Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#鉄道" returned 1403 results.

<ヘッドマーク>(107)「泉北12000系運転開始3周年記念」@泉北高速鉄道

thread
<ヘッドマーク>(107)「泉...
泉北高速鉄道(大阪府堺市北区の中百舌鳥駅から大阪府和泉市の和泉中央駅)は、2017年(平成29年)1月27日から営業運転を開始した泉北12000系の運転開始3周年を記念して、記念<ヘッドマーク>とステッカーを掲出します。

掲出期間は、2020年1月25日(土)~3月22日(日)です。

対象車両は、泉北12000系1編成(泉北ライナーとして難波駅~和泉中央駅間を運行)。記念ステッカーは、各車両の乗降口横に掲出されます。
#ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

車内販売営業終了@近畿日本鉄道「アーバンライナー」

thread
車内販売営業終了@近畿日本鉄道...
近畿日本鉄道は、大阪難波~近鉄名古屋間の特急列車「アーバンライナー」での車内販売サービスを終了します。

営業終了日は、2020年3月8日(日)。土・休日ダイヤの日中時間帯に、大阪難波~近鉄名古屋間で運行の特急列車28本が対象となります。

「しまかぜ」・ 「青の交響曲(シンフォニー)」 と土休日の一部の「伊勢志摩ライナー」では、販売は継続されます。

また、2020年3月14日から運転される新型特急 「ひのとり」 では、ワゴンによる社内サービスは行われませんが、車内設備として設置される漁先頭車両のカフェスポット(自動販売機によるコーヒー・菓子類の販売)、3号車による飲料自動販売機での提供が行われます。

#ブログ #車内販売 #鉄道

People Who Wowed This Post

「阪神電鉄」3月ダイヤ改正

thread
「阪神電鉄」3月ダイヤ改正
「阪神電鉄」は2020年1月21日(火)、土休日の快速急行8両編成化などを盛り込んだダイヤ改正を3月14日(土)に実施すると発表しています。「阪神電鉄」全線のダイヤ改正は、2016年3月以来4年ぶりになります。

土休日は、近鉄線に直通する快速急行を6両編成から8両編成に増強(一部列車除く)。あわせて途中駅での車両の連結解放作業をなくすことで、所要時間が短縮されます。

ダイヤ改正により、平均所要時間は、神戸三宮駅から近鉄奈良駅へは6分短縮で80分に、近鉄奈良駅から神戸三ノ宮駅へは1分短縮で82分になります。同区間の最速は3分短縮の76分です。なお、快速急行の停車駅である芦屋駅は、駅両端に踏切がありホーム延伸が難しいことから、平日の停車は継続しますが、土休日は通過に変わります。

また、快速急行は運行時間を拡大。土休日は、神戸三宮発が21時20分発まで、近鉄奈良発が19時56分発までそれぞれ延長します。平日は朝ラッシュ時に上下1本ずつを増発。夜間は神戸三宮21時33分発の行先を、尼崎から大阪難波に延長します(大阪難波から大和西大寺行き準急として運転)。

平日昼間は、快速急行が今津駅にも停車。このほかにも運行区間や種別の変更などが予定されています。
#ダイヤ改正 #ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

<ヘッドマーク>(106)「ロウバイ」@秩父鉄道

thread
<ヘッドマーク>(106)「ロ...
秩父鉄道(本社:埼玉県熊谷市)は、「急行ロウバイ号」を運転します。

運転期間は、2020年1月25日(土)~3月1日(日)。6000系車両2編成を対象に、ヘッドマークを掲出して運転。

運転本数は、土休日が羽生~三峰口間(秩父本線)で2本、熊谷~三峰口間で1本、平日が熊谷~影森間で1本です。

1月から2月にかけて咲き出す 「ロウバイ(臘梅)」 ですが、沿線の長瀞(ながとろ)駅・長瀞町にある標高497mの宝登山。山頂一帯、約15,000平方メートルの敷地に3,000本の臘梅が咲き乱れます。 各所にある臘梅園と比べて、宝登山頂 臘梅園の特徴は、関東一のロケーションだそうです。山頂から眼下に広がる秩父の町並みや、秩父のシンボル「武甲山」、鋸状の山容をした「両神山」など眺望抜群だとか。
#ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(1257)「神戸市営地下鉄・鉄道部品 即売会」@イオンモール神戸南

thread
神戸ご当地(1257)「神戸市...
イオンモール神戸南(神戸市兵庫区中之島2丁目1番1)で1月19日(日10:30~15:00)に「神戸市営地下鉄・鉄道部品 即売会」、3月1日(日12:00~17:00)に「鉄道コレクション 販売会」が開催されます。

「鉄道部品 即売会」では、同イベントでしか手に入らない神戸市営地下鉄部品(行先表示幕・方向幕・つり手・台車銘板等)の販売が行われるほか、「鉄道コレクション 販売会」では、神戸市営地下鉄のニューフェイスである 6000形の鉄道コレクション を販売。鉄道コレクションは、1セット(5500円)あたり3両入りで、地下鉄1編成(6両)を完成させるには、2セットが必要。なお当日は、整理券の配布が行われる予定となっています。
#ブログ #即売会 #部品 #鉄道

People Who Wowed This Post

<ヘッドマーク>(105)「相互直通運転開始50周年記念」@大阪メトロ・北大阪急行電鉄

thread
「千里中央側」        ... 「千里中央側」                  「中百舌鳥側」
大阪メトロ、北大阪急行電鉄は、2020年2月24日に、御堂筋線(江坂駅~中百舌鳥駅)と北大阪急行線の相互直通運転開始50周年を迎えるのを記念して、共通デザインの<ヘッドマーク>を掲出します。また、コラボグッズの発売など記念事業を実施します

掲出期間は、2020年1月27日(月)~9月30日(水)。対象車両は、御堂筋線30000系7編成、北大阪急行9000形3編成。<ヘッドマーク>は、各先頭部で異なるデザインになっています。
#ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

『時刻表完全復刻版 1964年9月号』@JTBパブリッシング

thread
)、『時刻表完全復刻版 196... )、『時刻表完全復刻版 1964年9月号』(画像:JTBパブリッシング)
JTBパブリッシングが2020年1月10日(金)、『時刻表完全復刻版 1964年9月号』を発売しています。B6判で価格は(1500円+税)です。

これは、現在発行されている『JTB時刻表』の前身である『国鉄監修 交通公社の時刻表』の1964(昭和39)年9月号を、当時の内容のまま復刻したものです。

1964(昭和39)年10月に東海道新幹線(東京~新大阪)が開業 しており、翌10月号からはこの時刻が掲載されています。つまり、1964年9月号は「新幹線」がまだ存在しなかった時代の鉄道・バス・航空の時刻を収録した最後の号となっています。

復刻版はカバー付きですが、これを取ると当時の表紙が再現されています。また、誌面の注目ポイントを『JTB時刻表』の元編集長で現在は鉄道ライターの<木村嘉男>さんが解説しています。
#ブログ #時刻表 #鉄道

People Who Wowed This Post

「鉄道博2020」@大阪ビジネスパーク(OBP)円形ホール

thread
「鉄道博2020」@大阪ビジネ...
鉄道博実行委員会とテレビ大阪は、「鉄道博2020」を開催します。

開催日時は、2020年1月11日(土)~13日(月・祝)の各日10:00~17:00。開催場所は、大阪ビジネスパーク(OBP)円形ホール。

鉄道ジオラマ展示、車両部品・グッズ販売、運転シミュレーター体験、トークショー(1月11日・12日=鉄道好きホリプロマネージャー<南田裕介>/1月13日=ななめ45°<岡安章介>・鉄道好きアナウンサー <久野知美> )などを実施。入場料は、大人900円、子ども700円。各100円引きの前売り券(・セブンチケット・ローソンチケット( Lコード : 54294 )・チケットぴあ( ぴーコード : 992-486 )・e+ ( イープラス ))もあり、2歳以下は無料です。
#イベント #ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(1249)「地下鉄6000形」鉄道コレクションを販売

thread
「鉄道コレクション(6000形... 「鉄道コレクション(6000形)」パッケージのイメージ(画像:神戸市交通局)
神戸市交通局は、「地下鉄6000形」 の鉄道コレクションを販売します。3両のセットで、販売額は5,500円です。

2020年3月1日(日)12:00~17:00開催の販売会にて販売されます。開催場所は、イオンモール神戸南。当日は、整理券を配布される予定です。

この製品は、神戸市営地下鉄西神・山手線の新型車両導入を記念して、「鉄道コレクション(6000形3両セット)」をふるさと納税の返礼品として、2019年12月2日(月)から寄付申込が開始され2万円以上の返礼品として限定500セットが提供されたものの一般販売になります。
#ブログ #模型 #鉄道

People Who Wowed This Post

「新渋谷駅」営業開始@東京メトロ銀座線

thread
新しい銀座線渋谷駅の開業セレモ... 新しい銀座線渋谷駅の開業セレモニー。
車両は昭和初期の銀座線開業当初がイメージされた1000系特別仕様車
東京メトロ銀座線が、2020年1月3日(金)から  「新渋谷駅」 の使用を開始しました。これまでの銀座線渋谷駅はJR渋谷駅の西側、東急百貨店の3階にありましたが、新しい銀座線の渋谷駅はJR渋谷駅の東側、明治通りの上空(3階)に移動しています。

3日朝は明治通りの上に架けられた新しい駅舎のホームで完成を祝う式典が開かれ、関係者によるテープカットが行われた後、午前5時すぎ、始発列車が出発しました。

旧銀座線渋谷駅は1938(昭和13)年12月の開業以来、百貨店の3階にあるという立地などから大きな改修が行われておらず、幅の狭いホームやわかりにくい通路、上下の移動が多い構造ながらそのほとんどが階段であること、東京メトロで唯一トイレがない駅だったことなどが、課題が多くありました。

新しい駅舎は、屋根をM字型のアーチ状にすることで柱をなくしていて、ホームの幅はこれまでの2倍のおよそ12メートルまで拡張されています。

新渋谷駅は、渋谷駅周辺の再開発(渋谷駅街区基盤整備)にあわせて2009(平成21)年より駅の移設工事がスタート。そして2019年12月27日(金)から、この年末年始をまたぐ形で、工事の最終段階として列車を運休させて、ホーム移設が行われていました。
#ブログ #新駅 #鉄道

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise