- Hashtag "#新型コロナウイルス" returned 1995 results.
阪神・淡路大震災の犠牲者を鎮魂し、記憶を継承する光の祭典「神戸ルミナリエ」について、神戸市や兵庫県などでつくる組織委員会の事務局は、17日に開かれる実行委員会との合同会議で、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年の開催中止を提案する方針を固めています。震災が起きた1995年から続く神戸の冬の風物詩は、初の中止が濃厚となりました。
毎年12月に開催される「神戸ルミナリエ」には近年300万人以上が訪れ、25回目の節目だった昨年は346万人が訪れています。
組織委事務局は、大規模イベントで来場者同士の間隔を保つなどの感染予防策が難しい上、屋外の都心部で行われる催しの特性から入場制限を設けるのも現実的ではないとして、また、イルミネーションは、イタリアで作られた部品を取り寄せ、イタリアから専門の職人を呼んで組み立てが行われていますが、ことしは、新型コロナウイルスの影響で職人が来日できないということもあり、開催が見送りになるようです。
日本国内で16日、新たに「622人」の感染者が確認されています。緊急事態宣言解除後の最多を更新。感染者が600人を超えるのは4月11日以来になります。過去3番目の多さです。累計の感染者数は2万3604人となりました。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと2万4316人。死者は累計998人となっています。
宮城県「14人」、愛知県「21」人、神奈川県「48人」、埼玉県「49人」、千葉県「32人」は、いずれも宣言解除後で最多となっています。
東京都の<小池百合子>知事は、新たに報告された感染者が過去最多の「286人」と明らかにしました。検査数がこれまで最も多い四千数百件に増えた影響との見方を示しました。
大阪府の<吉村洋文>知事は、「66人」が新たに感染したと明らかにしています。5月21日に緊急事態宣言が解除されて以降で最多だった前日15日の「61人」をさらに5人上回っています。
兵庫県は、新たに10~90代の男女「17人」が感染したと発表しています。
沖縄県の<玉城デニー>知事は、県庁で記者会見し、沖縄市在住の80代のタクシー運転手の男性が感染したと発表しています。「男性は日ごろから米軍基地関係者を乗車させていた」と述べ、米軍関係者から感染した可能性を示唆しました。
県は同日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)で新たに2人の新型ウイルス感染を確認したと明らかにし、県内の米軍基地での感染者は、累計で「138人」となっています。
日本国内では15日、新たに「454人」の新型コロナウイルス感染者が確認され、これまでの感染者数は計2万2982人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと、感染者は計2万3694人、死者は、東京都で1名、計998人となっています。
東京都は、新たに感染者が「165人」報告されています。都内の1日当たりの感染者が100人を超えるのは7日連続となります。
神奈川県内は、新たに「43人」の感染者が発表され、1日で40人を超えるのは4月18日以来となります。
大阪府は、新たに男女「61人」が新型コロナウイルスに感染したと発表しています。府内の新規感染者が60人を超えたのは、84人の感染が確認された4月20日以来です。
兵庫県は、「12人」が新たにに感染したと発表しています。神戸市では、10~30代の男女「4人」の感染が確認されています。内訳は、10代女性2人、20代男性1人、30代男性1人。7月に入って、神戸市が発表した感染者は12人となっています。
日本国内では14日、新たに「331人」の新型コロナウイルス感染者が確認され、これまでの感染者数は計2万2529人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと、感染者は計2万3241人、死者は計997人となっています。
東京の新規感染者は「143人」で、2日連続で200人を下回っています。ほかに埼玉県が「42人」、千葉県が「25人」、神奈川県が「26人」、大阪府が「20人」などとなっています。
また、厚生労働省は、感染症のため入院していたダイヤモンド・プリンセスの乗船者の全員が退院したと発表しています。
奈良県は、県内の男女「3人」が感染したと発表しています。県内の感染確認は計121人になりました。
和歌山県は、和歌山市に住む80代女性が感染したと発表しています。
兵庫県は、新たに「9人」が感染したと発表しています。県内の感染確認は11日連続。県内の感染者は累計748人になっています。
日本国内では13日、新たに「261人」の感染者が確認されています。累計の感染者数は2万2198人となっています。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと2万2910人。死者は北海道で1人増え、累計で997人となりました。
山形県は、新たに感染が判明した東京都在住の20代男性は大学生で、白鷹町のマツキドライビングスクール白鷹校で合宿教習を受けていたと明らかにしています。
東京都は、新たに「119人」の感染者を報告しています。今月8日以来5日ぶりに200人を下回りました。
東京都内の感染者数は5月25日の緊急事態宣言解除後に増加傾向が進み、今月に入ってからはほぼ連日3桁で推移。今月9日から12日までは10日の243人を最多に200人台が続いていました。
長野県は、長野市において、新たに1人の感染者を確認、感染者は長野市内在住の20代男性です。
大阪府は、10~40代の男女17人と未就学児1人の計「18人」が新たに感染したと発表しています。いずれも軽症か無症状で、うち9人の感染経路が分かっていません。
兵庫県は、加東健康福祉事務所管内(北播磨地域)に住む20代女性が、新たに感染したと発表しています。県内の感染確認は10日連続で、累計は739人になっています。
このほか埼玉26人、千葉、神奈川がいずれも17人など。豪雨対応で熊本県に派遣されていた高松市の保健師1人の感染も判明しています。
日本国内では12日、新たに「409人」の新型コロナウイルス感染者が確認されています。累計の感染者数は2万1937人となっています。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと2万2649人。死者は累計で996人です。
国内で1日当たりの感染者数が300人を超えるのは4日連続となりました。東京都は、新たに「206人」の感染者が報告されています。千葉は「31人」、埼玉で「31人」、神奈川で「24人」が確認されています。大阪が「32人」でいずれも緊急事態宣言解除後、最多となっています。大阪は独自基準「大阪モデル」に基づき、警戒を呼び掛ける「黄信号」が点灯させています。
兵庫県は、神戸市や姫路市など、神戸龍谷中学校・高校(神戸市中央区)教員を含む20~40代の男女「7人」が新たに感染したと発表しています。
福岡県は、「5人」の感染者を発表、うち九州市は新たに2人の感染を確認しています。
日本国内で11日、新たに「385人」の新型コロナウイルス感染者が確認されています。累計の感染者数は2万1528人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと2万2240人となっています。神奈川の1人が死亡後に感染が判明し、死者は累計で996人となりました。
東京都は、新たに「206人」の感染者が報告されています。緊急事態宣言解除以降最多だった10日の「243人」より減少したものの、200人台は3日連続で依然として高い水準。累計では7721人となっています。
兵庫県は、神戸市などで10~60代の男女計「5人」が新たに感染したと発表しています。県内の感染は8日連続。3人が軽症、2人が無症状だといいます。
その他、沖縄県は、米軍普天間飛行場(宜野湾市)やキャンプ・ハンセン(金武町など)で、新たに「45人」の感染者が確認されたと明らかにしています。7日以降の両施設での感染者数は計61人となっています。
オーストラリアの人口第2の都市、メルボルンは11日までに、新型コロナウイルスの再拡大の兆候があることから、2度目のロックダウン(都市封鎖)に入っています。南半球は冬を迎え、豪州では第2波への警戒感が高まっているようです。
日本政府は豪州やニュージーランドなど4カ国からビジネス関係者の入国を認める方向で調整を進めていますが、感染拡大が続けば計画に変更が出る可能性も出てきます。
オーストラリアは3月下旬から新型コロナの感染対策のため全土で都市封鎖を実施していましたが、経済への悪影響や患者数の増加が頭打ちになりつつあったことから制限措置の緩和を始めていましたが、メルボルンを抱える南東部ビクトリア州では6月下旬から患者の増加が続き、7月7日に同州として過去最高となる「191人」の感染者が確認されたことから、州政府は8日深夜から都市封鎖を発動しました。
新たな都市封鎖は6週間続く見通しで、食品の買い出しや通院などを除く外出が原則禁止されました。1度目の都市封鎖の緩和で営業を再開していたレストランやカフェも、再び持ち帰りや配達のみの営業となっています。
新型コロナと季節変動の関係は明確ではなく、世界保健機関(WHO)も「(冬場に)ウイルスがより積極的に行動することを示すデータはない」としています。一方、豪シドニー大は6月、湿度が1%低下すると新型コロナの症例数は6%増加するとの研究結果を発表。同大研究チーム(公衆衛生学)は「冬の時期は新型コロナの時期、と考える必要がある」と分析しています。
日本国内では10日、新たに「430人」の新型コロナウイルスの感染者が確認されています。400人を超えたのは、「451人」が確認された4月22日 以来、約2カ月半ぶりになります。累計の感染者数は2万1143人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと2万1855人。死者は確認されず、死者は累計で995人のままとなっています。
青森県は、市青森内で20代女性(茨城県)の感染を確認したと発表しています、同市の感染者は5人目。青森県内29人目。
東京都は、新たに「243人」の感染者を報告しています。1日当たりの感染者数としては9日の「224人」を上回り過去最多となり、都内の感染者数は緊急事態宣言解除以降、増加傾向が続き、2日以降は8日を除き100人以上で推移しています。
神奈川県は、新型コロナウイルスの感染者が新たに計32人確認されています。内訳は、横浜市12人、川崎市11人、藤沢市1人、その他県域8人。職場や会食相手からの感染など、経路に東京都が関連する感染者が目立っています。
兵庫県は、20~30代の男性3人が、新たに感染したと発表、いずれも軽症で、海外渡航歴はありません。県内の感染確認は7日連続。西宮市が同日発表した50代女性を含め、県内の感染者は累計で726人になっています。
広島県は、広島市内で新たに「4人」が感染したと発表、性別非公表の50代会社員と同居の家族の計3人のほか、50代男性会社員。男性会社員について、中国放送(同市中区)は本社勤務の社員だと発表しています。
日本国内では9日、新たに「356人」の新型コロナウイルスの感染者が確認されています。300人を超えたのは、緊急事態宣言解除後初めてで、最多を更新しました。累計の感染者数は2万713人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと2万1425人。死者は累計で995人となっています。
東京都は、新型コロナウイルスのが新たに「224人」の感染者が報告されています。1日当たりの感染者数では緊急事態宣言下の4月17日の206人を上回り、これまでで最多となっています。
千葉県内は、新たに10~70代の男女「22人」の新型コロナウイルスの感染が確認されています。1日当たりの感染者数20人以上は4月23日(24人)以来で緊急事態宣言解除後で最多となっています。
大阪府は、小学生から60代までの男女「30人」が新型コロナウイルスに感染したと発表しています。緊急事態宣言の解除後では最多となりました。これとは別に、療養解除後の1人が検査で陽性となっています。
鹿児島県は、鹿児島市内で感染者が新たに2人判明したと発表、繁華街・天文館のショーパブ「NEWおだまLee男爵」で発生したクラスター(感染者集団)関連で、計101人となりました。県内の感染確認は124人です。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account