Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(17)<蜘蛛とミツバチ>

thread
ファルコン昆虫記(17)<蜘蛛...
黄色い花の「ヒペリカム・カリシナム」が、綺麗に咲き誇る時期になりました。

何気なく見ておりましたら、花弁の上にに一匹の蜘蛛さんを発見。
巣も作らずに、長い雄しべの中をブラブラとお散歩しておりました。

そこへ1匹のミツバチが飛来。
蜘蛛さん、羽音に反応してなのか、天敵なのかは分かりませんが、すごすごと移動してゆきます。
蜘蛛とミツバチの相対関係を考えたことはありませんが、一つの小さな花を舞台に、未知なる大きな世界があるようです。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
keimi
Commented by keimi
Posted at 2010-06-06 04:24

昨年ファルコンさんに気付かせていただいた黄色いヒベリカムのお花ですね。

クモさんが遠慮したのですね。
花びら一枚が一つの縄張りのようにも思えました。

今日、金糸梅がたくさん咲いているところを写真に撮りました。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-06 13:33

良く覚えていてくださいましたね。


金糸梅、綺麗に咲き誇っていますね。
良く似たお花ですが、少し小さめの花で、雄しべがたくさんあるので、金糸、花びらが5枚で梅に似ているところから名前が付けられたのかなぁと思っています。

丈夫な花ですので、また来年も楽しめると思います。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-06-06 05:17

虫の世界にも熾烈な縄張り争いがあるんですよね。


蜘蛛の巣があればミツバチはひとたまりもないでしょう・・・。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-06 14:26

昆虫の世界も熾烈な争いで、成り立っているようですね。


何気ないお花の上ですが、なんだか人間社会を垣間見る思いでした。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2010-06-06 05:33

ミツバチ少なくなりましたね

これは日本ミツバチでしょうか

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-06 14:44

小さい形ですから、ニホンミツバチの様な気がします。


いまはほとんどが西洋ミツバチになりましたね。
突然変異か、ミツバチが居なくなっていると聞いております。農家の方々も受粉が出来なくて大変みたいですね。

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2010-06-06 05:33

この花は近くで見かけたこと無いです。

しべがえらく突出してるんですね。
虫の世界も動物の世界もまた人間の世界も力関係があるのは一緒ですねぇ。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-06 14:46

丈夫な花ですので、こちらでは植え込みなどに良く使われているお花です。


独特の雄しべの形状ですので、目立ちますね。

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2010-06-06 05:35

きっとミツバチさんの居場所だったんでしょう^^

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-06 14:47

クモの餌取りより、働き蜂の花粉の方が優先でしょうかねぇ・・。(笑)

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2010-06-06 11:45

うちのは未央柳ですが、もうすぐ咲きそうです。未知なる世界を探してみたいと思います。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-06 22:18

未央柳も、咲き誇ると圧巻でしょうねぇ。


花びらの間隔が開いている所が違う程度で、良く似た感じですので、長い雄しべに昆虫もたくさんよると思います。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2010-06-06 15:23

未央柳かヒベリカムか話題になりましたね。

我が家は未央柳ですが、矢車草の猛威に押されて埋もれています。
回りを刈ってあげなくちゃ。

ミツバチさん、必死ですね。
ハナグモさんも花粉が好物なんでしょうか?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-07 01:53

黄色い大きな花ですので、つい目が行きますね。


お庭の未央柳さんも顔御出したいと思っていると思います。
丁寧に刈って揚げてください。

クモさんは花に寄ってくる小さな昆虫でも狙っているんでしょうかねぇ・・・。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2010-06-06 22:44

蜘蛛の方が強いような気がするのですが、大きさと巣のあるなしによって力関係が逆転しているのでしょうか?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2010-06-07 15:34

エメラルドさん、まったくもって??の世界です。


じっと力関係を眺めていればいいのでしょうが。ギブアップしてしまいました。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise