Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#株価" returned 1917 results.

日経平均株価(6月10日)終値3万9038円16銭

thread
日経平均株価(6月10日)終値...
10日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前終値は前週末比188円26銭(0.49%)高の3万8872円19銭でした。
 
外国為替市場で円安・ドル高が急速に進行していることを受けて輸出関連株などに買いが入っています。日米の長期金利の上昇を手掛かりに、保険や銀行といったバリュー(割安)株の上昇も目立ちました。
 
前週末発表の5月の米雇用統計は非農業部門の雇用者数が市場予想を上回り、米労働市場の強さが意識されて米長期金利が上昇しています。米雇用統計の発表後は日米金利差を意識した円売り・ドル買いが膨らみ、円相場は「1ドル=157円台」まで下落しています。東京市場ではトヨタやファナックなどが買われています。
 
日銀は13〜14日に開く金融政策決定会合で政策金利は維持しつつも、国債買い入れの減額を具体的に検討するとの見方が根強くあります。午前の国内債券市場では長期金利が(1%台)まで再び上昇し、金利上昇の恩恵を受けやすい保険株や銀行株の上げも目立ちました。
 
終値は、前週末比354円23銭(0.92$%)高の3万9038円16銭で取引を終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価(6月7日)終値3万8798ドル99セント

thread
ダウ平均株価(6月7日)終値3...
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに反落して始まりました。
同日朝発表の5月の米雇用統計は、米労働需給が市場の想定より底堅いことを示しています。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ時期を巡る不透明感が再び高まり、主力株に売りが出ています。
 
雇用統計では非農業部門の雇用者数が前月に比べ27万2000人増え、市場予想(19万人増)を上回りました。平均時給は前月比の上昇率が(0.4%)と、市場予想(0.3%)より高く、失業率は(4.0%)と小幅に上昇したものの、総じて米労働市場の底堅さを示す内容でした。
 
市場には賃金インフレの沈静化には時間がかかり、賃金と連動性が高いサービス価格に影響するとの懸念があります。(FRB)の利下げ開始が先送りになるとの見方もあり、7日朝の米債券市場では長期金利が上昇(債券価格は下落)しています。一時は前日終値より(0.14%)高い(4.43%)を付けています。金利の上昇で、相対的な割高感があると見られた株式に売りが出ています。
 
ダウ平均株価は、前日比87ドル18セント(0.22%)安の3万8798ドル99セントでした。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比40.00ポイント(0.23%)安の1万7133.12でした。
S&P500種株価指数は、前日比5,97ポイント (0.11%)安の5346.99でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

日経平均株価(6月7日)終値3万8683円93銭

thread
日経平均株価(6月7日)終値3...
7日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比42円47銭(0.11%)安の3万8661円04銭でした。
 
前日の米ハイテク株安を受け値がさの半導体関連株の一角が売られました。外国為替市場で円高・ドル安が進んでいることも心理的な重荷となり、下げ一巡後は押し目買いが入り上昇に転じる場面はありましが、戻りは限定的でした。
 
6日の米株式市場はダウ工業株30種平均株価は上昇していますが、ナスダック総合株価指数は下落でした。主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は(0.85%)安で終えており、アドテストなど値がさのハイテク株に売りが出て日経平均株価を押し下げ、円高・ドル安進行から自動車など輸出株の一角にも売りが出ています。
 
終値は、前日比19円58銭(0.05%)安の3万8683円93銭で取引を終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価(6月6日)終値3万8886ドル17セント

thread
ダウ平均株価(6月6日)終値3...
6日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。前日にハイテクや半導体関連株が主導し相場を押し上げた後で、一部の主力株には利益確定の売りが先行しました。半面、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測は引き続き相場を支えています。
 
前日は労働需給の緩和を示す米雇用指標などを背景に(FRB)による年内の利下げ観測が高まり、米長期金利は約2カ月ぶりの水準に低下。ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数と多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数は過去最高値を更新しています。ダウ平均の構成銘柄では、前日に上昇が目立ったインテルやアップルが売られています。
 
ダウ平均株価は上昇する場面もありました。朝方発表の週間の米新規失業保険申請件数は22万9000件と、市場予想(22万件)を上回りました。今週は労働市場の過熱感が薄れていることを示す雇用指標の発表が相次いでおり、(FRB)は9月にも利下げに転じるとの観測が高まっています。
 
欧州中央銀行(ECB)は6日の理事会で4年9カ月ぶりとなる政策金利の利下げを決めています。5日にはカナダが利下げに踏み切り、(FRB)も主要中銀の流れに沿う形で政策金利を引き下げやすくなるとみられています。
 
ダウ平均株価は、前日比78ドル84セント(0.20%)高の3万8886ドル17セントでした。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比14.78ポイント(0.086%)安の1万7173.12でした。
S&P500種株価指数は、前日比1.07ポイント (0.020%)安の5352.96でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

日経平均株価(6月6日)終値3万8703円51銭

thread
日経平均株価(6月6日)終値3...
6日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前引けは前日比351円58銭(0.91%)高の3万8841円75銭でした。
 
5日の米株式市場で「エヌビディア」が急伸するなど、ハイテク株が上昇した流れを引き継いだ買いが優勢でした。半導体関連株など値がさ株の上昇が日経平均を押し上げ、上げ幅は一時、500円を超えて心理的な節目の3万9000円を上回り「3万9011円93銭」の高値をつける場面がありました。
 
5日の米株式市場でハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数が最高値を更新しています。米雇用指標がインフレ圧力の和らぎを映したとの受け止めから、米連邦準備理事会(FRB)による早期利下げの思惑が広がっています。
 
米長期金利の低下とともに、ハイテク株には株式の相対的な割高感が薄れるとの見方から買いが入りました。生成AIの「エヌビディア」が大幅高となり、時価総額は初めて3兆ドル台に乗せています。東京市場では東エレクやアドテストなど値がさの半導体関連の上昇が目立ちました。
 
終値は、前日比213円34銭(0.55%)高の3万8703円51銭で取引を終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価(6月5日)終値3万8807ドル33セント

thread
ダウ平均株価(6月5日)終値3...
5日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。5日発表の雇用指標が労働需給の緩和を示しています。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ時期が遅れるとの懸念が薄れ、主力株に買いが先行しています。
 
5日発表の5月のADP全米雇用リポートでは、非農業部門の雇用者数が前月に比べ15万2000人増えています。伸びは4月(改定値)の18万8000人から縮小し、市場予想(17万5000人)を下回りました。4日発表の4月の米雇用動態調査(JOLTS)に続いて労働市場の過熱感が薄れていることを示しています。インフレ圧力が和らぎ、(FRB)が利下げに動きやすくなるとの観測が広がりました。
 
もっとも、ダウ平均株価の上値は重く、このところ米経済の減速を示す指標が相次いでいます。景気が市場の想定以上に冷え込むとの懸念は投資家心理の重荷となっています。7日発表の5月の米雇用統計を見極めたいとする雰囲気があるようです。
 
ダウ平均株価は、前日比96ドル04セント(0.25%)高の3万8807ドル33セントでした。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比330.86ポイント(1.96%)高の1万7187.91でした。
S&P500種株価指数は、前日比62.69ポイント (1.18%)高の5354.03でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

日経平均株価(6月5日)終値3万8490円17銭

thread
日経平均株価(6月5日)終値3...
5日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、午前終値は前日比309円86銭(0.80%)安の3万8527円60銭でした。前日の米株式市場で半導体関連銘柄が下落した流れで東エレクやアドテストがそろって下落して相場を押し下げています。一方、日米の長期金利低下で不動産株などには買いが向かい、相場を下支えしました。
 
主要な米半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が、4日に(0.7%)下落したのを受け、東京市場でも半導体関連に売りが膨らみました。
 
