Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


【おおいた暮らし取材・由布市編④ 】

thread
【おおいた暮らし取材・由布市編... 【おおいた暮らし取材・由布市編... 【おおいた暮らし取材・由布市編... 【おおいた暮らし取材・由布市編...

『おおいた暮らし塾 in 大阪』  を応援しています!
   https://www.facebook.com/iju.oita.kansai/?

【おおいた暮らし取材・由布市編④  田園と子育て】

取材チーム、久々登場のKAWA-CHANです。

遠藤さんのご自宅は田園の中の一軒家。 まるでトトロの世界でした。

すぐ近くの水路には“おじゃまたくし”が泳いでいて畑には“とうもころし”がすくすくと育ち、
トマトとキュウリも美味しそう。

学校から帰ってきたお嬢ちゃんが、その中を駆けていく。
それをお父さんとお母さん、そしてお庭の大きな木が、温かく見守る。

都会と田舎の子育てに優劣はないと思いますが、お子ちゃまたちの笑顔をみていると、
このような環境も素敵だと思います。


People Who Wowed This Post

おおいた暮らし取材 由布市編③

thread
おおいた暮らし取材 由布市編③ おおいた暮らし取材 由布市編③ おおいた暮らし取材 由布市編③ おおいた暮らし取材 由布市編③

『おおいた暮らし塾in大阪』  を応援しています!
   https://www.facebook.com/iju.oita.kansai/?

【おおいた暮らし取材 /由布市編③ 遠藤さん】
取材チームHIBIYASです。

遠藤さんに移住についてのお話しをお聞きする合間に、お仕事である竹工芸の作品を見せていただきました。なんとなく竹を編むんだろうな、程度のイメージでしたが、その繊細さにビックリ。

2枚目の写真を見てください。斜めに通っている竹の太さが違うんです。細い竹から太い竹、そしてまた細い竹へとループするように、3種類の太さの竹を使っているんです。

さらに横に通っている竹も波打つように編んであります。本当に細かな作業ですね。
もちろんこれらの「ヒゴ」を作るために、竹を割ったり裂いたりするのも遠藤さんの手作業です。

大分県はマダケの生産量が全国一位で、竹材業者も多く、竹工芸職人にとっては最高の環境です。
そんな場所で仕事をしながら家族と暮らす。
もちろん色々とあるでしょうが、でもやっぱり羨ましい生活だな、なんて思いながらお話をお聞きしました。


People Who Wowed This Post

日本一辛い柿の種!

thread
日本一辛い柿の種! 見た目は普通の柿の種のようです...
見た目は普通の柿の種のようですが、これが辛いのです!
日本一辛い柿の種! 日本一辛い柿の種! 日本一辛い柿の種!

京都祇園の  「味幸 日本一辛い黄金一味」 を使用した柿の種です!

とにかく辛いです! 一粒づつゆっくり食べても辛さがあとから追っかけてきます!

  ★でもクセになる大人の!辛党の柿の種です♪

【日本一辛い黄金一味】
黄金一味は江戸中期の本草学者平賀源内(1728~1780)の潘椒譜(唐辛子の種類を図解で説明している書物)の
中で指上(さしあげ)と命名した黄金色の唐辛子が描かれています。
時代の変化で現代名は黄金(オオゴン)と呼ばれる国内では当店だけが今日まで絶滅の危機から救い
毎年栽培している珍しい唐辛子です。
辛さは鷹の爪赤唐辛子の10倍も有りますがいつまでも辛さが残らない男性的な唐辛子です。

People Who Wowed This Post

『秘蔵酒』の思い出!

thread
『秘蔵酒』の思い出! 『秘蔵酒』の思い出!

昭和38年に発売された今でいう大吟醸酒です。

★昭和41年にこの酒を3本、親父から持たされて神戸の真珠会社に就職。

「上司と先輩にお土産に♪」 と父の優しさと気遣い!当時の日本酒価格ではかなりの高級品でした。
この話を先日、国東高校の同窓会に来賓で来られていた、萱島社長にお話しましたら、
えらい感動されて喜んでいただきました。
萱島酒造はその後 「美吟」 というこれまた見事なお酒を販売しました。
これが今で言う 「吟醸酒・純米吟醸酒」 の走りになるわけですが、
当時はそのような特定名称がない時代でした。

萱島酒造は絶えず時代の最先端を走ってる素晴らしい蔵です。
「六郷満山 千三百年の祈り」 も旨いイイ酒です♪  
  ※さてこれらの酒は「大分蔵フェ酒2018(10/19)」で飲めるかも!?


People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise