Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

『樹海村』主演発表@<清水崇監>監督

thread
右:海外用ポスター 左上<山田... 右:海外用ポスター 左上<山田杏奈> 左下<山口まゆ>
<三吉彩花>主演で今年2月に公開され、コロナ禍にもかかわらず異例の興収14億円超えという大ヒットを記録した<清水崇>監督作品 『犬鳴村』 ですが、同作に続く「恐怖の村」第2弾のタイトルが『樹海村』に決定。「入ったら生きては出られない」と噂される富士の樹海を舞台に展開する新作に、旬な女優の二人、<山田杏奈>(19)と<山口まゆ>(19)のW主演が決定しています。

<山田杏奈>は、2018年の 『ミスミソウ』 (監督:内藤 瑛亮)で映画初主演を果たし、2019年の 『小さな恋のうた』 (監督: 橋本光二郎)ではヨコハマ映画祭最優秀新人賞を受賞するなど活躍目覚ましい女優です。

もう一人の主演<山口まゆ>は、2014年『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』(フジテレビ系・2014年7月17日から9月25日)で「滝川真菜 」役でドラマ初出演、2015年の映画 『くちびるに歌を』 (監督:三木 孝浩)では「長谷川コトミ」役として合唱部員役で歌声を披露し、映画『下忍 赤い影』(2019年・監督: 山口 義高)では時代劇に挑戦するなど、今後の活躍が期待される女優です。

クランクインは7月11日より、万全な新型コロナウイルス対策の下でスタートします。今最も旬な女優たちの活躍にに期待したい作品です。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

<石原さとみ>新TVCM「おうち」篇@すき家

thread
<石原さとみ>新TVCM「おう...
「すき家」は全国に展開する牛丼チェーン店「すき家」のイメージキャラクターに女優<石原さとみ>(33)を起用したすき家の新TVCM「おうち」篇(30秒/15秒)を7月10日(金)から全国で放送しています。

<石原さとみ>がイメージキャラクターを務める「おうち」篇では、ステイホーム時間の増加に伴い、「おうち時間」をエンジョイしようとする人が増えていることを受けて、すき家のテイクアウト「おうちすき家」の利便性や魅力を訴求。<石原さとみ>が「おうちすき家」のランチタイムを過ごすストーリーとなっており、「おうち、すきや~」とコメントする姿などが映し出されています。

また、明日7月11日(土)からは「土用の丑の日」(7月21日)に向けての「うなぎ」篇(15秒)が放送されます。
#TVCM #ファーストフード #ブログ #芸能

People Who Wowed This Post

<フワちゃん>『徹子の部屋』出演@テレビ朝日系

thread
<フワちゃん>『徹子の部屋』出...
先ほど、お笑い芸人でYouTuberの<フワちゃん>(27)が、<黒柳徹子>さんが司会を務める長寿トーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)に初めて出演していました。小さい頃に<黒柳徹子>さんの著書『窓ぎわのトットちゃん』(1981年3月6日・講談社刊)を読んで育ったという<フワちゃん>が、自身のバックボーンを話しながら、トークを繰り広げていました。

小学生の頃に『窓ぎわのトットちゃん』を初めて読んだという<フワちゃん>が「こんなに楽しい生き方があるんだと思って、すごく私の人生の本になっちゃったの」と話し、「トットちゃんが退学になっちゃったように、私も生きることがあまり上手じゃなくて、バイト15回もクビになっちゃったの」と明かしています。

最後に黒柳さんに番組に出演した感想を聞かれると、「すっごい楽しかった。徹子さんが最高!」と喜びを爆発させ、エンディングテーマが流れると、「帰りたくない!」とごねる場面もありました。テーマ曲を歌い、<黒柳徹子>さんが「この音楽が鳴ったら帰らないと」と諭しても、「嫌だー!」と絶叫していました。
#テレビ番組 #ブログ #芸能

People Who Wowed This Post

宅配弁当(469)@宅配クック1・2・3

thread
宅配弁当(469)@宅配クック...
雨が降り続いていますが、日の出時刻<4:54>の朝6時の気温は24.0℃、最高気温は28.0℃予想の一日雨模様の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「豚肉の黒胡椒焼き」+「かぼちゃの田舎煮」+「厚揚げと鶏肉の中華旨煮」+「イカのマリネ」+「やわらか茎わかめ」で、(560キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

「ノートルダム大聖堂」焼失前と同じデザインで修復

thread
「ノートルダム大聖堂」焼失前と...
フランスの<バシュロ>文化相は9日、昨年4月15日に火災に見舞われたパリの「ノートルダム大聖堂」の尖塔(せんとう)について、仏政府は当初、新デザインを公募すると発表していましたが、焼失前と同じデザインで修復する方針を明らかにしました。

<マクロン>大統領は火災直後、「より美しい大聖堂を造る」と宣言。火災時の炎をかたどったオブジェや全面がガラスの塔 など、世界中の建築家から奇抜な案が多数寄せられました。

一方、当時の世論調査 では、国民の過半数がデザインの変更に反対していました。
<バシュロ>氏はデザインの維持について「一般の人々や専門家の間でも意見は一致していると思う」と語っています。

<マクロン>氏はパリ五輪に間に合うよう、2024年までの大聖堂再建を目指していきます。
#ブログ #建築 #教会

People Who Wowed This Post

<ヘッドマーク>(124)神戸本線開通100周年@阪急電鉄

thread
<ヘッドマーク>(124)神戸...
今年で開通から100周年を迎える阪急電鉄神戸本線と伊丹線の車両で10日から、子ども服メーカー「ファミリア」(神戸市中央区)のキャラクターがデザインにあしらわれた<ヘッドマーク>が登場しています。神戸本線は2編成、伊丹線では1編成に提出されています。8月31日まで。

阪急の神戸本線と伊丹線は1920(大正9)年7月16日に開通。両線がある「阪急神戸線」の100周年を祝おうと、長年地元で愛される両社が企画し、コラボしました。

<ヘッドマーク>用のデザインには、ファミリアのキャラクター「ファミちゃん」「リアちゃん」とその仲間が、阪急電車に乗って神戸のまちを走行する姿が描かれています。

また、阪急電鉄は今月10日からオンラインショップで、オリジナルのレッスンバッグやタオルハンカチなどの関連グッズを販売します。
#ブログ #鐡道

People Who Wowed This Post

「角川武蔵野ミュージアム」@埼玉県所沢市

thread
「角川武蔵野ミュージアム」@埼...
角川文化振興財団は9日(木)、8月に一部がオープンします文化複合施設「角川武蔵野ミュージアム」(埼玉県所沢市東所沢和田3丁目31ー3)を報道陣に公開しています。

建物全体が花こう岩で覆われた特徴的な建物で、国立競技場を手掛けた建築家の<隈研吾>氏がデザイン監修、設計・施工は鹿島建設が行っています。

角川文化振興財団によりますと、ミュージアムは5階建てで、編集者で著述家の<松岡正剛>(76)さんが館長を務めます。KADOKAWA刊行の漫画やライトノベル約2万5千冊を収めた「マンガ・ラノベ図書館」など、一部の館内施設が8月1日(土)にオープンします。

KADOKAWAと所沢市は、総面積約4万平方メートルの「ところざわサクラタウン」を整備しており、11月に全面オープンする予定です。
#ブログ #建築 #複合施設

People Who Wowed This Post

<阪神タイガース>(147)2カ月連続で13連戦決定

thread
<阪神タイガース>(147)2...
日本野球機構(NPB)は9日、雨天中止となっていた7月7日(火)、8日(水)の阪神対巨人戦(甲子園)を予備日としていた9月7日(月)、10月5日(月)に追加することを正式に発表しました。

これで<阪神タイガース>は2か月連続で13連戦が組まれることになります。

9月1日(火)のヤクルト戦(甲子園)から13日(日)の広島戦(甲子園)、10月についても9月29日(火)の中日戦(甲子園)から10月11日(日)のDeNA戦(甲子園)まで13連戦となります。
#ブログ #プロ野球

People Who Wowed This Post

新型コロナウイルス@日本(7月9日)

thread
新型コロナウイルス@日本(7月...
日本国内では9日、新たに「356人」の新型コロナウイルスの感染者が確認されています。300人を超えたのは、緊急事態宣言解除後初めてで、最多を更新しました。累計の感染者数は2万713人となり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと2万1425人。死者は累計で995人となっています。

東京都は、新型コロナウイルスのが新たに「224人」の感染者が報告されています。1日当たりの感染者数では緊急事態宣言下の4月17日の206人を上回り、これまでで最多となっています。

千葉県内は、新たに10~70代の男女「22人」の新型コロナウイルスの感染が確認されています。1日当たりの感染者数20人以上は4月23日(24人)以来で緊急事態宣言解除後で最多となっています。

大阪府は、小学生から60代までの男女「30人」が新型コロナウイルスに感染したと発表しています。緊急事態宣言の解除後では最多となりました。これとは別に、療養解除後の1人が検査で陽性となっています。

鹿児島県は、鹿児島市内で感染者が新たに2人判明したと発表、繁華街・天文館のショーパブ「NEWおだまLee男爵」で発生したクラスター(感染者集団)関連で、計101人となりました。県内の感染確認は124人です。
#ブログ #新型コロナウイルス

People Who Wowed This Post

「マツタケ」絶滅危惧種認定@国際自然保護連合

thread
「マツタケ」絶滅危惧種認定@国...
スイスに本部がある国際自然保護連合(IUCN)は9日、世界の絶滅危惧種をまとめたレッドリストの最新版を公表しています。日本に関連する動植物では、新たに高級キノコの「マツタケ」や沖縄県に生息する「ヤシガニ」などが、3段階ある絶滅危惧種のうち、太平洋の「クロマグロ」などと同じ3番目「危急」のランクとなっています。

6年前に絶滅危惧種に指定された「ニホンウナギ」の再評価も行われ「ニホンウナギ」は2番目のランク「危機」に据え置かれ、厳しい状況が続いています。

「マツタケ」は日本や中国、北欧などで見られ、分布する松林の面積が過去50年で3割以上減ったと推定。日本では線虫による松枯れ被害や過剰な採取も減少要因だと分析されています。

マダガスカルに生息する「キツネザル」の仲間は約3分の1に当たる33種が絶滅危惧種の最も深刻なランクと評価されています。
#ブログ #絶滅危惧種

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise