スマホのためのスグレモノ

車内のシガレットライターに装着します。
充電とハンズフリーが可能です・・・・・・

SANWA SUPPLYが販売しています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

今度の英語の先生

三ヶ月間だけですが・・・・
ジョージア出身です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

耐水紙で地形図を印刷してみた!

これからの山行きでは雨の心配が出てきます。
地形図は自前で印刷するので、防水ケース(袋)に収納しないと
濡れて破れてしまいます。
地形図の判読不能は笑い事では済まされないので、地形図は
複数印刷し分散して所持するなどの対策をしてきました。

今回の挑戦は、耐水紙(合成紙)にカラーレーザーでの印刷で
何処まで耐えれるかの実験です。

水でベタベタに濡らした地形図ですが、拭き取れば完全に
元に戻ります、にじみも破れもありません。

※レーザープリンターでの印刷です、インクジェットではありませんので
念のため。
#ブログ

People Who Wowed This Post

FirefoxがVer12.0に

FirefoxのVerがアップされています・・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

HG(鳩吹山)は花ざかり(5)

こちらは花では無く華です。
虫が寄って来るか否かは言明を避けます(危険回避のため)
#ブログ

People Who Wowed This Post

HG(鳩吹山)は花ざかり(4)

やはり綺麗な花には虫が・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

HG(鳩吹山)は花ざかり(3)

まさに全山、花・花・花・・・・・さらにキレイナオネエサン
#ブログ

People Who Wowed This Post

HG(鳩吹山)は花ざかり(2)

ミツバツツジの道に優しいキレイナオネエサン
#ブログ

People Who Wowed This Post

HG(鳩吹山)は花ざかり(1)

シデコブシ
#ブログ

People Who Wowed This Post

いまさら活断層が有るだと言うな!

写真は敦賀半島の原発の位置です。
右上が昨日からオサワガセの敦賀原発
真ん中が、ズーット税金を垂れ流してい、何もしていない
もんじゅ。
そして左が死亡事故を出した美浜です。
とにかく原発だらけ、そして下の黄色丸は「緊急避難」用
のトンネルです。

この半島に一体全体いくらの血税がつぎ込まれたのでしょうか?

活断層の話はちょっと前から出ていますが、知らん顔を決め込んで
いただけです、政府は責任回避に今頃言い出しました。

でも、ここの半島、いや福井県は原発をすべて停止して運営出来る
のでしょうか?

今までの補助金、いや今後の補助金までもアテにして色々の設備
を作ったのであるまいか?

原発再稼働の根拠がどこにあり、本当に大丈夫かをチェックすべきです。
感情論でこれらがうやむやになることを最も恐れます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account