Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

<栗山千明〉『晩酌の流儀』@テレビ東京系

thread
<栗山千明〉『晩酌の流儀』@テ...
<栗山千明>(37)が、テレビ東京系にて7月1日にスタートするドラマ25『晩酌の流儀』(金曜深夜0:52)で主演を務めます。〈1日の最後に飲むお酒をいかにおいしく飲むことができるか〉をテーマにした新たなグルメドラマで、〈最高の一杯〉を飲むために、サウナ、ウォーキング、トレーニングなど、毎話さまざまな晩酌の準備をし、酒を堪能する主人公「伊澤美幸」を演じます。

「伊澤美幸」は37歳、独身。不動産会社に勤めており、会社内での評価は高くしっかりと仕事をこなしています。一度仕事が終われば、〈最高の一杯〉のおいしいお酒を飲むために、全力を注ぎます。

趣味は、ヨガ・サウナ・スポーツ・登山と多岐にわたりますが、それはすべておいしいお酒を飲むためです。1日の最後に〈最高の一杯〉を飲むこと以上に至福の時間はないと考え、そのための行動に妥協はありません。

監督は、<二宮崇>と<松本拓>が務め、脚本は<政池洋佑>が担当しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

People Who Wowed This Post

<西郷真央>単独首位@「ブリヂストン・レディース」第3日

thread
<西郷真央>単独首位@「ブリヂ...
21日、千葉県・袖ケ浦CC袖ケ浦C(6713ヤード・パー72)にて国内女子ゴルフツアー「ブリヂストン・レディース」(賞金総額1億円・優勝1800万円)第3日が、予通過の68人で行われました。

今季4勝の<西郷真央>が今季出場10戦にして5勝目に王手をかけています。<山下美夢有>、<申ジエ>と通算7アンダーで並んでスタートし、4バーディー、1ボギーの「69」をマーク、通算10アンダー「206(67・70・69)」で単独首位に立っています。

<有村智恵>が上がり6ホールの5バーディーで通算9アンダー「207(70・69・68)」で、<山下美夢有>「207(69・68・70)」と並ぶ1打差2位に浮上しています。

8アンダー「208(69・68・71)」の2打差4位に<申ジエ>。7アンダー「209」の3打差5位に<稲見萌寧>、<サイ・ペイイン>。6アンダー「210」の4打差7位に<上野菜々子>、<金沢志奈>が並んでいます。
#ブログ #女子ゴルフ

People Who Wowed This Post

デイケアのお昼ご飯(711)

thread
デイケアのお昼ご飯(711)
日の出時刻<4:53>の朝6時の気温は「19.5℃」、最高気温は「22.5℃」のどんよりした曇り日の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「鶏肉と野菜の焼き合わせ」+「洋風卵焼き」+「ほうれん草のお浸し」+「お吸い物(麩・豆腐)」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

People Who Wowed This Post

『グレートウォール』@BS12トゥエルビ

thread
『グレートウォール』@BS12...
今夜<19:00>より「BS12トゥエルビ」にて、2017年中国・アメリカ合作製作の『原題:The Great Wall』が、邦題『グレートウォール』として2017年4月14日より公開されました作品の放送があります。

世界を旅する「ウィリアム」(マット・デイモン)ら二十数名の傭兵部隊は、シルクロードの中国国境付近で馬賊に攻撃された上に謎の獣に襲われます。生き残った「ウィリアム」と「トバール」(ペドロ・パスカル)は、禁軍が守る万里の長城にたどり着くものの降伏を余儀なくされてしまいます。

戦略を担う「ワン」(アンディ・ラウ)によって処刑を免れたのち、自分たちを襲った獣が饕餮(とうてつ)という怪物であり、万里の長城がその群れを都に入れないための防壁だと知る「ウィリアム」と「トバール」でした。やがてすさまじい地響きと共に無数の獣が迫ってきます。

世界的な建造物である万里の長城を題材にしたアクション大作として、その建造に秘められた目的と戦いを、壮大なスケールで描いています。監督は、『上海ルージュ』(1995年)・『HERO』(2002年)などの<チャン・イーモウ>。『ボーン』シリーズなどの<マット・デイモン>、『シャドウ・オブ・ヴァンパイア』(2000年・監督:E・エリアス・マーヒッジ)などの<ウィレム・デフォー>、香港のスター<アンディ・ラウ>らが共演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『シカゴ』@BS日テレ

thread
『シカゴ』@BS日テレ
今夜<19:00>より「BS日テレ」にて、2002年アメリカ製作の『原題:Chicago』が、邦題『シカゴ』として2003年4月19日より公開されました作品の放送があります。

伝説的演出家・振付師<ボブ・フォッシー>が生んだ名作ミュージカルを、<レニー・ゼルウィガー>、<キャサリン・ゼタ=ジョーンズ>、<リチャード・ギア>の共演で映画化されました。

振付師として活躍していた<ロブ・マーシャル>が初監督を務め、2003年・第75回アカデミー賞で作品賞を含む6部門に輝いた作品です。

舞台は1920年代のシカゴです。スターを夢見る「ロキシー」(レニー・ゼルウィガー)は、ナイトクラブの舞台に立つ「ヴェルマ」(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)を憧れのまなざしで見つめていました。「ロキシー」は自分をショーに売り込んでくれるという男と不倫しますが、その言葉が嘘だったことを知り彼を殺害。刑務所に送られた彼女は、同じく殺人罪で投獄された「ヴェルマ」と出会います。「ヴェルマ」は敏腕弁護士「ビリー」(リチャード・ギア)を雇って自らを被害者として演出し、獄中にいながらも世間の注目を集めていました。「ロキシー」もそれを真似て「ビリー」を雇い、「ヴェルマ」を上回る人気を獲得するのでした。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』@BSテレ東

thread
『男はつらいよ 口笛を吹く寅次...
今夜<18:30>より「BSテレ東」にて、「男はつらいよ」シリーズ第32作目として1983年12月28日より公開されました『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』の放送があります。

マドンナ役に<竹下景子>を迎え、出戻り娘と「寅次郎」との切ない交流を描いています。 妹さくらの夫「博」の生家がある、岡山の備中高梁に立ち寄った「寅次郎」でした。「博」の父の三回忌のために墓参しますが、そこで寺の娘「朋子」(竹下景子)と出会います。法要でやって来た「さくら」一家は、寺に居坐る「寅次郎」を見て驚きます。

「朋子」には写真家志望の弟「一道」(中井貴一)がおり、父親(松村達雄)と対立していました。和尚と「朋子」が養子を迎えるという相談を耳にした「寅次郎」は、柴又に戻り「仏門に入る」と宣言、修行を開始。そんな「寅次郎」の元に、「一道」とその恋人「ひろみ」(杉田かおる)が訪ねてきます。

珍しく「朋子」から愛の告白をされているのに、自分から冗談にしてしまう「寅次郎」の哀しみがにじみ出ている作品です。<渥美清>の遺作となった震災後の神戸を舞台とした第48作目の『男はつらいよ 寅次郎紅の花』(1995年12月23日公開)での「寅次郎」の台詞で、「朋子」が再婚したことが語られています。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

新型コロナウイルス@日本(6月20日)

thread
新型コロナウイルス@日本(6月... 新型コロナウイルス@日本(6月...
日本国内では20日、新たに「3万7438人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め、856万1735人となっています。

新たな死者の報告は、埼玉県で9人、大阪府で8人、東京都で7人、北海道で3人、千葉県で3人、神奈川県で3人、広島県で2人、福島県で2人、静岡県で2人、岐阜県で1人、愛知県で1人、福岡県で1人、秋田県で1人、青森県で1人の計「44人」が報告され、累計死者数は3万0273人となりました。

兵庫県では、新たに「1530人」の感染者が確認され、これまでの感染者は累計41万2436人です。
また死亡者の報告はなく、これまでに2222人が亡くなっています。
発表別自治体の新規感染者数は、神戸市「470人」(累計:13万2742人)、姫路市「151人」、尼崎市「140人」、西宮市「175人」、明石市「91人」、県所管「503人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

People Who Wowed This Post

<渋野日向子>(101)予選落ち@「ブリヂストン・レディース」

thread
<渋野日向子>(101)予選落...
20日、千葉県・袖ケ浦CC袖ケ浦(6713ヤード・パー72)にて国内女子ゴルフツアー「ブリヂストン・レディース」(賞金総額1億円・優勝賞金1800万円)第2日が、120選手の参加で行われました。

首位に8打差の67位からスタートした今季日本ツアー初出場の<渋野日向子>(23・サントリー)は2バーディー、3ボギーの「73」とスコアを落とし、通算3オーバー「147」で69位タイで、決勝ラウンドに進出する上位60位タイまでに入ることができずに予選落ちしています。<渋野日向子>の日本ツアーでの予選落ちは昨年11月の「伊藤園レディース」以来になります。

<西郷真央>が3バーディー、1ボギーの「70」、<山下美夢有>が1イーグル、3バーディー、1ボギーの「68」で、同じく「68」の<申ジエ>(韓国)とともに7アンダー「137」で3人が首位に並んでいます。<酒井美紀>、<有村智恵>が5アンダーで2打差の4位。連覇を狙う<稲見萌寧>は1バーディー、1ボギーの「72」で、4アンダーの6位となっています。

<渋野日向子>はこの後、再渡米し、6月2日開幕の今季海外メジャー第2戦、「全米女子オープン」に出場します。
#ブログ #女子ゴルフ

People Who Wowed This Post

たらことうにのソース@【日清食品】

thread
たらことうにのソース@【日清食...
【日清食品】の「もちっと生パスタ」の冷凍食品「たらことうにのソース」です。

平麺のパスタとして<タリアテッレ>が使用されています。<タリアテッレ>は、イタリア北部にあるボローニャ地方の伝統的な手打ちパスタの一種で、細長いリボン状で厚さ1ミリ、その幅は正式には約5mmと決まっています。しかし、日本では5〜8ミリ程度の太さであっても「タリアテッレ」という名前で販売されているようです。

本製品は<たらこ>と<練りうに>を混ぜたソースが使用され贅沢な風味の(426キロカロリー)が味わえました。

別添の小袋として<刻み海苔>がついていましたが、振りかける前のソースの状況がよくわかる姿を写しています。

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価(5月20日)@終値3万1261ドル90セント

thread
ダウ平均株価(5月20日)@終...
20日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は小幅に3営業日ぶりに反発し、前日比8ドル77セント(0.028%)高の3万1261ドル90セントで取引を終えています。

インフレの高止まりと米連邦準備理事会(FRB)による積極的な金融引き締めが米景気を冷やすとの懸念が強まり,景気敏感株を中心に売りが先行しました。ただ、ダウ平均は前日まで連日で年初来安値を更新し、短期的な反発を見込んだ買いも入り下げ渋っています。


ダウ平均は週間では8週連続の下落となっています。情報会社のリフィニティブによりますと1932年以来90年ぶり、ファクトセットによりますと1923年以来99年ぶりの連続下落記録となっています。


ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は3日続落しています。前日比33.879ポイント安の1万1354.617で終え、年初来安値を更新しました。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise