○○したいと思ったとき
壁を作り出してしまう思考癖が
あります。
それをするのか
しないのかを
何の基準で決めるのかです。
私のコーチングではオリエンテーションで
3ヶ月の目標設定まで行います。
実はコーチングは初回セッションからでは
なくてもうオリエンテーションから始まってるんですね。
今できそうと思ってることは
おそらくできることでしょう。
自分の能力範囲内ですから。
できそうにないからやめておく!
この考え方こそが自分の限界を
作り出してるんですね。
未来のことは誰にもわからないのに
たぶんダメだろうって自分の中で
決めている。
今の人生を変えたいと思うのなら
選択肢の考え方は
できるかできないかではないのです。
決めるのなら、自分がどう生きたいか
どうありたいか?
つまり、やりたいのか
やりたくないのか?
予測される結果で判断しないことです。
ダメだろうと思うのはもし
予想通りうまくいかなかったら
ショックが小さくてすみます。
絶対いけると思ってダメだった場合は
それこそショックですからね。
傷つかないように守りにはいったら
それはそれなりの成果しか出ません!
思ってもないところへ来てしまったという人は
この限界の壁を乗り越えています。
できそうなことにチャレンジしたら
予想通りの人生です。
自分の心が躍るやりたいことに
挑戦したら、まだわからない未来に
向けて行動しているのですから
その時点で自分の枠を外しています。
だからこそ、限界を超えられるのです。