ピンク
赤ふたつ
台風が来るので、ハイビスカスの鉢を室内に入れようとしたら、ピンクと赤が咲いていました。
その1
その2
只今公園のコスモスが満開です。
遠州大念仏踊りで使われる双盤である。実は8月の終わりに浜松へ行った一番の目的はこの双盤の調査して測定することであった。昨年まで、「音響解析を用いたインドネシア・バリ島のガムランの変遷」という研究を行っていたが、今年度から、さらに範囲を広げて「音響解析を用いた金属製打楽器の変遷」という研究を始めた。
今年は、コロナ禍の影響で海外へ行けないので、日本国内にある金属製打楽器を対象に調査をすることになり、まず、双盤の調査を行ったわけである。この双盤、遠州だけでなく全国にあり、私の家のそばにもあるようで、今度、調べに行こうと考えている。
京焼は7代錦光山宗兵衛の眠り猫である。時代は1902年から1928年の間、おそらく、1910年頃ではないだろうか。実はこの眠り猫、ヤフオクで1か月くらい、ぐるぐると回っていた。同じ型の色違いをすでに持っていたので、ずっと見送っていたが、誰も入札しないので、かわいそうになり、結局、購入した。もちろん、入札したのは私だけ。
出品者によると、京都で出たらしいので、もしかしたら、試作品かもしれない。まあ、とにかく、これで、眠り猫は現在、錦光山窯が2体、ロイヤル・コペンハーゲン窯で4体、計6体も我が家に飾ってある。今度、勢ぞろいで、撮影しようかな..
先日、父親の墓参りに鎌倉へ行ったときに撮影した富士山です。雲一つない青空でした。
粒餡と芋餡(我が家で)
M先生から頂いた翠江堂の大福(大学で)
美味しかったです! ご馳走様でした。
お月見といえば、お団子ですね。美味しかったです!
9月21日18時20分頃の東の空に昇ってきたお月さま (うちの奥さんが撮影)
9月20日17時54分頃の東の空に昇ってきたお月さま
昨日撮影してアップしたお月さまは、大学(千葉県習志野市)で会議が19時過ぎに終わり、急いで東の空を見上げて撮った仲秋の名月でした。
我が家でのお月さまは、雲に覆われてあまり見えなかったようです。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account