昨日は卒業式でした。そして、私は建築工学専攻の主任で、今年、博士後期課程の学生が一人修了しましたので、初めてアカデミック・ガウンを着ました。初めは、どうかなとちょっと不安でしたが、ほぼ半日この姿で過ごしました。皆から良く似合うと言われて、ちょっと気に入ったかな。
赤が日大の色で、橙色が工学の色だそうです。そして、袖の青色3本に博士の意味があるようです。また、アカデミック・キャップのテールが左側にあると、博士という意味があるようです。ですので、学位記を授与されるまでは、学生は右側にテールを垂らしており、授与されたら、自分で、左側に移動させて、新しい博士が誕生します。なかなか深いですね。
久しぶりに撮れましたカイのスフィンクス座り?
だいたい、足がどちらかに寄る横座りになってしまうので、なかなかこういう姿勢のカイは撮れない。尻尾も伸びていて、なかなかいい感じ..
さて、今日は卒業式。博士後期課程を修了する学生がいるので、アカデミックガウンとキャップを着なければならない。
最近のご飯が進むモトです。箱根へ行った帰り、小田原で買ってきました。私は、ビールを飲むときにも、たまに頂きます。
昨日、ワヤン・アンクルンの演奏が無事終了しました。見に来てくれた皆様、ありがとうございました。梅田さんの学生さんが、新幹線ではなく、東海道本線の鈍行で浜松まで帰らなければいけないということで、1時間半で終えると宣言していましたが、アドリブがさえてノリノリになり、結局、2時間近くの上演となってしまいました。
打ち上げで、「是非、またどこかでやりたいね。」という話になりましたので、乞うご期待!
アイビーを今量産していていることを以前書きましたが、暖かくなってきたので、それを裏のフェンス下に植えました。2本だけですが、成長してほしいですね。
そして、また、数本カットして、ビンに挿して育てています。根っこがでてきたら、また、外に植えたいと思います。
さて、今日は午後からワヤン・アンクルンの本番です。楽しんで演奏してきます。
やっと岐阜現代陶芸美術館の来年度のスケジュールが発表になりました。
http://www.cpm-gifu.jp/museum/08.schedule/08_1.schedule.html
今年の12月19日(土)から2016年5月18日(日)まで、「アール・ヌーヴォー装飾磁器」展が行われます。今回は、ロイヤル コペンハーゲンやビング&グレンダールだけでなく、マイセン、セーヴル、KPMベルリン、ロストランドなどいろいろな窯の西洋陶磁器が出展されます。是非、見に来てください。また、近くなったら、お知らせします。さて、4月から、また、、いろいろ忙しくなってくるかな..
ここ数日暖かいので、日差しが辛いのか、日陰で休んでいるカイです。
向かって右側の天使
向かって左側の天使
桜と菜の花、そして、松田町の景色を見るための見晴らし台の両側に木彫りの天使が..
逆光なので、ちょっとウグイス色には見えないかもしれませんが、白い目は、はっきりと見えます。かわいいメジロです。
西平畑公園内にある「松田町子どもの館」のつるし雛です。なかなか迫力がありました。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account