Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

コンテナ置き場から

thread
コンテナ置き場から
JR鷹取駅の山側に、コンテナ置き場が広がっています。もともと留置線と貨物操作場があり震災後の区画整理で、高層のマンション等が立ち並ぶ地域になっています。

電車待ちの間、小さなフォークリフトが動き回りコンテナを器用に右左動かし、積み重ねての作業を眺めておりました。

なんだか後ろに建つ高層マンションが、このコンテナを積み重ねて出来ているような錯覚を覚えてしまいました。

同じ間取りの積み重ねの建物、コンテナを積み重ねるのと何ら変わりがないように思えて仕方ありませんでした。

積み木のような発想以上の住居形態は、求めても無理な夢なのかも知れません。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ぐ〜たらママ
Commented by ぐ〜たらママ
Posted at 2009-01-27 03:43

 コンテナはどこまで積みあがるんでしょうか?

 構造上、マンションは上層階ほど天井が低いんです。
 価格は高いが天井は低い。
 どちらがいいんでしょうかね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-27 13:03

構内はかなり広いので、この場所では2段ばかりの積み上げしかしておりませんフォークリフトが小さいので、これが限度かなと眺めておりました。


天井が低いと、圧迫感があるでしょうから、上層部も考えものですね。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-01-27 04:56

何階建てのマンションですか!!!?

細くて怖いです。
震災後に建ったみたいに新しいそうだから、耐震はOKなんでしょうが。
2階建て以外に住んだことのない私には、恐怖です。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-27 14:29

神戸市内では珍しくもない30階建て程度でしょうか。


人間は、何かあっても飛び降りれる高さに住むべきでしょうねぇ。

5階建て以上に住む子供は、火事があっても飛び出して見に行かないという報告が出ています。
普段の行動にも影響があるでしょうねぇ。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-01-27 05:03

なんだか幾何学造形のようで面白い景観ですねぇ・・・。


ほんとにそうだと思います。
四角いコンテナを積み上げるのとどこが違うのかと思いますね・・・。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-27 14:33

郊外の庭付き一戸建てがツイの住み家だとの時代がありました。

高齢社会の影響でしょう、病院に近いところとか交通の便がいいところとかに住居を求める人が多くなり、駅から近い所はマンションだけになってきています。

数十年後の建て替えをどうするのか、考えているのかが、疑問ですね。

People Who Wowed This Post

Commented by めゑ
Posted at 2009-01-27 18:35

兵庫にある鉄道車両製造工場で新造された新車が、この鷹取駅にいったん留置されるそうです。


ホームの近くに止められるため、撮影ポイントとして有名だそうです。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-28 03:47

鉄道ファンのメッカなんですね。


なかなかカメラ小僧とは遭遇いたしませんが、皆さん情報通ですので抜かりなくきて撮影されている事だと思います。

People Who Wowed This Post

Commented by sunday
Posted at 2009-01-27 22:59

ファルコン様。。。

神戸ではコンテナのマンションは
あるのかないのか?
コンテナの事務所はありますよね。
夏は暑いやろね?と囁きあいました。
こういう四角い中にエレベ−タ−ホ-ルが
囲い込まれている住宅は風が抜けませんので
非常に暑いです。
ファルコンさんならそんなことお見通しだと思うけど。。。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-28 10:26

事務所や、貸倉庫での利用はあるようですが、神戸ではコンテナ利用の住居形態はないと思います。


風も抜けませんし、北側と南側の温度差もおおきいので、言われるように自然なな快適な環境ではないですね。
分かりながら住まなければいけない状況の方が、問題なんでしょうが・・・。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-01-28 00:11

考えてみると、人の上に人が住み、その人の上にも人が住んでいるってことなのですね。

逆をいえば、人の下に人が住む・・・そう考えるととても不思議な気分になりました。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-28 10:28

部屋中にいますと、自分の空間だけですからkeimiさんが指摘されているようなことは考えもしないんでしょう。


感覚的に高層形式にはついていけません。マンガの中だけでの未来都市で終わってほしいですね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise