- Hashtag "#新型コロナウイルス" returned 1994 results.
日本国内では30日、新たに43人の新型コロナウイルス感染が確認されました。累計は1万6833人となりました。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと1万7545人となっています。
死者は5人増え、計908人となっています。死者の都道府県別の内訳は東京都2人、神奈川県、石川県、大阪府が各1人となっています。
福岡県北九州市では、新たに16人の感染が確認され、前日より10人減ったものの、3日連続で1日あたりの感染確認者数が2桁となり、感染者が急増し、「第2波」への警戒が強まっています。
東京都では、前日より8人少ない14人の感染が新たに確認されています。
このほか、北海道で4人、神奈川県で3人の感染を新たに確認。大阪府と埼玉県では、各2人の再陽性が判明。愛知県では23日以来となる1人の感染が確認されました。
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の日本時間の30日午後3時時点のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は世界全体で593万35人、亡くなった人は36万5011人となっています。
感染者の多い国は、アメリカが174万7087人、ブラジルが46万5166人、 ロシアが38万7623人、イギリスが27万2607人、スペインが23万8564人、イタリアが23万2248人と続いています。
死者の多い国は、アメリカが10万2836人、イギリスが3万8243人、イタリアが3万3229人、フランスが2万8717人、ブラジルが2万7878人、スペインが2万7121人となっています。
日本国内では29日、新たに75人の新型コロナウイルス感染が確認された。累計は1万6791人となりました。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと1万7503人となっています。
死者は6人増え、計903人となりました。死者の都道府県別の内訳は東京都3人、神奈川県2人、兵庫県1人です。
大阪で1人の再陽性が確認され、山梨県は、発表した感染者1人は再陽性だったと明らかにしています。
感染が拡大する福岡県北九州市では26人の感染が判明。7日連続で感染者が確認され1日当たりの同市の感染者としては過去最多となりました。この間の感染者は計69人となっています。
東京都では22人の感染が判明しています。
神奈川県では、新たな感染者は横浜市4人と、その他県域6人の計10人と、これまでに感染が確認されていた患者2人の死亡が確認されています
また厚生労働省は、英国などから羽田、成田両空港に到着した男女10人の感染が判明したと発表しています。同省によりますと、10人は28日に到着しており、到着日別の感染者が2桁を超えるのは4月6日以来です。
日本国内の新型コロナウイルスの感染者は28日、全国で新たに60人が確認され、1万6717人となり、クルーズ船の乗船者(712人)らを含めた累計は1万7429人となっています。
新たな死者の都道府県別の内訳は、東京都、神奈川県でかく3人、大阪府で2人、北海道、埼玉県、千葉県、京都府、兵庫県、福岡県で各1人で14人増え、累計で897人となりました
北海道、神奈川県、静岡県で各1人、感染症から回復し、一度退院した者が再び陽性になる「再陽性者」が確認されています。
北海道は、岩見沢市内の美容業の店舗で女性客2人の感染が確認され、感染者計6人の集団感染が発生したと発表しています。道内で19件目のクラスター(感染者集団)の可能性があるとみています。
福岡県は、北九州市で新たな感染者が21人確認されたと発表した。23日連続の感染者ゼロから一転、今月23日から6日連続で計43人の感染者が判明。福岡県を含む39県で緊急事態宣言が解除されて2週間となる28日、北九州市は43の観光施設などを再び臨時休館にしています。
日本国内の新型コロナウイルスの感染者は27日、全国で新たに35人が確認され、1万6657人となり、クルーズ船の乗船者(712人)らを含めた累計は1万7369人となっています。
新たな死者の都道府県別の内訳は、東京4人、北海道、神奈川県、富山県各1人で7人増え、累計で890人となりました、
福岡県では、北九州市で新たに8人の感染が確認され、同市の感染確認は5日連続で、この間に計22人の感染が判明しています。いったん収まった感染者が増加に転じ、流行の第2波への警戒感が強まっています。
東京都では11人の感染者が確認され、2日連続で2桁となっています。
大阪府は27日、大阪市の80代男性が3度目の陽性となったと発表した。男性は4月19日と5月2日に陽性反応が出たが、いずれも陰性が確認された後に退院していた。再びせきや熱などの症状が見られたため病院を受診し、3度目となる陽性が確認されたといいます。
休業要請解除の方針を発表した<井戸敏三>兵庫県知事
兵庫県は26日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、政府の緊急事態宣言の全面的な解除を受け、すべての業種で休業要請を解除することを決めています。これまで足並みをそろえてきた大阪府より早い全面解除決定で、「3密」対策の徹底を条件に、6月1日午前0時から営業を認めます。
同県を含む近畿3府県への緊急事態宣言が21日に解除されたことから、県は23日から従来の休業要請を大幅に緩和し、居酒屋などの営業時間制限も撤廃しました。一方で過去にクラスター(感染者集団)が発生したライブハウスやスポーツジムなどの施設に対しては休業要請を続けていました。
兵庫県が26日にまとめた新たな対処方針では、31日で全業種への休業要請を終了。6月1日から接客を伴う飲食店やバー、カラオケ店の営業も可能とし、感染予防のため業界団体や県のガイドラインの順守を求めます。一方で、クラスターが発生した場合は必要な協力を要請すると条件をつけました。
<井戸敏三>知事は「経済の状況は厳しく、国の方針を待ちきれない。営業時間の制限より、感染防御態勢が重要。対策をしっかりとることを最優先に、全面解除を決めた」としています。
日本国内の新型コロナウイルスの感染者は26日、全国で新たに30人が確認されています。国内の感染者数は1万6623人となり、クルーズ船「ダイアモンド・プリンセス号の乗客乗員(712人)らを含む国内の感染者は計1万7335人となっています。
死者は、東京都で4人、神奈川県、大阪府で2人、北海道、茨城県、京都府で各1人の計11人増えて計876人となりました。
北海道は、、新たな規感染者は9人で、札幌市では東区の「勤医協中央病院」で新たに40~50代の男性医師3人の感染が確認されたと発表しています。3人はいずれも糖尿病や腎臓病関係の病棟で勤務。この病棟にいた入院患者や看護師9人がこれまでに陽性と判明していることから、市保健所は計12人のクラスター(感染者集団)と認定しました。
東京都は、新たな規感染者は10人で、神奈川県3人、埼玉県1人など。千葉県はゼロで、25日に緊急事態宣言が解除された5都道県が全体の7割超を占めています。
日本国内の新型コロナウイルスの感染者は25日、全国で新たに19人が確認されています。国内の感染者数は1万6591人となり、クルーズ船「ダイアモンド・プリンセス号の乗客乗員(712人)らを含む国内の感染者は計1万7303人となっています。
死者は、東京都で8人、北海道で2人、埼玉県、山梨県で各1人の計12人増えて計865人となりました。
東京都は、新たに感染者8人が確認されています。1日あたりの感染者数が50人以下になるのは20日連続となっています。1日あたり6・9人(1週間平均)で推移しています。
大阪府は、新たな感染者が確認されなかったと発表、府内では23日から0人が続いており、3日連続で新規感染者が確認されなかったのは3月以降初めて。死者も3日連続で0人でした。
日本国内の新型コロナウイルスの感染者は24日、全国で新たに41人が確認されています。国内の感染者数は1万6572人となり、クルーズ船「ダイアモンド・プリンセス号の乗客乗員(712人)らを含む国内の感染者は計1万7284人となっています。
死者は、東京都で9人、北海道で2人、神奈川県、京都府、広島県、福岡県で各1人の計15人増えて計853人となりました。
北海道では、新たに感染が判明したのは15人で、道内で15人以上の感染が確認されたのは今月6日の23人以来となります。15人のうち9人は札幌市で確認。4人は千歳市で確認されています。札幌市は、同市東区の「勤医協中央病院」で新たに看護師2人と入院患者4人の合わせて6人の感染が確認され、これまでに看護師2人と入院患者1人の感染が判明しており、同病院の感染者は計9人となりました。
札幌市保健所はクラスター(感染者集団)が発生した疑いがあるとして、病院と合同の現地対策本部を設置。入院患者ら約100人の検査を実施します。
東京都内では、新たに感染者が14人確認され、1日あたりの感染者が10人を超えるのは21日以来3日ぶりです。ただし10日連続で都の休業要請の緩和基準となる20人未満を維持しています。
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の日本時間24日の集計によりますと、新型コロナウイルスによる世界の死者は34万人を超えています。
最多の米国は約9万7000人と10万人に迫り、3万人台で英国、イタリアが続いています。感染が急拡大しているブラジルは2万2000人を超え、世界で6番目に多い国・地域になりました。
世界の累計感染者数は530万人を超えています。米国(約162万人)、ブラジル(約34万7000人)、ロシア(約34万4000人)の順です。
「新たな震源地」(WHO)となっている南米を中心に感染の拡大に歯止めがかからない状態が続いているようです。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account