4日発表の4月の米雇用動態調査(JOLTS)では非農業部門の求人件数2月以来の月以来の低水準となり、発表後に米長期金利は低下しています。米長期金利の低下につれて5日の国内債券市場では長期金利が一時(1%)を下回りました。業種別では金利の上昇局面で買われてきた保険や銀行といった金融セクターが大きく下げ、金利低下が業績の追い風になりやすいとされる不動産株は上昇でした。日経平均の構成銘柄では三井不動産や住友不動産が買われています。
 
厚生労働省が5日朝に発表しました4月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によりますと、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比で(0.7%減少)し、25カ月連続でマイナスとなりました。日銀の早期利上げ観測を後押しする材料にはなりづらいと受け止められています。
 
終値は、前日比347円29銭(0.89%)安の3万8490円17銭で取引を終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価(6月4日)終値3万8711ドル29セント

thread
ダウ平均株価(6月4日)終値3...
4日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。このところ米国の景況感の悪化を示す経済指標が相次いでいます。景気の先行きに対する警戒から、売りが先行しています。半面、ディフェンシブ株の一部に買いが入り、ダウ平均は小幅な上昇に転じる場面がありました。
 
3日発表の5月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数が市場予想に反して4月から悪化しています。前週末発表の5月のシカゴ購買部協会景気指数(PMI)も市場予想を下回り、企業心理が悪化し、経済が減速しているとの懸念が広がっています。7日には5月の米雇用統計など経済指標の発表もあり、買いを手控える雰囲気も出ています。
 
主力株への売りが一巡した後、ダウ平均株価は下げ幅を縮め、一時は上昇に転じました。景気の動きに影響を受けにくいディフェンシブ株の一角に買いが入っています。
 
ダウ平均株価は、前日比96ドル04セント(0.25%)高の3万8807ドル33セントでした。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比330.86ポイント(1.96%)高の1万7187.91でした。
S&P500種株価指数は、前日比62.69ポイント (1.18%)高の5354.03でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

日経平均株価(6月4日)終値3万8837円46銭

thread
日経平均株価(6月4日)終値3...
4日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比173円78銭(0.45%)安の3万8749円25銭でした。前日に節目の3万9000円近辺まで上昇していたこともあり、きょうは利益確定売りに押されています。
 
外国為替市場の円高も重荷となり、日経平均の下げ幅は一時300円を超え「3万8591円79銭」の安値をつけています。
 
3日の米株式市場ではダウ工業株30種平均株価が小幅に反落した一方、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数が4営業日ぶりに反発するなど高安まちまちで、全体的に手掛かりが乏しいなか、東京市場は足元で上げていた主力銘柄に利益確定や戻り待ちの売りが優勢となりました。
 
自動車などの量産に必要な認証「型式指定」の認証試験で、不正行為が見つかったと発表したことを受け、ホンダやトヨタなどが売られています。
 
終値は、前日比85円57銭(0.22%)安の3万8837円46銭でした。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価(6月3日)終値3万8571ドル03セント

thread
ダウ平均株価(6月3日)終値3...
3日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。週内には5月の米雇用統計など複数の経済指標の発表があり、買い手控えの雰囲気があります。半面、米長期金利の低下は相場の支えとなりました。
 
週内には雇用や景況感に関連する指標の発表が相次ぎ、様子見の雰囲気が広がりやすい。前週末(5月31日)にダウ平均株価は大幅に反発し、574ドル高で終えた後で、一部の主力銘柄には持ち高調整の売りが出ています。
 
一方、米債券市場では長期金利が前週末の終値(4.50%)より低い(4.4%台後半)で推移しています。金利の低下で、ハイテク株を中心に相対的な割高感が薄れたと買いが入っています。
 
ダウ平均株価は、前週末比115ドル29セント(0.30%)安の3万8571ドル03セントでした。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前週末比93.65ポイント(0.56%)高の1万6828.67でした。
S&P500種株価指数は、前週末比5.89ポイント (0.11%)高の5283.40でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise