Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

『神戸立ち呑み八十八ヵ所巡礼』出版

thread
『神戸立ち呑み八十八ヵ所巡礼』...
このブログルの仲間「立ち呑み日々雑感」のMSHIBATA(芝田真督)さんが、タイトルの本を出版されました。神戸のお店を中心に明石までマメに巡礼されておられます。

帯には、「おしゃれ、スマートだけが神戸じゃない。
神戸は、灘の酒に育まれてきた”立ち呑みの街”。
そこには酒を愛する人が集まる、味わい深い店の数々がある」と書かれています。

MSHIBATAさんは、「神戸立ち呑み文化研究会」の会長でもありますので、多くの情報の中で、お店の選択で苦労されたと思います。
長年の経験を生かされ、どの店も「さすが」という評価が出来るお店ばかりで、これまた「さすが」です。

一度本を片手に、神戸で味わい深い文化を経験してみてください。
そうそう、お客さんとして私の横顔も<ちょこっと>どこかのページに載っています。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Tai
Commented by Tai
Posted at 2008-11-02 05:55

面白そうですね!本屋さんで探してみます^^

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-11-03 01:12

Taiさんの大阪は掲載がありませんが、ぜひ神戸に戻られたときには役に立つかもしれません。

どのページからも面白く読めますので、参考にしてみてください。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-11-02 06:54

ついにブロがーの方が本を出版されたんですね・・・。


本格的ですねぇ・・・!!

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-11-03 01:12

面白い内容です。

お目に留まれば、一度手にしてみてください。

People Who Wowed This Post

Commented by rsb
Posted at 2008-11-02 09:12

ページを開いた瞬間「あっ!」と

右手にジョッキを傾ける先輩を..
隣りのページには
立文研大先輩が
カウンターでVサインを...
早くも第二弾が楽しみです!!

People Who Wowed This Post

Are you sure you want to remove the following comment?
ページを開いた瞬間「あっ!」と
右手にジョッキを傾ける先輩を..
隣りのページには
立文研大先輩が
カウンターでVサインを...
早くも第二弾が楽しみです!!

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-11-03 01:14

ご丁寧にありがとうございます、rsbさん。

ある日偶然に取材に立ち会った模様です。
分かりましたか。
ホームベースの立ち飲み屋で、「いく店が違うんでは」と冷やかされています。

People Who Wowed This Post

Commented by sunday
Posted at 2008-11-02 20:18

素敵な本ですねぇ。

題名も良いですねぇ。
オ-クション頑張って買おうかなぁ。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-11-03 11:00

神戸にお住まいのsundayさん、きっと目にしたお店もあると思います。

一度お手にとって、見てください。

People Who Wowed This Post

Commented by seiyo39
Posted at 2008-11-03 00:31

神戸新聞の記事で紹介されており、

是非読んで、お店をハシゴしたく
思っております。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-11-03 11:05

わざわざのご訪問ありがとうございます。

夕刊に大きくてていましたので、本片手の人がこれから増えるかもしれません。
seiyo39さんも、たのしんでもらえれば、嬉しいですね。

堺関係の連載記事、楽しませていただきました。この場を借りて、お礼申し上げます。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise