ファルコン植物記(1930)3種類の【ヒメヒオウギ】(3)
May
25
【ヒメヒオウギ】は、大正時代に観賞用に導入された南アフリカを原産地とする、アヤメ科フリージア属の多年草です。
今回の3種類、どこからのこぼれ種で増えたのでしょうか、貸し駐車場の隅でバラバラの場所でひっそりと咲いていました。
花の表面には薄くラメがかかった感じで、日差しを反射してきれいに輝いていましたので、目に留まりました。
「朱赤色」が最も一般的な基本種ですが、園芸品種として「白花」の<アルバ>、淡い桃色の<桃姫>、「白花」に赤い斑入りの <ジョアン・エバンス> などが流通しているようです。
Posted at 2016-05-25 23:58
People Who Wowed This Post
Posted at 2016-05-26 14:46
People Who Wowed This Post
Posted at 2016-05-26 11:39
People Who Wowed This Post
Posted at 2016-05-26 14:47
People Who Wowed This Post