ASUSからAndroidタブレット

#ブログ

People Who Wowed This Post

GoogleがAPLの整理統合へ

#ブログ

People Who Wowed This Post

ワインオープナー

ワインの栓抜きごときでうんちくを垂れるなと言われる事を承知で・・・・
いろいろ使ってみましたが、やはり本物は本物です。
最初は固くてなかなか馴染みませんが、使い込むと手に実にしっくりとなじます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

小鳥たちの食卓設置

ご飯を炊くようになったので、残飯(鍋に付着した)が出ます。
せっかくですから、小鳥にあげようと食卓をベランダに設置しました。

烏には来て欲しくないんだけど・・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

次は小津権現へ

今週末は天候不良のようですが、次回は揖斐の小津権現に挑戦です。
すでに下見は終わっているので・・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

2012.04.18の日の出

晴れ、12℃

WaveEffectのテスト中です、アニメGIFでの再生です
#ブログ

People Who Wowed This Post

我が家の飯炊き鍋

飯炊きにはややコダワリがあり、いろいろ試しております。
ただ、一切「電気じかけ」は排除で、とにかく鍋を直火で・・・・

1:水加減での変化
2:水浸す時間での変化
3:コメの銘柄での変化

国産米は高すぎます、それも政府のバカ農政(無政)の所業です。
自給自足だとぉ? バカな・・・・
そんな事はとっくに出来ない状態、おまけにコメ産地は震災被害
それでも減反を継続するバカ農政です。

どんなお米でも、美味しく、かつ簡単に短時間で・・・・・
PCより高い電気釜など使わず、美味しいお米を食べるために実験中です

#ブログ

People Who Wowed This Post

春の野草

イワウチワと名だそうですが、なかなか記憶できません。
イワカガミという「よく似た名前」かつ「よく似た花」があるので、頭が混乱します。
別に岩場にあるわけでもないし・・・・・

昨日はタムシバも教えてもらいました。
白いモクレンのような花です。

肌にタムシが出来ると痒いので掻いて白くなる!!

と勝手に理由をつけて無理矢理記憶
テンプラで食べ過ぎて、腰に脂が巻くので、コシアブラ・・・・
なかなか記憶ができません(涙)

#ブログ

People Who Wowed This Post

華厳寺の枝垂れ桜

昨日は花見の一番良い時期でした・・・・・
写真は西国(さいこく)三十三ヶ所めぐりの最後のお寺(万願寺)
谷汲山華厳寺の枝垂れ桜です。

西国めぐりは実際には番外を入れると三十六あります、ここは
最後の場所でいつも賑わっています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ドーピング剤服用の効果

昨日の山行きは久々のOyabun&kobunsです。
昨夏kobunの一人が病気で脱落したのですが、昨日は新規補充で
若いkobunが登場。
Oyabunは若い男の参加とあって大満足のご様子でした・・・・・

このためかOyabun、重いのに「ドーピング剤」をご持参。
食前に全員服用しましたが、Oyabunにはことのほかドーピング効果
が現れ、スピードがぐんぐん上がって、手下が追従するのにやっと!

先々週等は体調不良でドーピング剤を受け付けない状態でしたが
体調も完全復帰のご様子で何よりです。

特に服用直後は「絶口調」でした・・・・・・・

写真は昨日のお昼ごはん、飯炊きは相変わらず手下の担当で、
「腹減った、早く用意せよ!」とゲキがとびました。
昨日はスネ肉のビーフシチュー(自宅で前日に調理)、春野菜の
玄米雑炊、現地ドリップのCoffee、新入りのKobunが挨拶代わりに
持参したイチゴ(共食だよね)など、豪華な昼食でした。
写真、上にあるのがOyabun持参の「ドーピング剤」
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account