Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#パン" returned 833 results.

<パン>(909)餡バター(2)@【Cafe&Bakery ricca】

thread
<パン>(909)餡バター(2...
朝食でいただいたのは、【Cafe&Bakery ricca(リッカ)】(須磨区東白川台2丁目9-5)さんの「餡バター」です。住宅街のパン屋さんですので、お昼過ぎに訪問しますと、あまり種類が見当たらず、昨日の(908)「ウインナーロール」(3)と合わせて購入しました。

名古屋めしとして有名な「小倉トースト」を彷彿させる、フランスパンの〈クッペ〉を利用して、再現しているようです。

甘さ極力控えめのあっさりとした〈粒餡〉の味わいで、〈クッペ〉本来の旨味も残り、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

<パン>(908)ウインナーロール(3)@【Cafe&Bakery ricca】

thread
<パン>(908)ウインナーロ...
朝食でいただいたのは、【Cafe&Bakery ricca(リッカ)】(須磨区東白川台2丁目9-5)さんの「ウインナーロール」です。

この間から【ファンベック】の「カレーフランクロール」の<ウインナーソーセージ>が半分の厚みとなっていましたのが気になり、【イオンリテール】の「ぐるぐるウインナー」を確認して、1本丸ごとだったのを確認、今回はお気に入りの【Cafe&Bakery ricca】の商品を確認してみましたが、やはり1本使いでした。

取り合えず、2店舗だけの検証ですが、<ウインナーソーセージ>は1本使いの仕様は変わっていないようで、安心しながらおいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

<パン>(907)塩バターぱん@【イオンリテール】

thread
<パン>(907)塩バターぱん...
朝食でいただいたのは、イオン神戸南内で販売されています【イオンリテール】の「塩バターぱん(3個入り)」(388円・税込み)です。成分表示のシールでの商品名称は「わたしの塩パン」となっていました。

あっさりとした味わいで、軽めの食感で(1個:208キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

<パン>(906)4種のおいしさ@【山崎製パン】

thread
<パン>(906)4種のおいし...
朝食としていただいたのは、【山崎製パン】の16種類目となる「ランチパック」の「4種のおいしさ」です。

4種類としては、白パンには<ロースハム>、<ソーセージとケチャップ>、全粒粉入りパンには<ツナ>、<たまご>がサンドされています。

(ロースハム:63キロカロリー/ソーセージ:64キロカロリー/ツナ:69キロカロリー/たまご:69キロカロリ/合計265ジロカロリー)、おいしくいただきました。
#グルメ #サンドイッチ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

<パン>(905)ぐるぐるウインナー(2)@【イオンリテール】

thread
<パン>(905)ぐるぐるウイ...
先だって食べました【ファンベック】の(903)「カレーフランクロール」(194円・税込み)のソーセージが半分の厚みしかなく、諸物価高騰の影響を感じながらいただきましたが、他店の商品ではどうなのかと気になり、イオン神戸南店内で販売されています【イオンリテール】の「ぐるぐるウインナー」(162円・税込み)を購入してみました。

前回購入時の(712)のアップ(2月25日)の仕様と値段(162円・税込み)も変わらず、まるごと1本の<ウインナーソーセージ>が使用されていました。

おそらく他店でも、メインの具材である<ウインナーソーセージ>の半分使いはないだろうなぁ~と思いながら、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

<パン>(904)大学芋デニッシュ@【ファンベック】

thread
<パン>(904)大学芋デニッ...
朝食としていただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「大学芋デニッシュ」(259円・税込み)です。

デニッシュ生地の真ん中に<ホイップクリームとスイートポテト餡>が詰め込まれて焼かれています。

パン表面位は、さつま芋には定番の<黒ゴマ>が振りかけられ、「焼き芋」をイメージさせるかのように芋の皮の焦げ跡らしく、黒い焼け目がつけられています。

<ホイップクリームとスイートポテト餡>も甘くなく、デニッシュ生地とよくあっていて、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

<パン>(903)カレーフランクロール@【ファンベック】

thread
<パン>(903)カレーフラン...
朝食でいただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「カレーフランクロール」(194円・税込み)です。

ベーカリーとして、「フランクロール」は定番の商品だと思いますが、「カレー味」を付加させて、<カレー・マヨネーズ・ケチャップ>の味付となっています。

はずれのない味わいだと思っていましたが、なんと<フランクフルトソーセージ>が半分の薄さで、ガッカリでした。数多くの「フランクロール」を食べてきていますが、ソーセージが半分の厚みというのは、今回が初めてでした。

表側だけを見せているのもなんだか騙された感じです。せめて縦に配置して、半分だということを見せる誠実さが欲しいなと感じてしまいました。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

<パン>(902)モーニングレーズンロール@【ビーアンドエヌ】

thread
<パン>(902)モーニングレ...
朝食としていただいたのは、【販売者:ビーアンドエヌ】(愛知県名古屋市沖村14)【製造者:安田屋】(岐阜県各務原市各務あがせ町7-156)の「モーニングレーズンロール」(429円・税込み)です。

パン生地に<レーズン>を練り込んで焼かれただけの小さめのロールパンが、一袋に(16個)入っています。

卵・乳製品アレルギー対策として、卵・乳製品、乳化剤、着色料不使用のパンということで製造されているようで、ロールパンとしての味わいは好みではありませんでした。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

<パン>(901)サンドイッチ@【サブウェイ】

thread
<パン>(901)サンドイッチ...
本日のお昼ご飯は、【サブウェイ】(ビバタウン板宿店:神戸市須磨区前池町3-4-1 ビバタウン板宿1階)の「生ハム&マスカルボーネ」と「ローストビーフ」です。

【サブウェイ(英語: SUBWAY)】はアメリカに本社を置くファーストフードチェーン店で、サブマリンサンドイッチという長楕円形のサンドイッチを主力商品としており、世界店舗数は2013年1月時点で3万8374店と、マクドナルドの約3万4000店を超える世界最大の飲食店チェーンであるのは、あまり知られていないようです。

また、【SUBWAY】という名称は、潜水艦型のサブマリンサンドイッチ(SUBMARINE SANDWICH)を客の好み(YOUR WAY)に作ることに由来しています

缶ビール(キリンクラシックラガー)の相手として、おいしくいただきました。
#グルメ #サンドイッチ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

<パン>(900)玉子ロール@【ファンベック】

thread
<パン>(900)玉子ロール@...
朝食でいただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「玉子ロール」(162円・税込み)です。

ロールパンに<玉子サラダ>を詰め込んで、<乾燥パセリ>が振りかけられています。

サンドイッチの定番の<玉子サラダ>ですので、素材として味に間違いはなく、隠し味の<ハチミツ>も判りませんでしたが、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise