ、花茎が長いので風に揺れていますと優雅な感じで眺められます。
北アフリカ(ナイジェリア)原産ということで、乾燥した地域に順応するためか、葉も少し肉厚です。
<ムルチコーレ>=<たくさん分枝する>の名前通り、ロゼット状の根元から分枝して地面を這うように株別れして広がります。

花径2センチばかりの頭状花で、花弁も黄色で花芯部の管状花も黄色く、咲き誇りますと壮観な眺めになります。

同じ形状で花芯部は黄色ですが、花弁が白色の「スノーボール」という品種もあり、2色使いの植え込みも見かける機会が多い花です。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2012-02-23 05:40

これも可愛いお花ですね。なんか旨そう。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-02-23 14:45

そういえば、なんだかクッキーに見えるかもしれませんね。
食用菊もありますから、案外食べれるかもしれませんよ。 (笑)

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2012-02-24 00:35

舌を噛みそうな名前ですね~。(^▽^)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-02-24 15:43

難しい名前ですね。
私も、ムルチコーレだけしかおぼえられません。  (汗)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise