Search Bloguru posts

ネトエンの日常

https://en.bloguru.com/naposan

久しぶりに本職について書こうかな。

thread
この画面はインターネットを影で... この画面はインターネットを影で支えるシステム「FreeBSD」の画面。
プレステやNetflixもこれがないと動かない。
ブログルもだいぶ使いやすくなりましたねー。特に投稿画面。良きです!
 
さて、久しぶりに本職について。
3年ほど技術営業っぽいことをしていて、0から客先と関係構築に注力していました。
どんなにテクノロジーが進化しようとも人と人の関係構築は
 
「ラポール」
 
がないと始まらない。信頼いただけたからこそ色々なお話をいただき、営業戦略を
練りながらさらなるお客様に寄り添って来ました。
 
そうこうしているうちにそれまでいらした上司が異動に。その後やってきた上司は
以前の上司とタイプが合わないと感じ、今年の3月に退職を決意しました。
 
そして、今「人」から「テクノロジー」に注力する職種となり、画面のような
お仕事をしています。
 
20年ぶりにFreeBSDに触れてみると戸惑ったり、あれこれ調べながら格闘するもの
久しぶり。はまり込んでしまいました(笑)
 
無骨なテキストしか出ないシステムですが、進化してるなーと実感。
でも、変わっていないところは変わっていない。これがFreeBSDの持ち味。
 
自分にとっては道具の一部。これからも触り続けるだろうな。
#ネットワークエンジニア #プログラミング

People Who Wowed This Post

最近投稿してなかったので。。

thread
投稿してなかったので。。
 
「Dear naposan,
It's been a whole year! We haven't heard from you, and we wish you all the best. However, if you fail to post something new soon, your blog will be completely deleted.
We'll be sad to see you go, so please let us hear from you!」
 
というメールが。。。
 
あらまぁ、慌てて投稿。
 

People Who Wowed This Post

あら~。一年間投稿してなかった。。

thread
最終投稿日を見てビックリ。一年間投稿してなかった。。。
時が経つのが速い。。
 
ふと、ブログルを見てみるとの投稿画面も変わってたり。
シンプルだけど、使いやすさは進化している。嬉しい。
 
引き続き使ってゆきたいので、一旦投稿。
 
#ブログ

People Who Wowed This Post

買っちゃいました。「いかにして問題をとくか」

thread
味のあるフォント。40年以上前... 味のあるフォント。40年以上前の本だもの。
久々に読んでおきたいという本と出会う。
電子書籍が全盛ですが、これは紙の本のほうがいい。
ページを進むのも戻るのもタブレット要らないので。

じっくり味わいます。難しい本っぽいので。
#ブックレビュー

People Who Wowed This Post

いかにして問題をとくか。

thread
#コミュニケーション #ブックレビュー

People Who Wowed This Post

自分ようメモ。

thread
・発信することを習慣づける。
・自分流で考えた、問題解決のフレームワークをまとめる。
・問題解決のためのフレームワークを活かしたアプリを作る。

⇒今後10年の目標やってみよう~。
⇒なんのためか。常に考え、自分のフレームワークを使って解決できる課題をクリアにし、社会貢献する。
#自分ようメモ

People Who Wowed This Post

大阪に来て10年経ちました。速いなぁ。

thread
10年前、何もない部屋のベラン... 10年前、何もない部屋のベランダより撮影した写真。
不安だらけのスタートでした。
2012年10月1日

一着のスーツ。最低限の着替、3万円。これだけを持って4列シートの深夜高速バスで、
金沢から大阪へ向かいました。見送りもなく、たった一人の船出でした。

「これから何があるんだろう」

と、不安だらけの中、何にもないワンルームアパート。ふとんもなく床で寝た初日。
テレビもなかったので、iPhoneでラジオを聞きながら一夜を過ごしたことが思い出
深いです。

当時、36歳。サラリーマンだと主任または係長として部下を持つ人もいるだろうし、
プライベートだと家庭を持っている人もいるでしょうが、自分は転職を繰り返し、
ニートになり、派遣の仕事で食いつなぐという生活でした。

そんな時にFacebookのある募集から、大阪行きの話が決まり採用が決まっていた別の
仕事を断りました。

今思うと別の仕事を受けていたらどうなっていたんだろう・・・・。わかりません。
たぶん、ニートに逆もどりしてるかも・・。

感覚的に自分の中では

「これがラストチャンス。これを逃すと一生後悔する。」

と思いました。結構葛藤がありました。金沢駅に向かうまで。
人生の中で一番大きな決断だったと今は思います。

大学生だったら当たり前のように一人暮らしをするのでしょうけど、
ニートから一人暮らしをするのってハードル高かったかなぁ。
それだけ大阪行きに賭けていたわけです。

両親に大阪行きを告げたのは出発の当日。それだけ決断まで葛藤がありました。
反対されたのは確か。でも

「明日から仕事が決まっている。もう後戻りできない。」

と告げると、

「わかった」

と。


後日、両親が狭いワンルームに来てくれて、最低限の道具を持ってきてくれました。
妹が心配していたので、妹が両親に話したのでしょう。カーテンの寸法や窓の写真、
間取りを教えてほしいと連絡があったので、程なく設置完了。

たぶん、両親も

「本当に大丈夫なんだろうか」

と思っていたのは確かだったと思います。
ニートから遠い大阪で一人暮らしをかつ仕事するなんて想定外だったでしょうから。

そんなことがあり、ほぼプライベートを犠牲にして、仕事に打ち込みました。

「頭の中にある自分の得た経験やノウハウは誰にも盗まれないから。」

という、派遣時代の言葉を胸に。

残業や徹夜は当たり前、一ヶ月で残業が100時間超えはもちろん、
全国を一人で周り、誰も助けてくれない、
自分で何とかするしかないという過酷な日々でした。
でも上記の言葉があったから続けられたんです。

それから10年。

振り返れば、担当している仕事を極め、お客様からも多大な信頼を得るまでに成長し、
フリーランスとしても食べてゆけるまでになりました。
こんな自分に関わっていただいている皆様に感謝です。ありがとうございます!

「よくやった自分」

と褒めたいです。

さあ、これからの10年をどうするか考えないとなぁ。
#エンジニア #ブログ

People Who Wowed This Post

「何気ない一日が尊い」

thread
珍しく、グランフロントでお仕事... 珍しく、グランフロントでお仕事でしたので、ヨドバシカメラの地下でランチ。
夜の会合のために軽めにしたつもり・・・。
久し振りに干物を購入。どうしよ... 久し振りに干物を購入。どうしよう~。カマがデカい^^;
どこかで試食会しようかなぁ・・・。
なんとなく見ていた番組のお姉さんが言っていた一言。

確かに今週はGWの長期休みで溜まったお仕事を片付けつつ、会合に参加したり。
それで、何とBOSSがコロナの陽性になって、チーム内は大混乱。BOSSが体調悪いのに、
部下(自分も含む)濃厚接触者の対応をしたり。

自分は陰性でしたので、来週から通勤も可能。良かった(^o^)

その横で客先対応の準備。相当問い合わせが溜まっていて、一つ一つ考える項目が
大変。もうちと早く依頼して欲しかった・・・。

そんなドタバタな一週間だったんで、この言葉は納得。本当に何気ない一日が貴重
なのかもしれません。

明日は近くの銭湯行ってゆっくりしよう。
#コミュニケーション #ブログ #新型コロナウイルス

People Who Wowed This Post

「コミュ力」ってどうすればつけられるの?

thread
ちょくちょく顔を出している立ち... ちょくちょく顔を出している立ち呑み屋さんよりおすそ分け。
ヘルシーなんですが、美味。やはりプロには敵わない。
最近、同僚から

「あなたのようになりたい」

と言われたことがありました。その方は30代。まだまだ若い。

自分の30代はドン底でしたから・・・。サンドイッチを作ってみたり、パイプを加工する派遣社員だったり。
社内SEのアシスタントやったり、会計ソフトの導入SEやったり、医療系のSEをやって、
全力で対応したり、その経験が今かなり生きています。

でも、コミュ力をつけたいと思うなら、自分なら

「立ち呑み、居酒屋へ行きなさい。」

というでしょう。一人で行くことをオススメします。どうしてか?

それは「観察」することができるから。立ち呑みや居酒屋は色んな方々が来ます。
そんな人々を「観察」することで、自分と違うタイプの方々の特性を見ることでき、
自分自身にどう活かすかを考えることができるからだと自分は思ったりします。

「この人は、自分を大きく見せたいんだな。」



「この人は聞き役なんだな」

とか。

さらに、店の方々より話しかけたときの「自己開示」の方法も鍛えられます。
立ち呑みや居酒屋で自己紹介をするのって、なかなかハードルが高い。
でも、「自分はこんな人」ですと言えたら、顔を覚えてくれてオマケしてくれることも。

こうやってコミュ力をつけて、仕事で「調整役」を依頼されてもこなせると自分の経験からも言えますね。

「ノミニケーション」は確かに「上司の自慢話」で終わると時間がもったいないのは自分も同感ですが、
そこで知り合った店員さんと仲良くなって別のご縁がやってくることもあるんじゃないかなぁと。

ブログルを使い始めて2年経ちました。投稿する頻度は減りましたが、
思うところがあったら投稿する感じですので、やめるつもりもなく、
がんばるつもりもありません。それでも続けます。これからもよろしくお願いします。
#コミュニケーション #ブログ

People Who Wowed This Post

カツカレー「550円」安い?高い?

thread
高層アパートの一階にあるので、... 高層アパートの一階にあるので、あまり目立たない・・。 味のある手書き看板があると、カ... 味のある手書き看板があると、カレーが提供されてます。 これがカツカレー。カツは揚げた... これがカツカレー。カツは揚げたて、ルーもそれほど辛くなくマイルド。おうちのカレーという感じ。
塚本に住んでいて一番思うのが、個性ある飲食店が多いこと。
チェーン店もあるっぽいけど、個人店の方が活気があって面白い。

土曜日限定のカツカレーを提供されている。「お食事処・やまだ」さん
店主お一人なのだが、お元気そう。今度はランチに行きたいなー。

#ブログ #塚本lover

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise