Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#ブログ" returned 41118 results.

レトルトカレー(7)@江崎グリコ:ビーフカレー【LEE(リー)】

thread
レトルトカレー(7)@江崎グリ...
本日のお昼は、辛さ20倍の【LEE】です。
高温で深煎りした焙煎唐辛子と蛾焙煎黒胡椒をブレンドしたルーで、辛さとコクを引き出しているとか。

私の場合、レトルトカレーはご飯と一緒に食べることはあまりなく、スープ扱いでパン等と食べています。
レトルトカレーに辛さの追求はヤボな事だと割り切っていますので、これも平均的な辛さだと思いながら食べておりました。

以前は【LEE30】という、唐辛子の「ジョロキアソース」が付録に付いたレトルトカレーがありましたが、万人受けでないのか店頭で見かけなくなりました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

<慰霊塔>

thread
<慰霊塔>
来年4月、私の通った市立湊中学校が、隣の市立楠中学校と統合して新しい校名の中学校になります。

久しぶりに中学校の界隈を散策してきました。
よく遊んだ「雪御所(ゆきのごしょ)公園」に、高い慰霊塔が1本建っています。
昭和13年(1938)7月5日に発生した、阪神大水害の犠牲者を慰霊し、昭和16年(1941)に6月に建立されました。

ふと見上げますと、慰霊塔の「慰」と「塔」の字に、庭球のボールが挟まれた状態になっています。
野球などしていると充分にフライで届く距離で、小さな公園では仕方がないかなとも思えるのですが、わざとはめ込むつもりで投げていたのかもしれません。

ボールを取り除くのも足場を組まなければいけませんし、眠られている方々も落ち着かないでしょうし、複雑な気持ちで眺めておりました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

JAZZライブハウス【ソネ】のママさんありがとう

thread
JAZZライブハウス【ソネ】の...
この10月9日と10日は、第29回神戸ジャズストリートのイベント日でした、
高校生の時には、文化祭でジャズ喫茶店を開き、みんなにジャズの良さを知ってもらおうと頑張っていました。

当時はまだまだマイナーなジャンルで、不良学生のように変な目で見られていましたが、いまでは正々堂々としたジャンルのようです。

先月26日、神戸でジャズの老舗の北野坂にあります JAZZライブハウス「ソネ」 のオーナーの<曽根桂子>さん(83歳)が亡くなられました。若い頃は、週末には必す出向いていたライブハウスでした。
今は、娘さんがあとを継がれていると思いますが、あまりにもジャズがメジャーになりすぎて、足が遠のきました。
ジャズの音楽が浸透するよりは、神戸の観光イベントとしての趣が強く出過ぎているように思えます。

30数年前の、ジャズがマイナーな時代の会員証、いまだ大事に持っています。良き時代のジャズの想い出と共に、曽根ママさんのご冥福を祈ります。
#ブログ

People Who Wowed This Post

『エクスベンダブルズ』@<シルベスター・スタローン>監督

thread
『エクスベンダブルズ』@<シル...
<シルベスター・スタローン>、<ジェット・リー>、<ジェイソン・ステイサム>ら新旧のアクションスターが集結した戦争アクション大作『エクスベンダブルズ』が、2010年10月16日より全国で公開されます。

自らを「エクスペンダブルズ(消耗品)」と名乗る凄腕傭兵部隊は、ソマリアの凶悪な武装海賊を討伐したあと、南米のビレーナという島国の軍事独裁政権を打倒するために現地へと赴きますが、そこではかつてない危機が彼らを待ち受けていました。

共演に<ミッキー・ローク>、<ドルフ・ラングレン>ほか。、ブルース・ウィリス>、<アーノルド・シュワルツェネッガー>がカメオ出演しています。

主演・監督・脚本は、<シルベスター・スタローン>(64)が務めています。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『桜田門外の変』@<佐藤純彌 >監督

thread
『桜田門外の変』@<佐藤純彌 ...
1860年、水戸藩と薩摩藩の浪士が開国をおし進めていた徳川幕府の大老、井伊直弼>を暗殺した事件「桜田門外ノ変」の真相と背景を、<吉村昭>の同名小説『桜田門外ノ変』 ( 1990年8月・新潮社)をもとに描く『桜田門外の変』が、2010年10月16日に全国で公開されます。

水戸藩士の「関鉄之介」は、妻「ふさ」と息子に別れを告げ、「井伊直弼」を討つため江戸へと向かいます。「鉄之介」は18人の襲撃部隊の指揮をとり、「井伊直弼」の暗殺に成功しますが、多くの仲間が犠牲となります。その後、「鉄之介」は薩摩藩による幕府制圧に参戦すべく京都へと向かいます。

主演の「関鉄之介」に<大沢たかお>を据え、<関ふさ>に<長谷川京子>、「徳川斉昭」役に<北大路欣也>、「金子孫二郎」役に<柄本明>、「井伊直弼」役に<伊武雅刀>ら豪華俳優陣が脇を固めています。監督は、終戦60周年を記念して制作された『男たちの大和 YAMATO』(2005年)の<佐藤純彌 >が務めています。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

<パチンコ台と横浜APEC>

thread
<パチンコ台と横浜APEC>
風が吹けばおけ屋が儲かるという言葉がありますが、おもわぬ関連もあるもんだなぁ驚きました。

新開地の某パチンコ店に貼り紙があり、「APEC開催に伴う遊戯機の入れ替えを自粛」という見出しが目にとまりました。

11月に横浜市においてAPEC(アジア太平洋経済協力会議)が開催されるようですが、警備強化のため全国より大量の警察官が動員されるに伴い、県下のパチンコ店は「警察の行政手続きの負担緩和」と「廃棄台の排出抑制によるCO2削減」を目的に、10月1日からAPECが終了する11月14日までの期間、パチンコ台の入れ替えを自粛するそうです。

パチンコ店は、警察の許認可事業だと思いますが、手続きの事まで警察に気を使わなければいけないのは、筋違いな感じがしました。
他府県でも、兵庫県と同じようにパチンコ台の入れ替えは自粛しているのでしょうか。
#ブログ

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(37)【KOBE まち・ちゃりシャトル】

thread
神戸ご当地(37)【KOBE ...
この3日(日)より11月28日(日)まで、神戸市内に於いて電動アシスト自転車のレンタルが行われます。秋の観光シーズンを見据えての事業だと思います。

従来のレンタサイクル方式とは違い、市内6ヵ所に自転車貸出・返却拠点を設置していて、どの拠点でも貸出・返却の手続きが可能なシステムになっています。
2007年、パリ市内で導入されたシステムで、国内では東京都、名古屋市、横浜市などが社会実験として実施しているようです。

6ヵ所の拠点は、中央区の中心部に固まっています。
私からみれば徒歩なり、地下鉄、電車利用の方が早くて便利ではないかと思います。

というのも、貸し出しは2時間限定ですので、落ち着いて食事も出来ないのではないかと心配してしまいます。違約金5000円も、厳しいですね。

明日から3連休ですが、さて利用者はいるかなぁ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

カテゴリーのページがおかしいのですが

thread
皆さんのコメント、確かめようとカテゴリーのページをクリックしていますが、すべて同じページしか出てきません。

私だけの現象でしょうか?
ブログル仲間以外のコメントが見れません。
お時間のある方、試していただければありがたいのですが…。
#ブログ

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(36)【原付ナンバープレート】

thread
神戸ご当地(36)【原付ナンバ...
10月1日から11月1日まで、「デザイン都市・神戸」の推進の一環として、原動機付自転車のナンバープレートに対する市民の意見を募集しています。

神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科に委託して、学生の意見をまとめ、写真のプレートが発表されました。
市民の意見も取り入れ、来年6月からオリジナルプレートの交付開始予定です。
もちろん、交付済みの現行プレートも無償で交換してもらえるとのこと。

排気量により、白・・二輪50cc以下、薄黄・・二輪50cc超~90cc以下、薄桃・・二輪90cc超~125cc以下、薄青・・三輪以上50cc以下の色分けになっています。

知りませんでしたが、原付のナンバープレートは、軽自動車税が課税されていることを表す課税標識ですので、市町村での独自のデザインが出来るそうです。
他市町村でも面白いデザインが出てくることを、期待しています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ワンちゃんも立ち呑み@串かつ【灯り】中央区北長狭通4丁目

thread
ワンちゃんも立ち呑み@串かつ【...
JR元町駅の山側に、小さな立ち呑みが出来る串カツ屋さんがあります。
ちょっと軽く一杯寄って行こうかなと、暖簾をあけますと、先客のオネイサンがいました。

ワンちゃんの散歩中に呑みたくなったとかで楽しまれていましたが、ワンちゃんも飼い主の食べる串カツがほしいのでしょう、一生懸命背伸びしての立ち姿です。

毎食ドッグフードばかりではかわいそうな気もいたしますが、オネイサンは、ワンちゃんを無視してマイペースで呑んでおられました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise